1: 殺し屋(大阪府):2010/09/06(月) 14:42:33.31 ID:JTlHSZzbP
日本最大のゲーム開発者向けカンファレンス CESA Developers Conference 2010(CEDEC 2010)が
2010年8月31日(火)~9月2日(木)で開催されました。
技術的な講演でFF14の開発スタッフが講師となりFF14の開発ノウハウをスピーチしました。
ゲームをするうえであまり技術的なことは気にしないと思いますが、知っておくとよりゲームが面白くなるかも?
「Final Fantasy XIVにおけるキャラクター制作 ~品質を支えるワークフローと制作手法~」
講師はスクウェア・エニックスのデザイナーで、モデル制作チーフの馬場敬一氏と、キャラクターテクスチャー制作チーフの石井晴也氏。
[CEDEC]「FINAL FANTASY XIV」の2万4000ものモーションは,どのように作られたのか。そのワークフローに迫る|4Gamer.net
「Final Fantasy XIVのアニメーションワークフロー」講演レポート ツールを使った自動化処理で、モーション作成のコストと時間を削減した手法とは?|GAME Watch
「FinalFantasy XIVのアニメーションワークフロー ~単純作業からの解放! よりクリエイティブな世界へ!~」
講師はスクウェア・エニックスのリードテクニカルアーティストの鈴木健夫氏、リードアニメーターの市田真也氏。
[CEDEC 2010]「Final Fantasy XIV」のキャラクター制作手法とは。さまざまな工夫が明らかになった講演内容をレポート|4Gamer.net
「Final Fantasy XIVにおけるキャラクター制作 ~品質を支えるワークフローと制作手法~」講演レポート 10年戦えるクオリティを目指したテクニックとワークフローを紹介|GAME Watch
http://www.ff14fan.com/modules/news/index.php?page=article&storyid=260
前スレ:FF14糞ゲーすぎわろた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283724421/
6: 鉈(大阪府):2010/09/06(月) 14:44:39.13 ID:JiFOHcdp0
もういいもうやすめ
7: 庭師(埼玉県):2010/09/06(月) 14:44:56.01 ID:E0UMI+eK0
どっちだよ
16: AV監督(catv?):2010/09/06(月) 14:46:22.69 ID:Gf3MClmY0
>>7
やって確かめりゃいいだろ。
10: [―{}@{}@{}-] 技術者(大分県):2010/09/06(月) 14:45:23.99 ID:fZidudKDP
Cornelia(コーネリア FF1) ニュー速 アニメ板 FF11経験者
Melmond(メルモンド FF1) まったり
Kashuan(カシュオーン FF2) FF11未経験者 一般人鯖
Palamecia(パラメキア FF2) 外人
Gysahl(ギサール FF3) リーマン ニュー速+
Mysidia(ミシディア FF4) 日本人のりこめー ニコニコ mixi twitter
Istory(イストリー FF5) VIP 鬼女板 大学生板
Figaro(フィガロ FF6) ネ実初期組 ふたば(img) 株式・市況板
Wutai(ウータイ FF7) ゲハ速 ピアキャス
Trabia(トラビア FF8) ガチホモ 801板
Lindblum(リンドブルム FF9) 外人のりこめー ふたば(may) 世界設定を語るスレ
Besaid(ビサイド FF10) 美少女鯖 メンヘル板 モ娘板
Selbina(セルビナ FF11) ネ実後発組 廃人組
Rabanastre(ラバナスタ FF12) 移民 FF11未経験者
Bodhum(ボーダム FF13) 直結
>>10
なんで2ちゃんねらばっかなんだよw
とてもじゃないが課金してまでやるレベルになるとは思えんな
ベータいつまでなんだよ
人生終わるぞ
気付いた時にはホームレス
23 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/04(土) 01:54:56 ID:/iKa6RuO [1/4]

グラ売りにしていて地形コピペはさすがにないわ
96 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/04(土) 02:02:20 ID:lcdzzkmq
>>23
クルザスをあちこち散策しててまたコピペ地形発見
立ち位置がずれちゃってちょっと分かり難いかもしれないけどコピペと考えていいようなほぼ同じ地形

代わり映えのしない街

>>30
この変わり映えしない街ってのが酷い
RPGの楽しみってのは新しい街に来たときのワクワク感だろうに
>>36
FF11は町二つしかなかったんだぞ!
本国覗けば二つだ!
しかも海で隔離されててもう一方のクエストの難易度がハンパなかったから実質1つだ!
連日エリア内最高人数に達してたまには入れないときもあったわ
>>30
ひでえw
>>30
酷いなこれwwww
FF豚脂肪wwwwww
>>30
地形コピペは認める。何が悪いかはわからないけどな
だが「代わり映えしない町」ってここに表示されてるのは町じゃなくてキャンプだぞ。
いわゆる回復地点かつクエスト開始地点だからな
逆に各国の拠点は広すぎて全然違いすぎる
なんで日本人はsayで喋らないんだろうな
ロシア語ですらガンガン会話してるやついるのに
>>49
エーテライトの前で「一緒にリーヴしませんか?」って言ってるけど3日で4人しか入ってこないよ
>>49
ロシア人はうるさいだけの害悪外人だぞ
韓国・中国人以上に意味不明な文字を並べてチャットログを流すクズばかり
>>49
FF11の初期の頃はsayで話してるやつ結構いたけど、段々とログを汚す行為と見なされてやらなくなったな
>>49
町だと日本人の会話あるよ
ログウィンドウが一つしかなくて他人のログを流しちゃう糞仕様だから気が引けちゃうんだよな
気持ち悪い自治厨のせいでシャウト失礼しますとかいうアホな習慣が広まった
>>57
それ本当にあるのか
sayは吹き出しで他はログウィンドウとかそういう感じにすればsayで喋る奴出て来るかもな
結局このゲームは買うべきなの?
