日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が発表した8月の新車販売台数は、前年同月比37.7%増の42万4986台となり、大幅増となった。
エコカー補助金、今週終了?…未反映9万3000台が発覚
次世代自動車振興センターは6日、エコカー補助金の申請に関して未反映の約130億円、9万3000台の修正を「エコカー補助金の執行状況」により発表した。3日現在の補助金残額は約218億円となり、今週一杯で打ち切りとなる可能性が高まった。
3日の申請受理金額も約62億円、4万6000台分となり、これまでの40億円ペースであと5日、3日の60億円ペースが続くとあと3日で終了となりそうだ。
同センターの発表によると、8月下旬以降の申請件数の急増に伴い、申請は確かに受理していたが、翌営業日中に公表された申請受理金額には反映できていなかったものが一部存在していた。このため、改修したシステムに基づき申請データの改修を行なった、としている。
直近5営業日の1日の申請受理金額は、8月30日・43億円、31日・42億円、9月1日・38億円、2日・31億円、3日・62億円と、平均すると1日あたりおよそ43億円を消化している状況。補助金総額約5837億円に対して申請受理金額は約5619億円となった。
【スズキ スイフト 新型発表】“らしさ”を表現するために
シューマッハ「モンツァではチームの実力が試される」
注目ニュース
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会がまとめた8月の乗用車車名別販売台数ランキングによると、トヨタの『プリウス』が15か月連続でトップとなった。
日本自動車輸入組合が発表した8月の輸入車新車販売台数は、前年同月比74.9%増の1万9718台と大幅増となった。
全国軽自動車協会連合会が発表した8月の軽自動車の通称名別販売台数ランキングによると、ダイハツの『タント』が前年同月比63.1%増の1万4783台となり、3か月連続でトップとなった。
次世代自動車振興センターが3日発表した「エコカー補助金の執行状況」によると、9月2日現在の補助金の残額は約410億円。2日の申請受理金額は約31億円、申請受理台数は2万4000台となった。
特別編集
総合ニュースランキング
- 21歳学生、スーパーカー&超高級車30台を保有…総額10億円9月8日 12時57分
- 可夢偉、チーム内での評価急上昇…ヨーロッパGP7月1日 21時35分
- 「女子にはわからない男子の謎」ランキング9月8日 13時49分
- ソニー、欧州での液晶テレビ生産から撤退…スペインの自動車部品メーカーなどが買収9月8日 14時21分
- ドライビング・フォースGT、グランツーリスモ5に正式対応9月8日 17時45分
- 【パリモーターショー10】フェラーリ カリフォルニア、エコモデル設定か9月8日 17時40分
- シューマッハは失格寸前だった…ハンガリーGP8月4日 21時34分
- 【パリモーターショー10】ベントレー コンチネンタルGTクーペ 新型を発表9月8日 13時43分
- 競技用自転車の衝突事故、路上駐車の運転者を書類送検1月24日 22時58分
- “助っ人EV”で充電インフラに新風 9月8日 16時00分
- 【パリモーターショー10】オペルから新型クーペ…VW シロッコ 対抗か9月8日 18時45分
- ベッテル、バトンとの接触を謝罪…ベルギーGP8月31日 18時24分