3月28日更新
猫

暖かくなってきたせいか、体の調子も徐々に上がってきていい感じで練習ができている。
週末になれば疲れもたまってくるが、土曜の夜はRIKIXの選手クラスで追い込まれるので最後まで気を抜けない。
細かい怪我はあるものの、大きな怪我もなくわりと順調だったが、今週になって厄介な怪我が一つ。
過去に寝技日本一と言って活躍していた某選手。
彼と月曜にスパーしたら俺の胸のあたりに15cmほどのひっかき傷が一つできた。そんな傷ぐらいと全然気にしないでそのまま練習を続けていたら、指の皮もはげ、両足首にも爪の傷ができた。
それでも「まぁ、いいか」と、練習終わってシャワーを浴びたら首の後ろがヒリヒリする。首の後ろにはがっつり爪のあと。そう猫瀬大吉選手の爪は伸び放題だった。
多少のひっかき傷ならなんとも思わないが、傷口から血は出るわ、シャワーは沁みるわで、たまったもんじゃない。一番の問題は傷口からマットなどのバイ菌が入り、化膿してしまう恐れがあるということ。
とくに疲れがたまって体の抵抗が弱くなると、マット菌には感染しやすいので消毒したり薬塗ったりで気を使わざるを得ない。スパー中の打撃や組技での事故ならまだ納得できるが、これはマナーの問題で簡単に防げるもの。
本当に気をつけてほしいものだ!
長南選手へのメールはこちらから