9月を振り返ると、本当にひどい生活をした一ヶ月だったな、と。
自分がこんなにダメな人間だとは思いませんでした。
月初めの日記で「引きこもってるよ☆」とか軽く言っちゃってましたが、リアルに引きこもってました。人からの誘いや約束があれば、出かけたけど、それ以外はほとんど自分の部屋にこもってました。
最初の頃は「進路どうしよ〜〜」とぼんやり考えていただけですが、段々恐いものに迫られているような・・・そんな感覚。「あれ?何かいつもと違うな」と気づいた時には、体も一緒におかしくなって、余計外に出られなくなっちゃった。
今月家族以外に会ったのは・・・4回??( ・ω・)・・・。
ここまで読むと、マジでヤバイ感じが漂ってますが、実際はそんなにひどくないので(=゚Д゚=))夏休みだったからここまで出来たわけで、学期中だったらこうはいかなかったYO。
でもまぁ、NEET的な雰囲気漂いはじめてたわけですよ。
「本気でまずいかもしれない自分・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ」と思ったので、昨日は部屋の掃除と模様替えをしました。ちょっと気分転換。←結局引きこもってる笑
みんなは今頃、外で遊んだりバイトしたり学校行ってるんだろうなぁと思うと、余計に自分がダメに思えてきました。(当たり前だ)
明日から復帰です。現実社会に。
引きこもってしまう人の気持ちが少しわかった夏休みでした。
私も、外へ連れ出してくれる人たちがいなかったら、このままヒッキーになっていたかも。
ヒッキ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
まず、何故こもりがちになったかというと、やっぱり進路のことなんだろうなぁ。
未だに決まりません!方向性が!!!
でも、私の方向性が決まっていようがいまいが、世の中の時間はどんどん進んでいくわけです( ´Д`)立ち止まってたらいけないですね。ほんの少しずつでも、進む事・動く事・止まらない事。それが今の自分には必要だと思いました。
少しでもイイからさぁ〜(´;ω;`)ウッ…