>>81
人生終わるからやめとけ
PS3版で新鯖もくるからおとなしくそれ待っとけ
出すの一年早い未完成ゲー
>>87
寧ろクソ性能のPS3で出すのは避けてPS4のローンチとして出すべき。
ネトゲだけはやめとけ
街広すぎだろ
せっかくプレイまでこぎ着けたのに
街から出る前に飽きたわ
とりあえず外人見つけたらfack youって言っとけばいいんだろ?
FF11未経験でMMORPG未経験の俺
エイカオンラインとかいうのを15分ほどやった事ある程度だけど・・・・それ以上に糞なんじゃねーの?このゲーム
まずアップデートが終わらん。
過去ログとかみてトレントでファイル集めてやっとこ起動しそうだけど、FFじゃかったらこの時点で投げてるわ
2chギルドとかVIPギルドとかそういうのって直ぐに廃れる
理由はつまんないからの一言
これ有料化したら8割は居なくなるだろ
Oβから正式スタートして人が増える事は絶対ないからな
むしろ半分から3分の位1くらいに減るのが最近の流れ
現状のプレイヤー数考えるとかなり先行き厳しいんじゃないかな
まあ要求スペック高過ぎだよな…
ましてや人生が終わるかもしれない代物のために10万以上出すのはなんとも…
あああ 名前もなやむ 名前はいいんだが苗字はどうすりゃいいんだ
なんでもいいとおもってスカイウォーカーとかにしたら山ほど兄弟ができるのか?
【FFはSFCが全盛期派】
Fabul ファブール FF4
Karnuk カルナック FF5
Narshe ナルシェ FF6
【野村FF大好き派w】
Midgar ミッドガル FF7
Balamb バラム FF8
Alexandria アレクサンドリア FF9
Kilika キーリカ FF10
【小川信者】
Nashumau ナシュモ FF11
【空気】
Balfonheim バーフォンハイム FF12
発売まであと2週間ちょいなのに毎日パッチ来てメンテナンスしてるって相当ヤバイ状況だよな
それともMMOって大抵こんなもんなの?あんまりやったことないからわからん
>>363
ぱっちは毎日のように出てたよ
だからハードディスクのないWiiじゃネットゲーmができないってはなしだよね
また新しいパッチきてるのかよ・・
オンラインゲームレビューサイトで2点台の点数になってるな
相当酷いっぽい
だめだ
二日ぶりにやったけどやっぱクソゲー
よもや、イースやドルアーガのβより酷いとは思わなかったな
ところで人生掛けてる人たちはどれくらい進んだの(´・ω・`)?
>>405
まだランク17
>>405
これ、正規版が始まっても名前しか引きつげないんでしょ?
オープンβでがんばってレベル上げても全部パーなのに意味あるのか?
できるだけ先に進んでおいたほうがいいってのはあるかもしれんが
14を心の底から楽しめてる人がいたら普段どんなゲームをやってるのか是非聞いてみたい
わかったからさっさと削除して消えればいいのにね
>>410
ゲーム内のキャラに言わせてたけど、「嫌ならやめてもいいんじゃよ」ってセリフはスクエニ側の本音だよねw
>>411
それでFF11やめたぞ?w
これで今月発売だからおそろしいw
スタダとかしても準廃レベルすら維持出来る時間が無い、様子見だな
PS3版の出来が良ければその時に買いたいが来年の3月とかさすがにPCも安く手に入りそうだ
ベンチマークで2100くらいだったんだが、これくらいでプレイしてる人いる?
>>448
余裕だろ おいらなんか数百だったぞ
>>448
俺のファンレスHD5750もそれくらい
カクカクはするけど普通にプレイ出来るよ
おいおい正式サービスになったらLvとかのデータ初期化されるってマジ?
>>459
てか全部なくなるんじゃね?
>>463
(´゚д゚`)
正式サービスまで世界中旅してた方がいいな…
お前ら日替わりで糞だの神だのスレたててるがどっちだよ
>>481
あと一ヵ月以内に販売するゲームとは思えねー出来だ
FF11と同じで小動物を叩くゲームに仕上がってそうだな
>>496
ねずみちゃんをボコボコにするゲームだよ
つーか何をやるにしてもめんどくせーゲームだなこれ
キーボードだからか?
