清谷信一公式ブログ  清谷防衛経済研究所 

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS 統合電気推進導入に大きく遅れをとる海自 加筆・修正あり コメント欄に関するお詫び

<<   作成日時 : 2010/09/08 21:31   >>

驚いた ブログ気持玉 24 / トラックバック 0 / コメント 23

統合電気推進導入に大きく遅れをとる海自 加筆・修正あり
http://kiyotani.at.webry.info/201008/article_23.html


上記のエントリーの下記のコメントがぼくのアカウントから書き込まれていました。

>統合電気推進の略がIESとIEPと混合されています。どちらが正しいのでしょうか。



調査の結果、これは事務所に遊びにきていた友人が書き込んだものでした。ぼくが前の約束が押してしまって、事務所で待ってもらっている間に彼はぼくのPCでネットを使っていました。
内容上記の間違いがあったので、直接教えるよりもと気をきかして書き込んだようです。
その際に間違って会員用のボタンを押してコメントしたそうです。

ぼくの会社には複数のPCがあります。そのすべてでぼくのブログのログインが出来ます。これは、外国に出張中に書きためたブログをスタッフがアップしたり、また現地の接続状況が悪いときに内容をメールで送ってそれをアップしてもらうことも多々あるためです。
そんなわけでウチのすべてのPCでこのブログの管理ができるようにしてあります。

あまり親しくない人間は事務所に入れないのですが、それでもアルバイトも含み多くの人間が事務所に出入りします。事務所に来た人間がウチのPCを使って調べ物をしたりすることも多々あります。
いささか、野放図であったと思います。


読者の皆様にご迷惑をかけたことをお詫びします。

今後このようなことが無いように、セキュリティを強化することにします。


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 24
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい
面白い 面白い 面白い
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
なるほど(納得、参考になった、ヘー)
ナイス

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(23件)

内 容 ニックネーム/日時
あーあ、やっちゃいましたね清谷さん。
あなたのことをもう誰もまともに相手にしませんよ。
最低のことをしてしまったんですから。
本当の「通りすがり」
2010/09/08 21:55
 こんな小さな事件のひとつで、ブログの閉鎖とかバカなマネはしないでくださいね。
 いつもいろいろな意味で清谷さんには注目させて頂き同時に楽しませていただいていますので、ブログの閉鎖という事態になったら寂しすぎます。
 つまらないミスで閉鎖するには、このブログはおもしろすぎます。
 バイオレンスな印象のある軍事を専門家が解説して頂ける貴重なサイトです。
 かこのことと流して、これからもぼくらを楽しませてくださいw
通りすがりMk-U
2010/09/08 22:09
やはり日本ペンクラブから脱退してください。
ペンを折って消えろ!見苦しい
たけし
2010/09/09 02:24
こういうことって意外とあるよね♪
いつもの通りすがり
2010/09/09 03:43
内容が単なる表記への指摘ですからこの言い訳も通るのでしょうが、友人さんが何か自分の意見を書いたりしていたら自作自演疑惑として完全に致命的なものになったと思います。
abcd
2010/09/09 05:21
どうせこれも隔離するんでしょうけど
>あまり親しくない人間は事務所に入れないの>ですが、それでもアルバイトも含み多くの人>間が事務所に出入りします。事務所に来た人>間がウチのPCを使って調べ物をしたりするこ>とも多々あります。
>いささか、野放図であったと思います。

つまりキヨタニはその程度のことすら管理できない能無しだったということですね?WW

ケンケン
2010/09/09 09:05
清谷さんに質問です。
下記のコメントは清谷さん本人または清谷さんのご友人が書かれたものでしょうか?

>戦車原理主義者ウザイ。
>
>清谷氏のブログをろくに読まず、部分だけを問題にて返答を強要するのはストーカーですよ。
>
>>73式
>清谷氏は10式を導入するくらいならば、その金で装甲車輛も含めた全体の近代化を進めるべきだと何度も書いていますよ。
>読解力が無いのか、すぐ忘れるのか、都合の悪いことは目に入らないのか。
>
>知性が低いんでしょうな。本人に自覚か無いのでしょうけどね。
>
>まあ、相手にされないは当然でしょう。むしろよく清谷氏が我慢していたと思うよ。
>
>通りすがり 2010/09/03 15:57

