誰が何と言おうと、ニュルだけが最高のサーキットではないと!
…んでもまぁ"実質"、最高のサーキットですよねーとか。
ホンダに行ったときに、フィットのPVを見たのですが…ニュルで走ってるのか?と錯覚したようなサーキットがありました。
そう、鷹栖プルービンググラウンドです。ホンダのテストコースです。テストコースですから、普通のレースではまず使われることはないと思われますが。
販売停止になってから早5ヶ月。あのS2000の足回りが育まれたサーキットでもあります。オープンカーでありながら優れた空力を持つようになったのも、このサーキットがあったから。
北海道にあるだけに、もちろん雪が降ることもあります。そんな時に備えて、雪道でのテストを行うのはもちろん、ホンダならでは、除雪機のテストをすることもあるそうで。
いやホント、優れた製品を作るためには、実験/研究設備の投資が必要なんですね。
親戚の家でバイトしてきましたよと。またみょんな仕事(=庭師)をやっていたわけですが…いつも手入れをしないところをやっていたのですが…
スズメバチ が あらわれた!
横向きの▲を表現できないからドラクエ風にするの諦めたよ!
…というわけでスズメバチに遭遇したわけですが。一回も刺されたことはないですが、やはりアナフィラキシーは怖いので。
気づいたらどっかに飛んで行ってましたね。というか道路の上を悠々と飛んでました。
それと…ボーダーブレイクにはまり始めました。演習を5回くらいクリアしないとオンライン対戦にならないのかとちょっぴり憤慨。お金かかるのはどれも同じなんだけど…100円から少しずつできるってあたりずるい。結局500円投入した方が割安。GunZをやっていたこともあって、周囲よりは活躍できていると自負。
マウスの上下反転設定できるじゃない!と思った時から、活躍が始まりました。
いつも通り射撃が得意なので、普通は戦闘開始直後では強襲セットを選ぶんですが、自分は頭から高火力で行ってます。榴弾がいきなり撃てるっていうのがミソなので。それから生存期間が今のところ長いので、強襲セットで長時間居たくない、というのもあったり。当然、チキンプレイなんてことはしてませんよ。
できれば支援兵装を使いこなしたいと思っているだけに、実は現状は不満だったり。始めたばかりなので、煮詰めていきたいなと。お金かかるけど>< まぁ戦場の絆やってる人よりは(
そんなことより魔理沙のフィギュア買いたいから節るよ!
昨日見た夢が中々リアルかつカオスだったので。ちょっとエロ成分含むのと、ログが長引きすぎたので続きにて。