>>499
パッドだとかなり楽だよ
>>505
何だよ後ろの大トカゲは
>>506
トカゲにぶっ殺されて死体として転がってるんじゃないかw
>>505
ララが穿くとオムツになるのか
>>505
なにこのキューピーマヨネーズの人形みたいな体型はw
>>505
ララフェルはペド過ぎるしシコッテはちょっと大きい
中間はねえのかよクソ
小6くらいのがいいんだよ
>>505
PC新調して14始めるわ
VSアンチ
「14おもすれー」
「は?どこが面白いんだよ!言ってみろよコラ!!」
「え…敵倒してレベル上げてると楽しいけど…」
「は?じゃあドラクエでもやってろよ!そんなん全然おもしろくねえし!殺すぞ!!」
「いや、俺は面白いと感じたんだけど…」
「ふざけんな!そんなん全然面白くねえし、犯して殺すぞ!!」
なにするにしてもモッサリすぎだろ
スペックとか関係なしに操作性悪いし
テンポ遅いし
自キャラが可愛すぎて辛い
製品版で名前だけでなく容姿も残して欲しいぜ
顔のパーツ何を選んだか忘れちまった
>>521
俺も自分の作ったエレゼンに惚れた
可愛すぎるだろ…
ララフェル長身設定にすれば3頭身くらいになるんじゃね
おれも自分で作ったキャラが可愛すぎて
走ってる時の後ろ姿にムラムラして困る
キモッテ厨が湧いてるな
>>550
何この異様な集まり
>>550
一番左、顎がないぞどうなってんだ
>>550
やっぱヒューラン♀エロいなあ
このモデルでエロゲ作ってくれないかなあ
>>560
顔をタイプ2にするとなぜか巨乳になる
>>550
FF14が生き残るにはもうこれしかないな
取り敢えずキャラ作ってお前たちがいるとこきて喋ったけど無反応だぞ無視すんな泣きそう
テクスチャ設定最高だと目が痛いぐらい書き込まれてるけど、最低だとFF11並になるな
何すればいいのかまったくわからんな
戦闘つまらなすぎだろ
戦闘が間合いも糞もないのでやめた
間合いが関係ないなら弓でも剣でもかわらんじゃないか
MMO以上のコミュゲーなんてこのさき当分でないんじゃないの
セカンドライフかなんかみたいなのも大コケだし
>>594
馴れ合い大好きな奴以外、もうみんな飽きてんじゃねぇの?
ゲームとしての未来も薄いし
GTAの住民全員プレイヤー位じゃないとやる気出ねぇよ
この雰囲気でオブリビオンみたいのでたら買うのに
そんなに糞なのか
ツンデレなのか、それともマジ糞か?
クソだよ
つまんないのはまあしょうがないけど
快適性がことごとく11より劣化してるのは何でなのか意味不明
無能集団にもほどがある
MMORPGってとことん作業だよね
作業を突き詰めたミニゲームって感じ
面白い作業ならいいんですけどね
うーむ、微妙。
やっぱ爽快な洋ゲーと比べると見劣りするかな・・・
ゲームには全く未練がないが
我がキャラには未練がある
かわいすぎるんだが
このくらいいい感じのキャラモデルで洋ゲーやりたい
奴らはオブリ筆頭になんでゴリラしかいねえんだよ糞が
初MMOの俺はちょっと感動したんだが評判悪いのか
おまえらオススメのMMOは?
UIはチョンゲのほうがよっぽど考えられてるな
つかメニュー開いても用語がいちいち独特すぎて何が何なのかさっぱりわからん
申し訳ないけどFF14はグラボ関係なくカクつくよ
今日かなりFF14やって、一つの結論に達した
つまらない
戦闘系がLv10超えたから、試しに本腰入れて生産・製作をやり始めてみた
まぁ一連の流れは完全に作業なんだが、まずどこに行くにも距離があるし(指痛い)、採取・採掘もゲージを合わせたりめんどくさい
アイテムの並び替えすら出来ないのに反応が遅いから間違えて防具売っちまうし(売ったら取り返せない)
で、いざ作り始めたら、なにげにかなりの確立で失敗するし
糸から順に作ったりだから、ほんととんでもないプレイ時間になる仕様だな・・
だもんで、クソUIとラグによるもっさり具合も相まってめっちゃくちゃ疲れた
ちなみに楽しくはなかった
>>710
ストレスマッハやがな
俺も投げ出したくなるの耐えてあげた
一種の精神修行だなw
FF11のいいとこをなぜ流用しないのか
>>712
11の開発者ってもうほとんど残ってないとか。
そりゃ8年も立ってるわけだし。
>>714
ようするに、その8年で代わりになるだけの人材がさっぱり育ってなかったってことだよな
そりゃ糞ゲー連発メーカーにもなるわ
>>724
適当に鞭でしばいてたら11が8年続いたんだし
そりゃ育つわけないだろ
あまりに酷いから外人がマウス挙動改善の非公式修正パッチだしてんじゃねえか
スクエニにはできなかったのに
外人のつくった非公式パッチあてたぬるぬる動画
>>725
有志の技術力>>>>>>>スクエニの技術力
>>725
このパッチ欲しいいいいいいいいいいいいいいいああああああああああああ
サーバのスペックは11の頃と比較しても相当強くなってるはずなのに、なんでヌルヌルになんねーのかな?
もう海外と混合鯖なのか?
