セミナー行ったよ☆今日は休みだよ☆

2005年11月27日(日) 14時34分
昨日、初めてセミナーというものに参加して参りました〜〜
NTTcomのセミナーです。セミナーというものがどんなものか体験するために行ってまいりましたの♪

会場には沢山の就活ボーイズ&ガールズが!大体みんなスーツでした。
まずはNTTがどんなものかの説明があって、その後にSEと営業の社員の方がが2人ずつ話をしてくださいました

会場に入った時から感じましたが、社員のみなさんとても良い感じです!!
明るくて真面目そう。説明会の流れもスムーズで無駄が無くて分かりやすい。
説明会に力を入れている感じだったし、優秀な学生が欲しいという意志が感じられました。
質疑応答の時、学生から出る質問の意図を正確に読み取り、分かりやすく真摯に応えていた姿に感動しました。社会人すごいよ。特に、司会進行をしていた女性がすごく優秀そうでした。社員がする答えにすばやくフォローを入れたり、全体的な質問に関しては彼女が答えていたしね!!私もあんな社会人になりたいです!!てか、なる!!!

あと、私達が普段何気なく使っている便利な機能、例えばインターネットとか。これらを昨日会ったあの人たちが作っていると思うとすごい!!!すごい人たちの話を聞くことが出来た!!行ってよかったぴょ〜〜〜とても参考になる話が聞けました☆☆

NTTcomの事業内容に関しては、私はあまり興味が持てないので、志望するということは無いかもなんだけど、ネットとか情報ビジネスに興味のある人にとってはとても魅力的な会社だと思います!!お勧めです。伸び盛りの業界みたいだしね

今日は久々に何も予定が無くのんびりしてまーーす夕方に散歩がてらスタバにでも行ってお勉強しようかな

一家で墓参り

2005年11月24日(木) 9時54分
昨日は、おじいちゃんのご命日ということで、家族でお墓参りに行ってきました
お天気も良く、お墓参り日和

おじいちゃんとおばあちゃんが元気だった頃は、よく家族でお墓参りにきていました。
うちのお墓は広い芝生の場所にあります。そこにシートひいてお弁当やらのり巻やら大福やらを食べる・・・というのがお決まりでしただから、お墓参り=ピクニック みたいな感覚があります (。・x・)家族がそろってワイワイする楽しい行事です
もう小さい子もいないので、今ではピクニック形式はなくなっちゃったけど・・・。

左から→ママン・パピー・お兄ちゃん・お兄ちゃんの奥さん です
おねえちゃん夫婦は大阪におります

ママンです。決して墓から出てきたご先祖さまではありません!!
パピーはこれ見て「墓からなんか出てきたぞ!!」と笑ってました
(((( ;゚д゚)))アワワワワ


パピーがお線香に火を付けられなくて悪戦苦闘したり、写真をセルフタイマーで撮るために悪戦苦闘したり・・・。お墓なのにゲラッゲラ笑ってきました。(特に私とママン)
罰当たりな家族です。
散々騒いで帰ってきました。
おじいちゃん、ご先祖様、お騒がせしましたまた来まーース

日比谷公園

2005年11月24日(木) 9時46分




先日、日比谷図書館にバイトのお使いで新聞コピーをしに行ったときの写メです
この日はとってもお天気が良くて暖かくて、気持ちのいい日でした
帝国ホテルの横にあるスタバでラテを買って、ママンが持たせてくれたお弁当をベンチで食べました
そしたら可愛い女の子が来て「隣良いですか??」といって私の隣に座りました
ハッピーーー


今度はバイトのついでじゃなくて、のんびりするために来たいな〜〜
御苑とかもいいかも〜〜
お寺行きたい〜〜京都行きたい〜〜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

みんなあなたを待っていた!!

