◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
中国政府が8日に免許を交付したインターネット上の地図検索サービス業者の中に、米ネット検索大手グーグルが含まれていないことが明らかになった。9日付の中国英字紙チャイナ・デーリーが伝えた。外国企業では、携帯電話機最大手のフィンランドのノキアだけが認可されたという。
免許を取得できなければ、中国本土で地図検索サービスを提供できなくなる見込みだ。グーグルは幹部を中国に派遣し、中国当局との交渉に当たる方針という。
グーグルは中国の検閲に抗議し、3月に中国本土から撤退。現在は香港経由で検索サービスを提供しているが、中国国内の同社のサイト利用者がさらに減少する可能性がある。
同紙によると、中国国家測量局は、ネットの地図検索の免許を中国最大手の「百度(バイドゥ)」など31社に交付したが、グーグルやソフトウエア最大手の米マイクロソフトは含まれなかった。
測量局当局者は「グーグルから接触はあったが、正式な申請は提出されていない」としている。これまで米メディアは、グーグルとマイクロソフトが事業申請したと報じていた。(共同)
(2010年9月9日20時49分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)