アフターサービス、保証
    初期不良について
        弊社出荷後8日以内の商品不具合は、交換対応させていただきます。
        
        ■初期不良であった場合の手順
        (1) 購入した商品が、最初から故障している。(もしくは可能性がある。)
          
          (2) 取扱説明書の「トラブルシューティング」(もしくは「故障かな?と思ったら」)をご確認ください。
          
          (3) 取扱説明書を見ても解決しない場合、メーカー窓口にご連絡ください。
          
          (4) メーカー窓口にて初期不良の認定、もしくは販売店における商品交換を提案された場合、
          当店「お問い合わせ窓口」から、メーカー窓口の担当者名、症状も合わせてご連絡ください。
          
          (5) 交換商品を手配させて頂き、配送時に初期不良商品の回収をさせていただきます。 
    ■ご確認事項
    (1) 初期不良対応期間
      初期不良の対応は、弊社商品出荷日より8日間となっております。
      商品出荷から8日以内のご連絡が無い場合、初期不良交換対応は行っておりません。
      
      (2) 初期不良対応期間外の対応
      商品出荷後8日からは、メーカー保証のある商品は、メーカー保証修理、それ以外は、
      通常修理での対応とさせていただきます。
        
      (3) メーカー窓口確認
      弊社では、電話及びメールでの対応であるため、商品の具体的な状況確認が出来かねます。
      そのため、必ずメーカー窓口に商品の状況をお問い合わせください。
        
      (4) 初期不良交換が出来ないケース
      大型の商品など、一部の商品では初期不良交換が出来ない場合がございます。
        
      (5) 液晶画面のドット抜けについて
      液晶画面のドット抜けは、商品の特性上発生する場合がございますが、
      これは、商品特性上の問題であるため、初期不良と認められない可能性が高いです。
      弊社では、メーカーが初期不良として認定しない場合以外は、交換対応を行っておりません。
      あらかじめご了承ください。
 
        
      梱包不良について
        配送・梱包には、弊社ならびに配送委託業者ともに細心の注意をさせていただいております。
        万が一の場合には、商品交換対応を行っております。
      ■梱包不良であった場合の手順
      (1) 商品到着後、梱包しておりますダンボールなどへの打痕(凹みなど)がないか必ずご確認下さい。
        
        (2) 打痕(凹みなど)がある場合、お届けの配達員に必ずご連絡ください。
        
        (3) お届けの配達員にて打痕(凹みなど)確認後、弊社「お問い合わせ窓口」からご連絡ください。
        
        (4) 交換商品を手配させて頂き、配送時に打痕(凹みなど)商品の回収をさせていただきます。
      ■ご確認事項
      (1) 梱包の確認
      お届け時に梱包の確認が無く、時間を置いての梱包不良のご連絡は、交換できかねます。
        
      (2) 打痕(凹みなど)の状態
      商品のお届け時、何らかの小さいキズや、汚れが箱に付く場合もございます。
      打痕(凹みなど)の状態によっては、交換出来ない場合もございます。
      
    (3) お届け配達員の確認
    お届けの配達員の確認が無い場合、交換対応できない場合もございます。
    また、お届けの配達員によっては、その場で回収する場合もございます。
    あらかじめご了承ください。
 
      保証書について
        弊社では、保証書に店舗印、日付等を記載しておりません。
        購入明細書を「ご注文状況確認WEB」から印刷いただき、保証書と一緒に保管ください。
        保証書の購入日については、弊社商品出荷日となります。
    
      
      メーカー保証期間について
        メーカー保証期間は、商品により異なります。
        弊社では、商品ごとに指定された保証期間に準じた対応をさせていただきます。
        保証期間外の修理に付きましては、有償修理となります。
    
      
      延長保証について
        当店では、延長保証サービスを行っております。
        
			
          ■延長保証とは
          メーカー保証期間が終了した後の一定期間、
          メーカー保証とほぼ同等の保証サービスがうけられる安心保証サービスとなります。
          
