その時その時の全力で頑張ってきました
2005年08月08日(月) 2時02分
題名は、日記とはあんまり関係ないんですが、今日思わず涙した言葉です。
誰の言葉かは、そのうち分かるかと思います。
私も、そう言えるような毎日を送りたい。
最近、自分自身や自分の将来、毎日の生活に少し疑問を持っていた私の胸にとても響きました。私もあなたのように、真っ直ぐ生きていきたいです。
さて、今日はバイト先の締切日という事で、終電間際での帰宅でした
丸半日休み無く働いたけど、社員さんの頑張りを見ると、私なんか全然頑張ってるうちに入りません
少しでもお役に立てていればイイのですが・・・
ひたすら文字を見て、データを打ち込みまくった一日でした
帰って来てパソコンを見てみると、コメントが沢山
本当に感動
本当ですよ
誰かに言葉をもらえること程、ありがたいことはありません。
ありがとうございます
日々感謝です。
母から、常日頃「あっちに感謝し、こっちに感謝しなさい。こっちに拝んであっちに拝んで・・・」と言われてきました。別に宗教とかじゃないですよ!!うちは無宗教です
見えない何かに、見えない誰かに、いつも感謝しなさいという意味です。
「みえない」というのは、「全てに」という事を意味しています。
私が陸上をやって、最も学んだことが感謝する事です。
特に、高校三年間で、その大切さを実感しました。
陸上部のみんなと過ごす中で、段々と育っていった感情です。
・・・と、次数が足りなくなったので、つづく
誰の言葉かは、そのうち分かるかと思います。
私も、そう言えるような毎日を送りたい。
最近、自分自身や自分の将来、毎日の生活に少し疑問を持っていた私の胸にとても響きました。私もあなたのように、真っ直ぐ生きていきたいです。
さて、今日はバイト先の締切日という事で、終電間際での帰宅でした
丸半日休み無く働いたけど、社員さんの頑張りを見ると、私なんか全然頑張ってるうちに入りません
帰って来てパソコンを見てみると、コメントが沢山
本当ですよ
ありがとうございます
日々感謝です。
母から、常日頃「あっちに感謝し、こっちに感謝しなさい。こっちに拝んであっちに拝んで・・・」と言われてきました。別に宗教とかじゃないですよ!!うちは無宗教です
見えない何かに、見えない誰かに、いつも感謝しなさいという意味です。
「みえない」というのは、「全てに」という事を意味しています。
私が陸上をやって、最も学んだことが感謝する事です。
特に、高校三年間で、その大切さを実感しました。
陸上部のみんなと過ごす中で、段々と育っていった感情です。
・・・と、次数が足りなくなったので、つづく
[ この記事を通報する ]
- コメント(0) |
- URL:http://yaplog.jp/peco-chiko/archive/13