新人戦の季節

2005年10月06日(木) 0時49分
今日記録の校正をひたすらやっていたら、今は新人戦のシーズンという事に気が付きました

管理人は400mと200mを主に走っていた短距離選手でした。
そんな私が初めて400mを走ったのは、忘れもしない高校一年生の11月、レディース陸上。予選だけ走ればイイからという監督の言葉に騙されて出場。
練習でも一度も400m走ったことなかったのに、出ちゃいました。
「とにかく始めから全力で走ればイイから」
素直だったあの頃。監督の言葉が絶対だった高校一年生。
顔が真っ青になる位緊張してスタート位置につきました。何が何だか分からないまま走って、確か57秒4くらいだった気がする。監督はえらく喜んでいたけれど、私は400mの記録なんて全然分からないから、それが高1にしてはいい記録だったなんて全く分かりませんでした。
監督が一言。「決勝も走りなさい。」
Σ(゚Д゚;エーーーーーーーーーーーッ!!
予選だけで良いって言ったじゃないかぁ〜〜!!!(;゚д゚)
結局、決勝も走って記録は57秒2くらいだったはず。
その後の冬季は100m中心の練習をやって、大阪室内の70mに出て、400mの練習を始めたのは高1の3月くらいからだっけ??監督に「100mじゃ県大会どまりだけど、400mならインターハイ優勝さしてやる」と言われ、「じゃぁ400mやります」って言ったんだったなぁ。懐かしい。
一ヵ月後には55秒後半で走った私。適正があったんだね。監督はそれを見抜いたのね。

懐かしすぎる・・・!!!
校正をしながらそんな事を考えた、今日のバイトでした。


あ、そういえば小林祐梨子さんは高校二年生なんだね。
近畿の新人戦に名前があって「あれ?!( ・д⊂ヽ゛」と、見直してしまった。
すごすぎて高2なの忘れてたよ。
  • URL:http://yaplog.jp/peco-chiko/archive/43
コメント
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク 絵文字 プレビューON/OFF
画像認証
画像の文字:
  • ※画像に表示されている半角英数字5文字を入力してください。
  • ※管理者の設定により、スパムコメントを防ぐため、コメント投稿時に画像認証が必要です。
*本名・メールアドレス・住所・電話番号など、個人が特定できる情報の入力は行わないでください。
ヤプログ!利用規約 第9条 禁止事項に該当するコメントは禁止します。
*ヤプログ!利用規約に同意の上、コメントを送信してください。

利用規約に同意する

クッキーに保存
2005年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最新コメント
こなん
なんだこの違和感は。 (2006年04月15日)
ちあき@管理人
いったりきたり (2006年04月14日)
佳奈
いったりきたり (2006年04月12日)
ちあき@管理人
前途多難??前途YOYO?? (2006年03月19日)
えりえ
前途多難??前途YOYO?? (2006年03月19日)
ちあき@管理人
どーもどーも。 (2006年03月18日)
けいこ
どーもどーも。 (2006年03月17日)
ちあき@管理人
二月も終わり。 (2006年03月17日)
こなん
二月も終わり。 (2006年02月28日)
yumiko
二月も終わり。 (2006年02月28日)
ブログパーツ
壁紙 無料 Widget ブログパーツ フラッシュ 待受 画像 動画 グラビア ゲーム
プロフィール
  • 名前:peco-chiko
Yapme!一覧
ヤプミー!になる