最新記事

カテゴリ

アーカイブ

サイト検索

リンク

最新のコメント

人気記事


AKB48総選挙!水着サプライズ発表2010

向井理「ライカム」

井上和香「IW」

大島優子「君は、誰のもの?」

高橋みなみ「たかみな 」

妄撮Blue

やまぐちりこ「DEPARTURE」

前田敦子「あっちゃん」

柏木由紀「以上、柏木由紀でしたっ」

磯山さやか「yes no 」

上地雄輔in『逃亡弁護士』special photo book

篠田麻里子「麻里子」

AKB48「じゃんけん選抜公式ガイドブック 」

菅田将暉「スダマサキッス」

AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team A

前田憂佳「前田憂佳15才 」

AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team K

鈴木愛理「登校日」

AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team B

AKB48チームPB VS.チームYJ神保町決戦SPECIALムック

アグネス、霊感商法疑惑の魚拓を圧力で削除させる アグネス、霊感商法疑惑の魚拓を圧力で削除させる

日本ユニセフ協会大使で児童ポルノ反対派のアグネスチャンが、楽天市場で「風水・パワーストーン」と「五色霊芝」を薬事法や商品表示法に抵触する表現で販売し、それが霊感商法ではないかと指摘され記述を削除し謝罪した件で、新たな動きが出てきた。なんとその霊感商法疑惑のページの魚拓を著作権を理由に削除させたというのだ。

この問題が指摘されたのは、8月27日のこと。UFOなどの超常現象を否定する大槻義彦教授が自身のブログでアグネス・チャンが楽天市場で運営する「chan's」で霊感商法をしていると指摘。一部報道などで話題になったが、アグネスは知らなかったと釈明し逃げ切ろうとした。しかし、ネット上で多数批判が寄せられ、最終的にアグネスが謝罪し、指摘された商品や箇所を削除した。

その該当ページが、インターネット上でキャッシュという形で保管するサービスウェブ魚拓で保存されていたのだが、削除されたという。

アグネス側は該当ページの削除後に、キャッシュを保存するウェブ魚拓側に著作権違反だと削除を要求。ウェブ魚拓側は、しょうがなく、

この魚拓は著作権を理由とする削除依頼を受け付けており、近日中に閲覧不可能になります。
利用者の皆様に削除についてお知らせするために、数日間はこの警告が表示されます。
手続き日時:2010年9月1日 23:40

という表示をしばらく表示した後にキャッシュを削除した。

 

ある日突然、詐欺にあったら、どうする・どうなる

 

残しておけばアグネスのイメージダウンにつながると思ったので削除したのだろうか。

「知らなかったから悪くない」「商品が少なかったから問題ない」「そんなに売れてなかったから問題ない」「クレームがなかったので大丈夫」などと散々言い訳したあげくに、ようやく謝罪したと思ったら、今度はアグネスの旦那で「CHAN'S」の責任者・金子力代表が、「児童ポルノ法改正に反対している人達の陰謀」と発言するなど自分達の間違いを認めたがらない人達である。考えたくはないが証拠隠滅をしたととられてもしょうがないだろう。

これだけいい人アピールを色々な所でしているにも関わらず、黒い噂が止まらない人も珍しい。日本のことを心配してくれるのは嬉しいが、もうけっこうなので、早く自国に帰って欲しい。そして、本当にいい人なら、チベットの迫害されている人達を助けて欲しい。

 

 

龍前寺

関連記事
同カテゴリの記事
コメントを書く





トラックバック URL