FF11で外人と混合鯖になって一番驚いたのは
外人は街中の道のど真ん中で座って放置するところだったな
混合鯖しかない
>>734
マジか
FF11では混合鯖や外人プレイヤーの良い所もたくさん見てきたけど
それ以上に外人プレイヤーの酷い所みてきたからなぁ
>>737
外人なんか気にならんよ
誰も発言してないから誰が何人だかわからない
これってFFの看板はずしたら、途端に売れなくなるんだろーなw
これ金払ってまでやるってチョンゲ以上の奴隷だろ
一ヶ月で辞めたEQ2の方が数倍面白いわ
いいんだよもうミコッテオンラインで行くぞ
【イチ押し関連記事】
・カプコン稲船氏 「私が『日本のゲーム業界終わった』と言ってるのは国内開発者への叱咤激励です」
・PS3脱獄チップ発売開始で中国人歓喜 価格13000円
・ゲームメーカー「不正コピーは我々にとって良い宣伝になった」割れ厨の屁理屈は正しかったと証明される
・モバゲーのアイテムの価格が高騰、40万円超で落札も
Cornelia(コーネリア FF1) ニュー速 アニメ板 FF11経験者
Melmond(メルモンド FF1) まったり
Kashuan(カシュオーン FF2) FF11未経験者 一般人鯖
Palamecia(パラメキア FF2) 外人
Gysahl(ギサール FF3) リーマン ニュー速+
Mysidia(ミシディア FF4) 日本人のりこめー ニコニコ mixi twitter
Istory(イストリー FF5) VIP 鬼女板 大学生板
Figaro(フィガロ FF6) ネ実初期組 ふたば(img) 株式・市況板
Wutai(ウータイ FF7) ゲハ速 ピアキャス
Trabia(トラビア FF8) ガチホモ 801板
Lindblum(リンドブルム FF9) 外人のりこめー ふたば(may) 世界設定を語るスレ
Besaid(ビサイド FF10) 美少女鯖 メンヘル板 モ娘板
Selbina(セルビナ FF11) ネ実後発組 廃人組
Rabanastre(ラバナスタ FF12) 移民 FF11未経験者
Bodhum(ボーダム FF13) 直結
123: サクソニア セミ・ポンプ(熊本県):2010/09/06(月) 16:01:51.92 ID:fIUN1zkc0
>>10
なんで2ちゃんねらばっかなんだよw
11: 弁護士(ネブラスカ州):2010/09/06(月) 14:45:26.54 ID:J4GX47djO
とてもじゃないが課金してまでやるレベルになるとは思えんな
ベータいつまでなんだよ
20: AV女優(千葉県):2010/09/06(月) 14:47:05.01 ID:mfBcUPfm0
人生終わるぞ
気付いた時にはホームレス
30: はり師(catv?):2010/09/06(月) 14:53:15.26 ID:U9f2IA0W0
23 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/04(土) 01:54:56 ID:/iKa6RuO [1/4]
グラ売りにしていて地形コピペはさすがにないわ
96 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/04(土) 02:02:20 ID:lcdzzkmq
>>23
クルザスをあちこち散策しててまたコピペ地形発見
立ち位置がずれちゃってちょっと分かり難いかもしれないけどコピペと考えていいようなほぼ同じ地形
代わり映えのしない街
36: 6歳小学一年生(東京都):2010/09/06(月) 14:57:44.97 ID:S2ySNq/c0
>>30
この変わり映えしない街ってのが酷い
RPGの楽しみってのは新しい街に来たときのワクワク感だろうに
45: 通関士(dion軍):2010/09/06(月) 15:01:34.89 ID:FzwPYDuj0
>>36
FF11は町二つしかなかったんだぞ!
本国覗けば二つだ!
しかも海で隔離されててもう一方のクエストの難易度がハンパなかったから実質1つだ!
連日エリア内最高人数に達してたまには入れないときもあったわ
58: カーナビ(京都府):2010/09/06(月) 15:08:29.64 ID:e6QmWnOD0
>>30
ひでえw
111: 声優(三重県):2010/09/06(月) 15:52:30.44 ID:9ln45hYK0
>>30
酷いなこれwwww
FF豚脂肪wwwwww
747: コンサルタント(コネチカット州):2010/09/07(火) 09:32:28.26 ID:8MpJsbExP
>>30
地形コピペは認める。何が悪いかはわからないけどな
だが「代わり映えしない町」ってここに表示されてるのは町じゃなくてキャンプだぞ。
いわゆる回復地点かつクエスト開始地点だからな
逆に各国の拠点は広すぎて全然違いすぎる
49: 外交官(愛知県):2010/09/06(月) 15:05:17.13 ID:DtvqPqX80
なんで日本人はsayで喋らないんだろうな
ロシア語ですらガンガン会話してるやついるのに
51: 添乗員(静岡県):2010/09/06(月) 15:06:32.01 ID:xsQm9k8f0
>>49
エーテライトの前で「一緒にリーヴしませんか?」って言ってるけど3日で4人しか入ってこないよ
52: イタコ(長屋):2010/09/06(月) 15:06:33.79 ID:i8SvUk4u0
>>49
ロシア人はうるさいだけの害悪外人だぞ
韓国・中国人以上に意味不明な文字を並べてチャットログを流すクズばかり
54: 通関士(dion軍):2010/09/06(月) 15:07:10.27 ID:FzwPYDuj0
>>49
FF11の初期の頃はsayで話してるやつ結構いたけど、段々とログを汚す行為と見なされてやらなくなったな
56: ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/09/06(月) 15:07:54.21 ID:z+4aDcGE0
>>49
町だと日本人の会話あるよ
53: 警察官(神奈川県):2010/09/06(月) 15:06:43.56 ID:dmdSygmW0
ログウィンドウが一つしかなくて他人のログを流しちゃう糞仕様だから気が引けちゃうんだよな
57: 宗教家(東京都):2010/09/06(月) 15:08:10.19 ID:j8ZolJpk0
気持ち悪い自治厨のせいでシャウト失礼しますとかいうアホな習慣が広まった
67: カウンセラー(北海道):2010/09/06(月) 15:17:21.84 ID:G8xpd9pm0
>>57
それ本当にあるのか
60: ノブ姉(dion軍):2010/09/06(月) 15:10:00.31 ID:LrG076V+0
sayは吹き出しで他はログウィンドウとかそういう感じにすればsayで喋る奴出て来るかもな
81: 殺し屋(関西地方):2010/09/06(月) 15:23:59.26 ID:Dm9APROmP
結局このゲームは買うべきなの?