2005年11月20日(日) 17時40分
今日は「上尾シティマラソン」を観に行く予定でしたが、先日事故をしたばかりで遠くへ行くのは気が進まなかったので、家で大人しくしていました。友達・知り合いも多数参加していたようですが、みんな結果はどうだったかな??明日会社へ行って結果を見るのが楽しみです

そして、今日は「東京国際女子マラソン」の日でもありました!!
高橋尚子選手が2年ぶりのフルマラソンという事で、とても注目度が高かった今大会。
私も家のTVにかじりついて観戦しました。

寒くなってきましたね。

2005年11月20日(日) 1時03分
さて、今日は久しぶりにお休みDAYだったので、ママンと一日のんびり過ごしました
最近、地元の駅に大きな専門店街がOPENしたので、今日は初めて乗り込んできました。
まりサン風に言うと、ぶっこんできました!!

率直な感想を言えば、微妙。
でも本当に中途半端なんだもん!!!( ゚Д゚)ガッテム!!
期待していたものはありませんでした。。。(´;ω;`)
その中にタリーズが出来たのですが混んでいたので、駅構内にあるドトールに行きました。このドトールはかなり行きなれているので、居心地が良いですドトールのコーヒーとフードも好きでも、禁煙じゃないのと店員の制服と内装がスタバに勝てない点でしょうか・・・。あ、ドトール関係者の方がお読みになっていたら申し訳ないです。あくまで管理人の個人的意見です!!ドトールも好きです!お世話になってます!!!!!!

今日は特に何も無く、のんびり過ごせて良い一日でした
書く事も特別ないので、最近撮った写メを載せようと思います

今日ママンと行ったドトールでパシャリ
カフェラテとワッフルを頂きましたうまーーーー

今日、出かける時にマンションの通路から撮った筑波山。
晴れていると、とってもきれいに筑波山が見えます。富士山も見えます。秩父連山も見えます

会社に届いていたりんごの箱詰め。
その中に姫りんごちゃんが入っていましたかわいい〜〜
こんなに小さいのに、ちゃんとりんごの形しているし、香りもしっかりするんだよ!!

こないだ三田の居酒屋でご飯食べた時の一枚
逸美とひとみ逸美はほろ酔いでハイテンションだった!!ww

日比谷図書館に行った時に、少しだけ休憩しに行ったスタバにて。
カップがクリスマス仕様になってるの!!可愛いクリスマスグッズも販売されていて、買うのをぐっとこらえました・・・店内もクリスマスソングが流れていたよ


ちあきの何でもない日常であります・・・(´∀`*)ウフフ

クラッシュ!!!

2005年11月16日(水) 16時35分
千秋、事故りました。

足痛いよ〜〜
背中痛いよ〜〜


今日は日比谷図書館に新聞コピーだ!天気もいいぞ!張り切って行こう〜〜
と、今日の朝、元気に家を出た千秋。
マンションの駐車場からバイクを出そうとして、ニュートラルから一速にギアを変えた瞬間・・・
ががががががーーーーーーーがっしゃーーーん

一瞬何が起きたのか分からず呆然。目の前には壁に突っ込んだ私のバイク。
後ろには私がなぎ倒したと思われる、マンション住民の方々のバイク(3台)
なんだこれ・・・。
体がおかしい。上手く立てない。
私がフラフラいていると、近くを通りかかったマンション住民の親子連れが助けてくれましたご主人がバイクを元の位置に戻してくださり、奥様が管理人さんを呼びに行ってくださいました。
奥様が「血が出てるわよ」と言うので、恐る恐る自分の足を見てみると、ひざの裏から大量の出血(((( ;゚д゚)))アワワワワ スカート血まみれだし、破れてるし!!!お気に入りのスカートだったのに!!! ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
奥様はティッシュやらなにやらくださいました。
私が倒したバイクの持ち主の方には、管理人さんから連絡してくださると言うことで、千秋は一旦家に戻りました。
落ち着くと、急に足の痛みがリアルに・・・・・(;`∀´)
痛くて上手く歩けないし・・・スーちゃんはお構いなしに絡んでくるし、両親いないし連絡つかないし・・・。
どうしていいのかわからず泣きそうになったぴょん(つд∩) ウエーン

その後すぐに両親が帰ってきたので病院へ行きました。
レントゲン撮りましたが、骨に異常は無くて一安心。
切り傷よりも打撲がひどくて膝が腫れております。
この写真は、病院の待合室で応急処置をされて待つ千秋。
ママンが「記念に」と言って撮ってくれました。

・・・って、なんの記念だよっっっっ( ゚Д゚)オイ!!

