筋トレ学園ホーム > 筋トレ実技
筋トレ実技
筋トレ実技の教室へようこそ。
トレーナーの鍛錬岩男です。
筋トレ実技では、実際のトレーニング方法を写真で解説しています。
全体を鍛えたい場合は、全体を通して自分に合うトレーニングを実践して下さい。鍛えたい部位がある場合は、目的の部位を重点的にトレーニングしてみてください。
筋肉の仕組みや筋トレ理論で分からないところがあったら筋肉論、筋トレ論で確認しながら進めていきましょう。
カラダづくりは一日にしてならず!継続的な運動で目指すカラダをつくり、そして健康生活を手に入れましょう。
それでは、実写版まさる君をモデルに解説してきましょう。
最新筋トレ実技
太もも・尻を鍛える「フロントランジ」
フロントランジは、太ももやお尻を鍛えるトレーニングなんだ。 太ももの強化・引き締め・ヒップアップに効果的なトレーニングだから下半身が気になっている人はぜひとも実践して欲しいところだね。 続きを読む>>
上腕二頭筋・上腕側面を鍛える「ハンマーカール」
ハンマーカールは、上腕二頭筋・上腕側面を鍛えるトレーニングなんだ。 アームカールと似ているけど、ダンベルの持ち方が違っていて、アームカールに比べてハンマーカールは上腕の側面にもギュッと負荷がかかるんだ。 続きを読む>>
三角筋を鍛える「サイドレイズ」
サイドレイズは、三角筋を重点的に鍛えるトレーニング方法。 負荷をかけたときに三角筋がギュっーと収縮するため、比較的鍛えている部位を意識しやすいトレーニングなんだ。 続きを読む>>
大腿四頭筋を鍛える「スクワット」
大腿四頭筋(太ももの表側)、ハムストリング(太ももの裏側)、大臀筋(お尻の大きな筋肉)を鍛えるトレーニングが、スクワット。 続きを読む>>
腹筋の鍛え方
クランチは腹筋運動のひとつで、腹直筋を集中的に鍛えるトレーニングなんだ。 お腹をへっこましたい、ウエストを絞りたい、かっこよくしたい場合などに有効なトレーニングだね。 また、お腹は脂肪が付きやすいところだから肥満の予防にも効果的だよ。 続きを読む>>