90: AV女優(千葉県):2010/09/06(月) 15:37:46.25 ID:mfBcUPfm0
>>81
人生終わるからやめとけ
87: レス乞食(栃木県):2010/09/06(月) 15:33:08.23 ID:jMOIcxJF0
PS3版で新鯖もくるからおとなしくそれ待っとけ
出すの一年早い未完成ゲー
89: AV監督(catv?):2010/09/06(月) 15:36:08.85 ID:Gf3MClmY0
>>87
寧ろクソ性能のPS3で出すのは避けてPS4のローンチとして出すべき。
91: 詩人(奈良県):2010/09/06(月) 15:39:15.34 ID:aWI1HmK80
ネトゲだけはやめとけ
107: 殺し屋(長野県):2010/09/06(月) 15:50:19.77 ID:NMvNT9gMP
街広すぎだろ
せっかくプレイまでこぎ着けたのに
街から出る前に飽きたわ
110: げつようび(千葉県):2010/09/06(月) 15:51:41.38 ID:DRfpFF6L0
とりあえず外人見つけたらfack youって言っとけばいいんだろ?
126: 動物看護士(大阪府):2010/09/06(月) 16:02:41.96 ID:K/qfiE8j0
FF11未経験でMMORPG未経験の俺
エイカオンラインとかいうのを15分ほどやった事ある程度だけど・・・・それ以上に糞なんじゃねーの?このゲーム
まずアップデートが終わらん。
過去ログとかみてトレントでファイル集めてやっとこ起動しそうだけど、FFじゃかったらこの時点で投げてるわ
141: プログラマ(アラバマ州):2010/09/06(月) 16:07:54.87 ID:/IO98O/T0
2chギルドとかVIPギルドとかそういうのって直ぐに廃れる
理由はつまんないからの一言
164: 運輸業(茨城県):2010/09/06(月) 16:16:59.14 ID:taPQJM9R0
これ有料化したら8割は居なくなるだろ
166: 珍種の魚(静岡県):2010/09/06(月) 16:18:12.51 ID:SNuF0mI60
Oβから正式スタートして人が増える事は絶対ないからな
むしろ半分から3分の位1くらいに減るのが最近の流れ
現状のプレイヤー数考えるとかなり先行き厳しいんじゃないかな
170: 花屋(豪):2010/09/06(月) 16:20:17.33 ID:VxvrMild0
まあ要求スペック高過ぎだよな…
ましてや人生が終わるかもしれない代物のために10万以上出すのはなんとも…
210: ファッションアドバイザー(岡山県):2010/09/06(月) 16:38:24.65 ID:DK1PLCbD0
あああ 名前もなやむ 名前はいいんだが苗字はどうすりゃいいんだ
なんでもいいとおもってスカイウォーカーとかにしたら山ほど兄弟ができるのか?
211: フランキ・スパス15(神奈川県):2010/09/06(月) 16:38:47.44 ID:vJXkozId0
【FFはSFCが全盛期派】
Fabul ファブール FF4
Karnuk カルナック FF5
Narshe ナルシェ FF6
【野村FF大好き派w】
Midgar ミッドガル FF7
Balamb バラム FF8
Alexandria アレクサンドリア FF9
Kilika キーリカ FF10
【小川信者】
Nashumau ナシュモ FF11
【空気】
Balfonheim バーフォンハイム FF12
363: 海上保安官(北海道):2010/09/06(月) 18:03:30.39 ID:gWT9ALgh0
発売まであと2週間ちょいなのに毎日パッチ来てメンテナンスしてるって相当ヤバイ状況だよな
それともMMOって大抵こんなもんなの?あんまりやったことないからわからん
374: ファッションアドバイザー(岡山県):2010/09/06(月) 18:06:56.35 ID:DK1PLCbD0
>>363
ぱっちは毎日のように出てたよ
だからハードディスクのないWiiじゃネットゲーmができないってはなしだよね
384: かまってちゃん(青森県):2010/09/06(月) 18:14:22.94 ID:n8edw8pU0
また新しいパッチきてるのかよ・・
395: 韓国人(アラバマ州):2010/09/06(月) 18:28:10.72 ID:J5gsTMbF0
オンラインゲームレビューサイトで2点台の点数になってるな
相当酷いっぽい
396: 車掌(東日本):2010/09/06(月) 18:29:17.61 ID:CX7lOXKc0
だめだ
二日ぶりにやったけどやっぱクソゲー
399: シャブ中(関東地方):2010/09/06(月) 18:30:20.42 ID:n6fQahQs0
よもや、イースやドルアーガのβより酷いとは思わなかったな
405: 技術者(千葉県):2010/09/06(月) 18:39:09.58 ID:4AeMhMiMP
ところで人生掛けてる人たちはどれくらい進んだの(´・ω・`)?
406: ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/09/06(月) 18:44:14.87 ID:z+4aDcGE0
>>405
まだランク17
415: 幼稚園の先生(新潟県):2010/09/06(月) 19:01:15.08 ID:gTC5Vc+z0
>>405
これ、正規版が始まっても名前しか引きつげないんでしょ?
オープンβでがんばってレベル上げても全部パーなのに意味あるのか?
