« 「戦車撃破王」ハンス・ルーデルの伝説 | メイン | 2ちゃんねる »

2010/09/08

やかん

朝から一時間ぐらいかけて、やかんを磨いたらピカピカになりました。
でも取っ手がもげたので捨てます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

タバサ 笛吹きケットル 1.6L TB-002 タバサ 笛吹きケットル 1.6L TB-002
価格:¥ 4,200(税込)
発売日:

コメント

ニートじゃない( ̄□ ̄;)!!

初めてメラミンスポンジ使った時は感動しました!
あと、ダイヤモンドパッドも手放せません。

重曹は油汚れ落としてくれるけど、手の油まで落ちちゃうので手袋必須ですね。
クエン酸はあんまり効果を感じなかった。

風呂場の石鹸跡が落ちるのなんかないですかね?

メラミンスポンジでこそげ落としてます。
鏡の鱗状痕はダイヤモンドパッドで落としてます。
やりすぎると鏡そのものを傷つけるので要注意!

鏡の鱗状痕はコランダム粉で丁寧にみがきます。
3000番のものでフロントガラス磨いたらつるつるになりました(10から15分くらい、ワイパーの小傷もなくなりました)。
前処理で、石鹸粉を落とすと早いです。

参考価格が高いヤカンたね。
こういうのは笛の部分が傷むと云うのか取れちゃうんですよね。

コメントを投稿