「戦車撃破王」ハンス・ルーデルの伝説
戦車撃破王」ハンス・ルーデルの伝説
・第二次世界大戦ドイツ爆撃隊の英雄
・戦闘機乗りを目指していたが勘違いで急降下爆撃隊に入隊
・戦車519輌撃破
・装甲車・トラック800台以上、火砲150門以上、装甲列車4両撃破
・戦艦1隻、嚮導駆逐艦1隻、駆逐艦1隻、上陸用舟艇70隻以上を撃破
・でも航空機は9機のみ(5機以上撃破でエース・パイロットにはなる)
・功績を挙げすぎて渡す勲章がなくなってしまい、新たに勲章が作られた
・スターリンに「ソ連人民最大の敵」と言われ、10万ルーブルの賞金をかけられる
・クレタ島侵攻に参加できず「口惜しさに男泣きに泣いた」
・6ヶ月間で出撃回数が400回を突破
・休暇を減らして出撃回数を増やすよう上官に懇願
・無理だとわかると書類を偽造して出撃
・撃墜されて満身創痍で基地に帰ったのに、そのまま再出撃しようとした
・心配したヒトラーに地上勤務を言い渡されるも拒否
・その後、右足切断するほどの大怪我を負い、ソ連軍を攻撃できないと涙
・でもこっそり病院を抜け出し、部隊を率いて30輌以上の戦車を破壊していた
・その期間、軍上層部は地上勤務に就いていると思っていた
・ドイツ空軍初の出撃回数が1000回を突破。最終出撃回数は2530回
・戦後しばらくしていた仕事は「ドライバー」その後A-10製作顧問になる
・片足が義足なのに趣味は登山。アンデス山脈のほぼ全てを制覇。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドイツ空軍エース列伝 価格:¥ 2,310(税込) 発売日:2003-08 |
「
この人の伝説がぶっ飛び過ぎてるので、
デタラメばかりのアンサイクロペディアでデタラメが書けなかったんだよね。
(ホントかウソかは確認してませんが...)
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
投稿 まいまい | 2010/09/08 21:11
アフィの下の 「 が気にまりますた。
投稿 CRANBERRY | 2010/09/08 21:25
これは凄いwww
投稿 海DQN | 2010/09/08 21:31
アンサイクロペディアに嘘を言わせなかった男
投稿 海DQN | 2010/09/08 21:31
>アフィの下の 「 が気にまりますた。
一行目の 「 が手違いで変なところに行ったんですね、たぶん。
投稿 まいまい | 2010/09/08 21:35
>その後A-10製作顧問になる
A-10がマイナーチェンジを重ねながら
未だに現役なのも納得ですな。
投稿 Nikon paranoia | 2010/09/08 21:56
A-10ウォートホッグ(さんだーぼるとつー?)いぼいのししの生みの親にそんな人がいたなんて。
?小説の主人公になった人?AIをのっけたA-10の奪還をするために東ドイツを車で走り回った人?
バスタブ型コックピットは生残性の向上のためチタニウム製、モチロン銃弾は劣化ウラン使って、戦車の上部装甲を打ち抜きます。
投稿 インスタント山伏 | 2010/09/09 12:31