RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年9月8日(水) 19:30
庵治石テーマにした映画撮影
庵治石テーマにした映画撮影
高松市庵治町の特産・庵治石をテーマにした映画「庵治石の味」の撮影が行われました。
地元の人たちも庵治石の良さを全国に発信できればと大きな期待をかけています。

映画「庵治石の味」の撮影は、高松市庵治町で行われました。
主人公を演じるのは、ドラマや映画で活躍中の佐藤貴広さんです。
佐藤さん演じる翔太は、東京の美術大学の学生です。
ある日、故郷の庵治町に戻った時、庵治石の魅力に触れ、石の工房で修行を始めます。
映画は、将太が石材を加工する職人として成長してゆく姿を描いています。
庵治石は高松市庵治町と牟礼町の特産です。
平安時代から石の採掘が行われ、大正時代から石を加工する技術が発達したといわれています。
「庵治石の味」の監督・片岡秀明さんは、アメリカで映画制作を学び、現在は短編映画などを手がけています。
この映画では、庵治石の職人の技を出来る限りリアルに表現することにこだわったといいます。
庵治町で石材会社を経営する大久保一彦さんです。
大久保さんは、庵治町と庵治石を多くの人に知ってもらえればと、地元の人たちに声をかけ撮影場所を提供するなど映画の撮影をバックアップしています。
映画「庵治石の味」は、今年11月に高松市で開かれる「さぬき映画祭」で上映され、その後にヨーロッパの国際映画祭に出品される予定です。

[08日19:30] コンクリート片が線路内に落下

[08日19:30] 多度津町の海岸で男性遺体見つかる

[08日19:30] 高梁市の安田副市長が辞職願を提出

[08日19:30] 大学4年生の就職活動が山場

[08日19:30] 旧深柢小学校跡地について陳情書提出

[08日19:30] 台風9号、岡山香川に被害報告なし

[08日19:30] シャインマスカットの収穫始まる

[08日19:30] B-1グランプリ出場2団体にエール

[08日19:30] 庵治石テーマにした映画撮影

[08日19:30] 松岡良明賞の贈呈式

[08日19:30] がんで親を亡くした遺児を支援

[08日19:30] 洋画家・立花博さんの作品展

[08日12:10] ひき逃げ容疑のバス運転手を送検

[08日12:10] 岡山市、昨年度の決算見込み

[08日12:10] 救急医療週間に合わせ「救急フェア」

[07日12:04] 讃岐の郷土玩具など集めた展示会

[01日19:30] 岡山県美術展覧会が始まる

[01日19:30] 白洲次郎と正子の世界展

[24日19:40] ガラス作家松島巌さんの作品展

[31日12:10] 岡山市でシャルジャ展が始まる


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.