こんにちは。
横浜は今日も風と雨とでどんよりとしたお天気です。
先日までの猛暑と比べると、気温は確かに低いのですが
湿度がかなり高くて蒸しますね。
景色もまるで梅雨に逆戻りしたかのような感じ。
ところで、今日明日と小惑星イトカワから帰還した
探査機「はやぶさ」のカプセルが、相模原市立博物館で
一般公開されています。
今日が初日なのですが、もうニュースが上がっていますね。
何と開館前に2100人が並んだそうですよ。
<はやぶさ>カプセル一般公開に2100人が列
(Yahoo!ニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100730-00000023-mai-soci
相模原市立博物館HP
http://www.remus.dti.ne.jp/~sagami/index.htm
JAXA相模原キャンパス特別公開「宇宙のナゾを見つけに行こう!」
(JAXA HP)
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/2010/0730_open/index.shtml
相模原では明日まで、8月には筑波と丸の内で
カプセルが公開されるとのこと。生で見てみたい…。
さてさて、今日はこんなラインナップでお届けする予定です。
【トピックス】
◆APEC横浜開催に向けテロ災害訓練 (青葉区・市営地下鉄あざみ野駅)
この訓練は今年11月に開催されるAPEC横浜開催に向けて
行われたもので、青葉消防署、区役所、警察署、横浜市交通局、
東急電鉄の職員ら約100人が参加しました。
◆夏休み飼育体験教室 (高津区・動物愛護センター)
動物の世話をすることで命の大切さや世話をすることの楽しさ、
大変さを学んでもらおうと小学生を対象に開催されました。
◆夏休み子ども手話教室 (大田区・大田区社会福祉センター)
大田区社会協議会が毎年この時期に行っており、今年で7回目となります。
今回は大田区在住小学4年生~中学3年生の16人が参加しました。
【きょうの話題】
おでかけ情報局
それでは17:00の放送をお楽しみに!