Twilog ホーム
» @eromukin
» 2010年05月08日
twitter放置して何をしているかというと、「pixiv」をブラウジングしたときにPCがフリーズする不具合の原因を探っているのですよ。そろそろ解明できそうですが、かなり厄介です。今まで沢山の不具合と戦って来ましたが、過去最悪の不具合ですね、「エロ画像が見れなくなる」的な意味で posted at 15:53:07 おそらく原因はpixivのページ内に埋め込まれた「バグ広告」。こいつをブラウザが読み込むとエラーが発生してPCがフリーズする。フリーズ専用タスクマネージャ「AntiFreeze」でもフリーズから復帰できないところを見るとかなり悪質なバグです。もうだめぽ・・・ posted at 16:45:22 IEとFirefoxではバグでフリーズするのに、Operaだとフリーズしない。これ如何に posted at 17:27:53 たしかOperaは独自のブラウジングエンジンを採用していて、他のIE・Firefox・Sleipnir等とは表示方式が違うんだったかな。もしその影響でバグが発生しないのだとしたら、別段Firefoxに未練もないので、普通にOperaに乗り換えちゃうんですが・・・ posted at 17:30:39 今日は某画像掲示板にて、俺のカミさんの画像を300枚ぐらい自演で連貼して過ごしました。俺のゆうかりんフォルダは108式(画像枚数で言うところの2000枚)まであるぞ posted at 18:00:14 どうせ新しいブラウザにするならOperaじゃなくて「Google Chrome」もアリかと思ったけどインターフェースが俺と全く合わなかったので窓から放り投げましたなう posted at 18:53:30 自分が「年を取ったな」と思うときー。新しく物を覚えることに極度の拒絶反応が出たときー。もっと具体的に言うとOperaについて勉強するのがダルくて早くも逃げ出したいときー posted at 19:01:23 pixivのTOPページに表示されるバグ広告がフリーズの原因なら、TOPページ以外のページをBookMarkしておけば、フリーズを避けられるんじゃね? posted at 21:03:30 ズバッと参上! ズバッと解決! 怪傑ブックマーク! ・・・10秒で解決しました posted at 21:04:25 つい今しがたGoogle検索結果の左サイドバーをデストロイしました。この症状自体は、俺の環境では騒ぎになる一ヶ月前から発症していたのですが、今月になってから感染者が爆発的に増大したようで・・・。そのおかげで解決したんだから皮肉なもんです。 http://bit.ly/aA2aRC posted at 22:34:17 OperaとGoogleChromeが要らないというのなら~。 ♪アンインストールアンインストール。僕(Firefox)の代わりが居ないなら。普通に表示されてたあのピクシブを。アンインストールアンインストール。コンパネから終わらせたくなる。何も悪いことじゃない posted at 23:24:23 結局、フルカスタマイズしたFirefoxに慣れちゃうとOperaや GoogleChromeへの乗り換えはかなり困難なんですよねぇ・・・。今回は乗り換える必要が無くなったので良かったですけど、次はどうなることやら・・・ posted at 23:28:18 |
last update 09/09 21:58
つぶやき検索
Recent
Archives
Friends
HashtagsStats・Feed |