できるだけ先に進んでおいたほうがいいってのはあるかもしれんが
409: 車掌(東日本):2010/09/06(月) 18:48:28.94 ID:CX7lOXKc0
14を心の底から楽しめてる人がいたら普段どんなゲームをやってるのか是非聞いてみたい
410: 放送作家(西日本):2010/09/06(月) 18:53:02.86 ID:CJDfWsKu0
わかったからさっさと削除して消えればいいのにね
411: 作業療法士(東京都):2010/09/06(月) 18:55:28.29 ID:ytsjf+HQ0
>>410
ゲーム内のキャラに言わせてたけど、「嫌ならやめてもいいんじゃよ」ってセリフはスクエニ側の本音だよねw
413: 自衛官(東京都):2010/09/06(月) 18:59:25.77 ID:KA+61gcX0
>>411
それでFF11やめたぞ?w
421: アニメーター(神奈川県):2010/09/06(月) 19:13:50.11 ID:MsjPmeD/0
これで今月発売だからおそろしいw
423: 田作(大阪府):2010/09/06(月) 19:16:57.44 ID:py/O1HII0
スタダとかしても準廃レベルすら維持出来る時間が無い、様子見だな
PS3版の出来が良ければその時に買いたいが来年の3月とかさすがにPCも安く手に入りそうだ
448: M24 SWS(アラバマ州):2010/09/06(月) 19:43:07.39 ID:qdko47s00
ベンチマークで2100くらいだったんだが、これくらいでプレイしてる人いる?
449: ファッションアドバイザー(岡山県):2010/09/06(月) 19:43:39.07 ID:DK1PLCbD0
>>448
余裕だろ おいらなんか数百だったぞ
451: 鳶職(長野県):2010/09/06(月) 19:47:50.69 ID:OeS5pZ040
>>448
俺のファンレスHD5750もそれくらい
カクカクはするけど普通にプレイ出来るよ
459: あるひちゃん(神奈川県):2010/09/06(月) 20:00:25.76 ID:paqCNwax0
おいおい正式サービスになったらLvとかのデータ初期化されるってマジ?
463: ファッションアドバイザー(岡山県):2010/09/06(月) 20:03:22.83 ID:DK1PLCbD0
>>459
てか全部なくなるんじゃね?
465: あるひちゃん(神奈川県):2010/09/06(月) 20:05:12.33 ID:paqCNwax0
>>463
(´゚д゚`)
正式サービスまで世界中旅してた方がいいな…
481: 空き管(愛知県):2010/09/06(月) 20:26:49.63 ID:dG3hCrmG0
お前ら日替わりで糞だの神だのスレたててるがどっちだよ
483: 通りすがり(西日本):2010/09/06(月) 20:30:39.94 ID:MsSbwD8f0
>>481
あと一ヵ月以内に販売するゲームとは思えねー出来だ
496: 通関士(高知県):2010/09/06(月) 20:49:37.97 ID:bvGdsigS0
FF11と同じで小動物を叩くゲームに仕上がってそうだな
497: あるひちゃん(神奈川県):2010/09/06(月) 20:50:45.47 ID:paqCNwax0
>>496
ねずみちゃんをボコボコにするゲームだよ
499: 通信士(山形県):2010/09/06(月) 21:00:24.02 ID:i1H8UJcJ0
つーか何をやるにしてもめんどくせーゲームだなこれ
キーボードだからか?
512: 書家(埼玉県):2010/09/06(月) 21:29:43.12 ID:I+CqBRhJ0
>>499
パッドだとかなり楽だよ
505: 技術者(神奈川県):2010/09/06(月) 21:15:00.11 ID:K2MYdIJHP
506: 幼稚園の先生(新潟県):2010/09/06(月) 21:15:35.56 ID:gTC5Vc+z0
>>505
何だよ後ろの大トカゲは
509: スポーツ選手(東京都):2010/09/06(月) 21:24:43.83 ID:BkrR/HRr0
>>506
トカゲにぶっ殺されて死体として転がってるんじゃないかw
507: 通りすがり(西日本):2010/09/06(月) 21:19:29.45 ID:MsSbwD8f0
>>505
ララが穿くとオムツになるのか
510: ペスト・コントロール・オペレーター(千葉県):2010/09/06(月) 21:27:17.82 ID:dakHjtBd0
>>505
なにこのキューピーマヨネーズの人形みたいな体型はw
527: 漁業(福島県):2010/09/06(月) 21:43:05.81 ID:2gGlEqmL0
>>505
ララフェルはペド過ぎるしシコッテはちょっと大きい
中間はねえのかよクソ
小6くらいのがいいんだよ
536: 珍種の魚(大阪府):2010/09/06(月) 21:58:57.55 ID:Bycq8qqK0
>>505
PC新調して14始めるわ
515: 負けを認めろ(愛媛県):2010/09/06(月) 21:34:21.47 ID:Wav2phvb0
VSアンチ
「14おもすれー」
「は?どこが面白いんだよ!言ってみろよコラ!!」
「え…敵倒してレベル上げてると楽しいけど…」
「は?じゃあドラクエでもやってろよ!そんなん全然おもしろくねえし!殺すぞ!!」
「いや、俺は面白いと感じたんだけど…」
「ふざけんな!そんなん全然面白くねえし、犯して殺すぞ!!」
520: ディーラー(新潟県):2010/09/06(月) 21:38:11.62 ID:oRHPNHg10
