おはようございます。
横浜では昨夜少し雨が降りましたが、今日は朝から
ジリジリとした強い日差しが照りつけています。
暑いです!


暑いといえば、昨日の岐阜県多治見の気温はすごいですね。

岐阜・多治見で39.4度=関東、東海で死者相次ぐ―今夏最高、熱中症注意・気象庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100722-00000108-jij-soci


体温より高いどころか、インフルエンザ並みです。
今日も引き続き熱中症には十分ご注意ください!


ところで、梅雨明け直後からすっかり夏本番といった
お天気が続いていますが、今年はなぜかセミが
とても静かな気がしませんか?

先日、今シーズン初めてセミの鳴き声を聞いたと書きましたが、
今のところ全然増える気配がありません。






たまに聞こえる鳴き声をたよりに、やっと見つけたのがこちらの写真。
今年のセミどうしたのでしょうか?ちょっと気になります。


さてさて、今日はこんなラインナップでお届けする予定です。



【トピックス】

◆ペーパークラフトで飛行機づくり (大田区・大田区立郷土博物館)

夏休みの体験学習として、小学校3年生以上の子どもたち約30人が
ペーパークラフトづくりに参加しました。この日作ったのは
大田区で初めて空を飛んだ飛行機「日本号」の模型です。


◆区役所で育てたゴーヤを食べよう (中原区・中原区役所)
中原区役所では、地球温暖化防止の一環としてゴーヤで緑のカーテンづくりに
取り組んでいます。実ったゴーヤを一般の人にも食べてもらおうと、
区役所の食堂のメニューに登場しました。


【きょうの話題】
おでかけ情報局



それでは17:00の放送をお楽しみに!