産業の成長分野で雇用拡大を
K10038516411_1009081216_1009081232
NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

産業の成長分野で雇用拡大を

9月8日 12時9分 twitterでつぶやく

菅総理大臣は、雇用問題について労使の代表らから意見を聞く「雇用戦略対話」であいさつし、介護や農林水産業といった成長分野で雇用の潜在需要を掘り起こし、雇用の場を拡大していく考えを示しました。

雇用戦略対話には、直嶋経済産業大臣ら関係閣僚のほか、連合の古賀会長や日本商工会議所の岡村会頭らが出席しました。この中で、菅総理大臣は「雇用が拡大すれば生産も伸び、収入があれば税収も伸びていく。そういうなかで、経済と財政、さらに社会保障を好循環で作り出していく」と述べました。そのうえで菅総理大臣は、▽介護や農林水産業などの成長分野で雇用の潜在需要を掘り起こすこと、▽求人がある業種と職を求める人が望む業種が一致しない、「雇用のミスマッチ」を解消すること、それに▽工場の海外移転を防ぎ、国内に工場を誘致するという、3つの項目を柱として雇用の場を拡大していく考えを示しました。政府は、こうした点などを踏まえて、10日に追加の経済対策を閣議決定し、新卒者の就職などに対する具体的な財政支援を盛り込みたい考えです。