なにするにしてもモッサリすぎだろ
スペックとか関係なしに操作性悪いし
テンポ遅いし
521: 司法書士(福井県):2010/09/06(月) 21:38:25.00 ID:wIHg7RFy0
自キャラが可愛すぎて辛い
製品版で名前だけでなく容姿も残して欲しいぜ
顔のパーツ何を選んだか忘れちまった
539: 花屋(豪):2010/09/06(月) 22:02:50.70 ID:VxvrMild0
>>521
俺も自分の作ったエレゼンに惚れた
可愛すぎるだろ…
529: VSS(新潟県):2010/09/06(月) 21:44:51.81 ID:pQXhOOkm0
ララフェル長身設定にすれば3頭身くらいになるんじゃね
541: 花屋(アラバマ州):2010/09/06(月) 22:06:03.18 ID:woAQ9+Ym0
おれも自分で作ったキャラが可愛すぎて
走ってる時の後ろ姿にムラムラして困る
543: マッサージ師(新潟県):2010/09/06(月) 22:13:42.49 ID:FJDV8yqb0
キモッテ厨が湧いてるな
550: 通関士(dion軍):2010/09/06(月) 22:27:29.33 ID:FzwPYDuj0
554: 劇作家(長屋):2010/09/06(月) 22:34:40.62 ID:BfAtyeqM0
>>550
何この異様な集まり
557: 珍種の魚(大阪府):2010/09/06(月) 22:39:18.06 ID:Bycq8qqK0
>>550
一番左、顎がないぞどうなってんだ
560: 花屋(アラバマ州):2010/09/06(月) 22:44:31.89 ID:woAQ9+Ym0
>>550
やっぱヒューラン♀エロいなあ
このモデルでエロゲ作ってくれないかなあ
562: 殺し屋(愛知県):2010/09/06(月) 23:05:08.01 ID:DMMRxh4VP
>>560
顔をタイプ2にするとなぜか巨乳になる
567: 殺し屋(埼玉県):2010/09/06(月) 23:20:27.16 ID:s4qbiYMEP
>>550
FF14が生き残るにはもうこれしかないな
552: :2010/09/06(月) 22:34:26.97 ID:XsnZmMdy0
取り敢えずキャラ作ってお前たちがいるとこきて喋ったけど無反応だぞ無視すんな泣きそう
558: ノブ姉(dion軍):2010/09/06(月) 22:39:23.13 ID:LrG076V+0
テクスチャ設定最高だと目が痛いぐらい書き込まれてるけど、最低だとFF11並になるな
576: 詩人(福島県):2010/09/06(月) 23:29:40.80 ID:NIz+BI7t0
何すればいいのかまったくわからんな
584: ダイバー(秋田県):2010/09/06(月) 23:36:50.31 ID:uhwgY93o0
戦闘つまらなすぎだろ
591: 路面標示施工技能士(山口県):2010/09/06(月) 23:45:26.52 ID:BsXAbm260
戦闘が間合いも糞もないのでやめた
間合いが関係ないなら弓でも剣でもかわらんじゃないか
594: 学芸員(大阪府):2010/09/06(月) 23:48:26.08 ID:OYSwf6L90
MMO以上のコミュゲーなんてこのさき当分でないんじゃないの
セカンドライフかなんかみたいなのも大コケだし
601: 通関士(高知県):2010/09/06(月) 23:56:20.93 ID:bvGdsigS0
>>594
馴れ合い大好きな奴以外、もうみんな飽きてんじゃねぇの?
ゲームとしての未来も薄いし
GTAの住民全員プレイヤー位じゃないとやる気出ねぇよ
602: 詩人(福島県):2010/09/06(月) 23:56:49.83 ID:NIz+BI7t0
この雰囲気でオブリビオンみたいのでたら買うのに
616: 客室乗務員(神奈川県):2010/09/07(火) 00:08:05.84 ID:40vv4RQq0
そんなに糞なのか
ツンデレなのか、それともマジ糞か?
618: パティシエ(アラバマ州):2010/09/07(火) 00:09:23.91 ID:qEaem7Ew0
クソだよ
つまんないのはまあしょうがないけど
快適性がことごとく11より劣化してるのは何でなのか意味不明
無能集団にもほどがある
622: 講談師(東京都):2010/09/07(火) 00:16:42.40 ID:p6YHluiS0
624: 非国民(長崎県):2010/09/07(火) 00:17:13.96 ID:gyDXD0ai0
MMORPGってとことん作業だよね
作業を突き詰めたミニゲームって感じ
625: 客室乗務員(神奈川県):2010/09/07(火) 00:18:49.34 ID:+B7y6KRkP
面白い作業ならいいんですけどね
634: コンサルタント(群馬県):2010/09/07(火) 00:34:17.59 ID:Ojrc1t8kP
うーむ、微妙。
やっぱ爽快な洋ゲーと比べると見劣りするかな・・・
635: パティシエ(アラバマ州):2010/09/07(火) 00:34:36.02 ID:qEaem7Ew0
ゲームには全く未練がないが
我がキャラには未練がある
かわいすぎるんだが
638: 中学生(長野県):2010/09/07(火) 00:45:24.22 ID:O3NOoaFo0
このくらいいい感じのキャラモデルで洋ゲーやりたい
奴らはオブリ筆頭になんでゴリラしかいねえんだよ糞が
644: 獣医師(千葉県):2010/09/07(火) 00:56:38.30 ID:0N1PoHzF0
初MMOの俺はちょっと感動したんだが評判悪いのか
おまえらオススメのMMOは?