なぜこのように下品で挑発的なコメントが隔離部屋に送られないのか疑問に思ったものですから。
清谷さん本人あるいは清谷さんのご友人が書かれたものだとしたら送られないのも納得です。
ホホイ
2010/09/09 09:07
私は応援してます。
素晴らしい記事をいつも書いてくださるので感謝しています。
これからも頑張ってくださいね。
通りすがり(自演)
2010/09/09 11:06
 過去に隔離部屋に放り込まれた馬鹿者のコメンテイターや精神異常者がここぞとばかりの誹謗中傷コメントを投稿しています。こうなったことは清谷氏に責任が有る事は明らかですが、お願いですからブログ閉鎖しないで下さい。
 私のスタンスとしては、発信者の意見・解釈を盲信しないことです。いろいろな人の意見を見聞きして自分なりに分析・解釈します。
 見苦しいコメントも多々有りますが意義のあるコメントも多々あります。
 清谷氏が提言する問題は?も有れば、なるほどと思う意見もあります。どうか どうか ブログの閉鎖だけはしないで下さい。
たまたま
2010/09/09 11:27
中学生みたいないいわけですね
通りすがり(笑)
2010/09/09 11:40
>>たまたま様
随分とお高いところからものをおっしゃるのですね。
何様のおつもりなんでしょう。

>ブログの閉鎖だけはしないで下さい。

「下さい」ではなく「ください」が正しいですが、私も同意見です。
ブログの存続を切に望みます。
ホホイ
2010/09/09 11:43
今回の一件ではっきりしたことは、キヨタニ先生が自分自身を友達の勘定に入れなければならない痛い子だということです。
そんな先生に是非とも勧めたい本がこれです。
http://www.amazon.co.jp/%E5%83%95%E3%81%AF%E5%8F%8B%E9%81%94%E3%81%8C%E5%B0%91%E3%81%AA%E3%81%84-MF%E6%96%87%E5%BA%ABJ-%E5%B9%B3%E5%9D%82-%E8%AA%AD/dp/4840128790
通りすがって吃驚!!
2010/09/09 11:44
>たまたま
『精神異常者』なる単語は品性を欠くとは思いませんか?清谷氏をヨイショするのは個人の自由ですし自らの意見と反するコメントを品性を欠く単語で批判するのも自由ですが清谷氏が以前に言われた品の無い者はお断りという事も思い出して下さい。清谷氏も品性の無い者に擁護されても困るでしょう?過剰な表現は避けて下さい、お願いします。・・・たまたま氏はもしかして。
ぐすたふ
2010/09/09 11:48
>>たまたまさん
つまりは、清谷氏の記事そのものはどうでもよくて、それを叩き台にして議論が活発化することに意義があるということですね。同感です。
観客席
2010/09/09 11:48
10式なんてぶっちゃけ90
式以下のくず鉄だろ?
大きめな戦車と対面したら
好き放題されるのが
きちがいでも判るレベル
道すがり
2010/09/09 11:57
>道すがり
90式戦車以下と思った具体的な事をおっしゃってください。話はそこからです。
ぐすたふ
2010/09/09 12:21
ぐすたふ氏へ

 もし初めて合った人にいきなりの誹謗中傷が出来るものでしょうか、普通出来ませんよね。顔の見えない相手とはいえ それが出来る人たちを「精神異常者」と呼称しました。
 こういう人達をどう表現すれば宜しいのでしょうか?
 ぐすたふ氏が不快な思いをされたのなら謝ります。それと私は清谷氏を擁護しているつもりはありませんので。
たまたま
2010/09/09 12:31
>私は清谷氏を擁護しているつもりはありませんので
そりゃあ本人が養護するわけないですよね?
やるときは自己弁護というのですよキヨタニさんww
ケンケン
2010/09/09 12:38
ホホイ氏へ

「下さい」ではなく「ください」が正しいです

 ご指摘ありがとうございました。以後気をつけます。

随分とお高いところからものをおっしゃるのですね。
何様のおつもりなんでしょう。

 高いところからの物言いってつもりはなかったのですが、ぐすたふ氏への返答のとおり、
過激な発言をしてしまったのは私の不徳の致すところです。
たまたま
2010/09/09 12:40
 隔離部屋に放り込まれてた「けんけん」氏へ

私は清谷氏ではありませんので
たまたま
2010/09/09 12:44
>私は清谷氏ではありません

どうだか
僕はキヨタニさんの自演の一件以来
彼を擁護する人間を信用できないので
ケンケン
2010/09/09 12:58
隔離部屋に放り込まれた「ケンケン」さんへ

擁護してるつもりはないんですけど、

まあ どうでもいいことですね。
たまたま
2010/09/09 13:11
第5条 (ユーザIDおよびパスワードの管理等)
BIGLOBE ID等の管理および使用については、本サービス利用者本人が責任を負います。

2 本サービス利用者は、BIGLOBE ID等を他人に使用させてはならず、また、BIGLOBE ID等を他人に貸与、譲渡、売買するなどしてはなりません。

ふむ。つまりこのブログは最初から規約違反の上に成り立っていた、と。
まあそのなんですね、既に覚悟を決めておられるとの事なので、これを機にとっととブログをイザに移転されては?
最近の爆発反応装甲ってどうよ?
2010/09/09 14:08

コメントする help

ニックネーム
本 文
統合電気推進導入に大きく遅れをとる海自 加筆・修正あり コメント欄に関するお詫び 清谷信一公式ブログ  清谷防衛経済研究所 /BIGLOBEウェブリブログ
[ ]