          
■運営会社
      延長保証サービスは、TWGワランティーサービス Inc. 日本支社にて運営しています。
          
      
          ■購入方法
      (1) 本保証は「3年」、「5年」、「7年」のいずれからお選びください。
			同時購入は無効となります。
      (2) 本保証単独での購入は受付しておりません。必ず商品とセットにてお求め下さい。
      (3) 本保証のお申し込みの際は、 延長保証規定の内容にご同意いただけたものとします。
          
      
          
■ご注意事項
      (1) 購入商品に対応していない保証を購入された場合無効となります。
      (2) 本保証を、商品と別々にご注文いただいた場合、無効となります。
      (3) 本保証は個人のお客様のみお申し込み出来ます。法人のお客様はお申し込み出来ません。
      (4) 保証書にはご注文金額が必ず記載されます。予めご了承下さい。
          
保証サービスの詳細については、「延長保証」の項目をご確認ください。
→ http://www.enet-japan.com/front/contents/encho-hosho
 
    
      
      メーカー保証期間内の修理について
	  メーカー保証の修理の際は、まず「お問い合わせ窓口」にご連絡ください。
      
	  ■メーカー保証期間内の修理手順
		(1) 当店「お問い合わせ窓口」にご連絡ください。
	    
	  (2) 状況の確認のため、メーカー窓口が必要な場合もあります。
	  
	  (3) 保証書に持ち込み修理と書いてある商品、もしくは出張修理と書いていない商品は、
	     お客様より、保証書、購入明細書を添付の上、当店指定の受付場所に配送してください。
	     (修理受付時に、送り先をご連絡いたします。)
	  
	  (4) 修理完了後配送いたします。
  
	  ■ご確認事項
		(1) 窓口連絡のお願い
	  当店「お問い合わせ窓口」へのご連絡がない場合、修理をお受けすることは出来ません。
	  
	  (2) 往復配送料金は、お客様負担となります。
	  往復の配送料は、通信販売と言う特性上、お客様負担となります。
	  万が一弊社送品時、着払い等で配送した場合、修理はお受け出来ません。
	  
	  (3) メーカー保証対象外になるケース
	  メーカー保証期間内であっても、一部修理(消耗品の故障など)では有償修理となる場合もございます。
	  その場合、修理料金のお支払いが発生します。
	  
	  (4) 取り付け工事・取り外し工事
	  カー用品や家電品など、修理の際に取り付け工事や、取り外し工事が必要な商品の、
	  取り外し、取り付け等は一切行っておりません。また工賃も一切負担いたしません。
	  
	  (5) 当店からのお願い
	  当店への修理依頼では、往復の配送料金がかかるため、
	  お近くのデジタル専門店ノジマ、もしくはお近くの電気店での修理お申し込みをお奨めいたします。
 
    
            
	  保証期間外の修理について
	  修理の際は、まず「お問い合わせ窓口」にご連絡ください。
      
	  ■修理受付手順>
		(1) 当店「お問い合わせ窓口」にご連絡ください。
	    
	  (2) 状況の確認のため、メーカー窓口が必要な場合もあります。
	  
	  (3) 保証書に持ち込み修理と書いてある商品、もしくは出張修理と書いていない商品は、
   お客様より、当店指定の受付場所に配送してください。(修理受付時に、送り先をご連絡いたします。)
	  
	  (4) 修理完了後配送いたします。
  
	  ■ご確認事項
		(1) 窓口連絡のお願い
	  当店「お問い合わせ窓口」へのご連絡がない場合、修理をお受けすることは出来ません。
	  
	  (2) 往復配送料金は、お客様負担となります。
	  往復の配送料は、通信販売と言う特性上、お客様負担となります。
	  万が一弊社送品時、着払い等で配送した場合、修理はお受け出来ません。
(3) 取り付け工事・取り外し工事
カー用品や家電品など、修理の際に取り付け工事や、取り外し工事が必要な商品の、
取り外し、取り付け等は一切行っておりません。また工賃も一切負担いたしません。
	  
	  
	  (4)  当店からのお願い
	  当店への修理依頼では、往復の配送料金がかかるため、
	  お近くのデジタル専門店ノジマ、もしくはお近くの電気店での修理お申し込みをお奨めいたします。
 
    
      
      カー用品のお取り付けについて
	  当店では、カー用品のお取り付けは一切行っておりません。