バイトも休んじゃったし・・・。夜に対物バイクの持ち主の方の所へ謝罪に行かなくてはいけません・・・。
今日は色んな方に迷惑をかけて助けられた一日でした つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

足痛いよ〜〜〜〜 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

ろいやるふぁみりぃ

2005年11月15日(火) 21時21分
紀宮様ご結婚されましたね
おめでたいです
明るいニュースはいいものです末永くお幸せであって欲しいです
皇族の方って、ほんとに大変だと思う。特別な待遇を受けている代わりに、人権が奪われてしまっている部分がある気がする。なりたくて皇族になったわけじゃないじゃん。でも常に人の目にさらされて、自由はきかないし、公務はあるし、結婚だって国の行事になってしまうんだよ!!大変だ・・・。
私は愛子ちゃんの行く末が心配でなりません。
女性も天皇になれるよう、典範を変更するのは時代の流れでかまわないと思うけど、天皇になるかならないかは本人に選択の余地を残してあげてほしいな・・・。紀宮様は結婚して一般の人になれたわけだけど・・・。愛子ちゃんが将来「普通の生活がしたい」と言っても、それは許されないわけだよね??
どうなんだろう・・・。彼女が将来天皇になることを望まなかった場合、不幸だよね
私が心配してもどうこうなる問題じゃないんだけどさ(;・∀・)私はそんなことを思っています。

さて。今日は友達に他己分析に協力してもらいました。
私が自分自身の事を過小評価しているのか、周りが過大評価しているのか・・・という結果になりましたうーーむ。enの自己分析、おもしろいからやったことが無い方はやってみたら良いかと思います
自己分析奥が深いです。でもでも、自分からみても周りから見ても、千秋に向いている業種は一貫しているようです。今度結果を載せてみますね

夜は家の周りを40分ほど走りました
デブ防止(σ´)Д(`)σ
でもでも、食後に美味しいパンを食べちゃったので、プラマイゼロ。。。
千秋はパンが大好きです将来は美味しいパン屋さんがある近くに住みたいと思っていますの。(´∀`*)ウフフ
あしたもなるべく動いて、今日のパンの分を消費せねば!!!

田町→市ヶ谷・秋→冬・千秋の楽しみ

2005年11月15日(火) 1時11分
今日は、ゼミのグループ研究の中間発表があったので、3限から大学に行きました段々と冷えてきましたね。玄関を出ると冷たい風邪がぴゅ〜〜と吹いて (((( ゚ω゚)))ブルブルしました。

中間発表はまぁまぁうまく出来ましたよ〜〜教授に何回か突っ込まれましたが、逆に改善点を見つけられたので良い結果だったと思います
帰りはまだ4時過ぎだというのにずいぶん暗くなってました。お昼は「秋だな〜〜」って感じですが、夕方になると冬の訪れを感じる今日この頃。
2年生のときは、月曜日と金曜日が5限にハングルの授業(最重要必修)があったので、この季節は友達と「真っ暗だね!寒いね!」と言って帰っていたのを思い出しました懐かしいな
で、まだ5時にもなっていないのに、東京タワーはライトアップされてたよ!
これ↓

うちの大学の前の横断歩道を渡る時、芝公園方面に東京タワーが見えます
キレイキレイ

そのあとバイトの為、市ヶ谷へ
今日は、全国高校駅伝への出場が決まった学校宛に、アンケート用紙の送付をしました一校一校間違えが無いかチェックしながら作業しました
どの学校も頑張って欲しいです。去年は棄権してしまった高校がありましたが、今年は全ての出場校の高校生が完走できるように祈っています
次のバイトは高校駅伝都道府県予選の新聞コピーです。新聞コピーもだいぶ慣れました全国の新聞をコピーするのは大変だけど、一人は孤独だけど、役に立てるよう頑張るぞーー
でも最近、日比谷図書館が恐くなってきたわ〜〜!ww


