2007年10月
2007年10月01日
豪華客船「きそ」殺人事件
というのはドラマの話で、明日の21:30より日本テレビ系列で
検事・霞夕子SP 「豪華客船殺人クルージング〜団塊世代の夢果てぬ…名古屋〜仙台死の密室航路!ワインと懐かしのメロディに隠された仮面夫婦の罠伝説シリーズ復活!!」
タイトルがめちゃくちゃ長いドラマが放映されます。
内容によれば、客室のバスタブで水死という、なんてベタな密室殺人事件です。でも、ここは船の中、どこにも逃げられない場所であり、犯人は誰だ! という感じなのでしょう。
以前、テレビ朝日系列で「きそ」を舞台にしたサスペンスドラマがありました。こちらはどんな内容だったのか忘れましたが、船のシーンが少なく、陸は苫小牧でもない札幌でもない、なぜか函館が中心でした。なぜか船長が客と踊っていたし。笑
さて、日テレはどうかな?
(あーー、丁度、この時間はリンカーンのスペシャルじゃん。笑)
太平洋フェリーの公式サイトを見たところ、来年3月までのスケジュールが載っていました。
1月、2月はドック期間中によりすべて名古屋〜仙台とフル区間で運航し、3月以降はその「きそ」が苫小牧〜仙台のみの区間となります。今年まで苫小牧〜仙台のみを運航していた「いしかり」がフル区間へ復活です。
詳しい理由についてはわかりませんが、「きそ」は個室が多く、しかも1等は和室以外、ベッドメイクがきちんとされているため、仙台の短い時間に清掃するのは大変、きついのかもしれません。苫小牧〜仙台のみであればいつも停泊時間がとても長いので、清掃の心配もありませんね。
ところで、今年、VIPバスツアーなどたくさん「きそ」のツアーをやっていた旅行会社H、「きそ」が売りだったようで、来年は果たしてどのようなツアー企画が出るのでしょうか? 「いしかり」「きたかみ」も素晴らしい船です。是非ともこの2隻でも、ツアーを続けてもらいたいです。
写真は、相変わらず人が多い「きそ」