646: システムエンジニア(愛知県):2010/09/07(火) 00:59:48.35 ID:m0FKgu8u0
UIはチョンゲのほうがよっぽど考えられてるな
つかメニュー開いても用語がいちいち独特すぎて何が何なのかさっぱりわからん
705: 豊和M1500ヘビーバレル(北海道):2010/09/07(火) 04:31:17.09 ID:RlFA+okd0
申し訳ないけどFF14はグラボ関係なくカクつくよ
707: コンサルタント(アラバマ州):2010/09/07(火) 05:32:08.49 ID:+7Xck8ieP
今日かなりFF14やって、一つの結論に達した
つまらない
710: H&K MSG-90(京都府):2010/09/07(火) 06:14:57.86 ID:fipSvprt0
戦闘系がLv10超えたから、試しに本腰入れて生産・製作をやり始めてみた
まぁ一連の流れは完全に作業なんだが、まずどこに行くにも距離があるし(指痛い)、採取・採掘もゲージを合わせたりめんどくさい
アイテムの並び替えすら出来ないのに反応が遅いから間違えて防具売っちまうし(売ったら取り返せない)
で、いざ作り始めたら、なにげにかなりの確立で失敗するし
糸から順に作ったりだから、ほんととんでもないプレイ時間になる仕様だな・・
だもんで、クソUIとラグによるもっさり具合も相まってめっちゃくちゃ疲れた
ちなみに楽しくはなかった
711: 馴れ合い厨(アラバマ州):2010/09/07(火) 06:35:23.04 ID:n35CPCuE0
>>710
ストレスマッハやがな
俺も投げ出したくなるの耐えてあげた
一種の精神修行だなw
712: ファイナンシャル・プランナー(関西地方):2010/09/07(火) 06:42:05.46 ID:Wset8/vV0
FF11のいいとこをなぜ流用しないのか
714: 官僚(三重県):2010/09/07(火) 07:02:45.24 ID:EL4I7EvL0
>>712
11の開発者ってもうほとんど残ってないとか。
そりゃ8年も立ってるわけだし。
724: アナウンサー(dion軍):2010/09/07(火) 08:15:20.60 ID:chH3fqQJ0
>>714
ようするに、その8年で代わりになるだけの人材がさっぱり育ってなかったってことだよな
そりゃ糞ゲー連発メーカーにもなるわ
751: モテ男(青森県):2010/09/07(火) 09:55:18.34 ID:lBXwcx9W0
>>724
適当に鞭でしばいてたら11が8年続いたんだし
そりゃ育つわけないだろ
719: 都道府県議会議員(宮城県):2010/09/07(火) 07:51:16.68 ID:nQi/OStT0
あまりに酷いから外人がマウス挙動改善の非公式修正パッチだしてんじゃねえか
スクエニにはできなかったのに
725: 都道府県議会議員(宮城県):2010/09/07(火) 08:18:01.69 ID:nQi/OStT0
外人のつくった非公式パッチあてたぬるぬる動画
951: 獣医師(千葉県):2010/09/07(火) 17:36:28.14 ID:0N1PoHzF0
>>725
有志の技術力>>>>>>>スクエニの技術力
964: ファッションデザイナー(岡山県):2010/09/07(火) 18:15:21.42 ID:uSkguQ860
>>725
このパッチ欲しいいいいいいいいいいいいいいいああああああああああああ
730: 三菱電機社員(愛知県):2010/09/07(火) 08:48:16.46 ID:qV/W4mv20
サーバのスペックは11の頃と比較しても相当強くなってるはずなのに、なんでヌルヌルになんねーのかな?
733: コンサルタント(東京都):2010/09/07(火) 08:58:41.04 ID:3/2aQmkHP
もう海外と混合鯖なのか?
FF11で外人と混合鯖になって一番驚いたのは
外人は街中の道のど真ん中で座って放置するところだったな
734: 馴れ合い厨(アラバマ州):2010/09/07(火) 09:01:32.90 ID:n35CPCuE0
混合鯖しかない
737: コンサルタント(東京都):2010/09/07(火) 09:04:29.14 ID:3/2aQmkHP
>>734
マジか
FF11では混合鯖や外人プレイヤーの良い所もたくさん見てきたけど
それ以上に外人プレイヤーの酷い所みてきたからなぁ
754: コンサルタント(長屋):2010/09/07(火) 10:02:45.67 ID:T0A9ekPaP
>>737
外人なんか気にならんよ
誰も発言してないから誰が何人だかわからない
933: 思想家(千葉県):2010/09/07(火) 16:58:33.60 ID:WGcxNnmS0
これってFFの看板はずしたら、途端に売れなくなるんだろーなw
957: 爽健美茶(関西地方):2010/09/07(火) 18:01:26.45 ID:330niZRr0
これ金払ってまでやるってチョンゲ以上の奴隷だろ
958: ソーイングスタッフ(香川県):2010/09/07(火) 18:04:08.13 ID:kWI1syu40
一ヶ月で辞めたEQ2の方が数倍面白いわ
960: コンサルタント(大阪府):2010/09/07(火) 18:05:10.56 ID:mXXQArWIP
いいんだよもうミコッテオンラインで行くぞ
・カプコン稲船氏 「私が『日本のゲーム業界終わった』と言ってるのは国内開発者への叱咤激励です」
・PS3脱獄チップ発売開始で中国人歓喜 価格13000円
・ゲームメーカー「不正コピーは我々にとって良い宣伝になった」割れ厨の屁理屈は正しかったと証明される
・モバゲーのアイテムの価格が高騰、40万円超で落札も
・封印されたミッキーマウス―美少女ゲームから核兵器まで抹殺された12のエピソード[PR]
・モンスターハンターポータブル 3rd予約開始![PR]
どうしても付き合いたい女がいる奴
この方法で3分後に彼女の反応が変わる。
・モンスターハンターポータブル 3rd予約開始![PR]
どうしても付き合いたい女がいる奴
この方法で3分後に彼女の反応が変わる。
『【2ch】コピペ情報局』人気ページランキングを全て表示する |