↑これは東京メトロ構内に置いてあるフリーの小冊子。
他にも山田優が表紙の小冊子もあって、千秋のお気に入り毎回出るのを楽しみにしています写真の冊子はシーズンごとに発行される物で、次回は12月9日に発行予定との事。クリスマスとお正月特集みたい。今回は紅葉のお勧めスポットが紹介されていて、私も行きたくなった
こういうのを見ると「東京っていい街だな」って思う丸の内に新しく出来たTOKIA??だっけ??あそこ行ってみたいな〜〜

今日は書くこといっぱいあったじょ〜〜!ww

気合を入れて眠る

2005年11月14日(月) 0時56分
寝ようと思ったけど、全然寝付けないので日記でも書こうかなと。
でも、今日は何もしてないので書く事がないぴょ・・・。
う〜〜ん。う〜〜ん・・・。


だぁ〜〜〜〜〜〜〜(ノ ゚Д゚)ノ!!!
無い!!
書く事がない!!!!


やっぱり寝ます。
気合入れて。
おやすみ。。。(つд∩) ウエーン

こんなに大きくなりました

2005年11月10日(木) 22時12分
千秋は本日21歳の誕生日を迎えました〜〜☆☆
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!私!!

自分が21歳なんて・・・とっても実感が湧かない!!!
21歳ってもっと大人な人だと思ってたよ。全然お子ちゃまです私。中身も外見も・・・(;・∀・)

今日はママンとスーツやら靴やらカバンやら買いに行きました♪
スーツって高いんだねやっぱり・・・。丸井の就活サポート使おうかと思ったけど丸井には気に入るスーツが無くて、高島屋いったけどやっぱり無くて、そごうで良いのがあったから買いました。スーツの丈が長いやつイヤなんだよね・・・。だからなかなかビビっとくるのが無くてコムサでビシッと真っ黒のシンプルなスーツにしました☆人生初コムサです。普段は覗く事も無いブランドだけど、意外なところでお世話になる事にお姉さんがめちゃ良い人で、見やすかった
これでもう、やるっきゃなくなりましたよ最後にお姉さんに「頑張ってくださいね」と、ポンと肩をたたかれました私頑張るよオネエさん

これはそごうの入り口につながれていたわんこ。
めちゃ切なそうだった!!表情がうける!!ママン大喜び!!


買えってきてパピー&ママンとお誕生日パーティー
千秋のかねてからのリクエストで、イクラどっさりちらし寿司&唐揚げというお献立超美味しかったぁ〜〜〜

これは本日のバースデーケーキ
お店で「お名前書きますか?ろうそく何本ですか?」と聞かれたので
「ちあきちゃんで!ろうそくは3本!」と元気に注文したよ


こちらは、ちあきちゃん3歳。
お買い物疲れた〜〜☆
でも今日も一日家族三人で大笑いできたし、とてもHAPPYな誕生日でした♪
ちあきは幸せです
2005年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
こなん
なんだこの違和感は。 (2006年04月15日)
ちあき@管理人
いったりきたり (2006年04月14日)
佳奈
いったりきたり (2006年04月12日)
ちあき@管理人
前途多難??前途YOYO?? (2006年03月19日)
えりえ
前途多難??前途YOYO?? (2006年03月19日)
ちあき@管理人
どーもどーも。 (2006年03月18日)
けいこ
どーもどーも。 (2006年03月17日)
ちあき@管理人
二月も終わり。 (2006年03月17日)
こなん
二月も終わり。 (2006年02月28日)
yumiko
二月も終わり。 (2006年02月28日)
ブログパーツ
壁紙 無料 Widget ブログパーツ フラッシュ 待受 画像 動画 グラビア ゲーム
プロフィール
  • 名前:peco-chiko
Yapme!一覧
ヤプミー!になる