2005 千葉きらめき総体
2005年08月05日(金) 11時37分
昨日、啓子氏と共に天台へ乗り込んできました
暑い
暑い
暑い
溶けた焦げた・・・・
高校生達は元気でしたよ
私は女子400MHの宮原綾選手のことがすごく好きでして・・・本物見れてよかったわ
彼女は先日行われた第4回世界ユースで、銅メダルを勝ち取りました
世界大会のトラック種目でメダルを獲得するのは、日本女子選手にとっては初めてのことらしいです・・・
男子400mHも、51.17の好記録が出ていましたね
昨日は観戦のほかにもう一つ目的がありました。月陸のインターハイ記事の最後のところにある「インターハイTシャツプレゼント」というコーナー。ここに専松の後輩達に、Tシャツを着て写ってもらえないかとお願いをしに行ったのです
はじめは恥ずかしがっていた彼女達ですが、撮影が始まるとノリノリで写ってくれました
う〜〜ん女子高生、流石にノリが良いです
一人女子高生じゃない子も写っていますが・・・。見れば誰だかわかる人も多いのでは
正解は来月号の月陸で
幅跳びでは、地元期待の星・成田高校の鈴木秀明君が大会新の7m77で優勝しました
二位も地元千葉・東海大望洋高校の櫻井君(二年生)でした
私の中の鈴木君は、三年前、高知国体へ向かう飛行機の中「飛行機初めてです。恐い恐い
」と言っていた中学生の時の印象が強くて、彼がもう高校三年生だなんて・・・って感じでした
時の流れは早いのね・・・。
とにかく暑かった。日焼けしました。体力も相当奪われて、昨日は夜9時就寝でした。結局14時間寝てしまった・・・
観戦も楽しむ予定が、暑さで半分それどころじゃなかった
あ、ひとつ覚えているのが順大の今井正人君がいたこと・・・。去年の箱根のスーパースターですよ
ユースに一緒に行った仲間なので私服だったけどすぐ今井君だと分かって、ついついガン見してしまった・・・でも、もちろん声などかけられるわけもなく・・・。あまりに凝視してたので、今井氏も「なんだ」みたいな感じでしたね。。スイマセン。怪しい者ではないんです
応援してます
あわゎゎゎゎ・・・。
啓ちゃん付き合ってくれてありがd
またよろしく

ww
私は女子400MHの宮原綾選手のことがすごく好きでして・・・本物見れてよかったわ
昨日は観戦のほかにもう一つ目的がありました。月陸のインターハイ記事の最後のところにある「インターハイTシャツプレゼント」というコーナー。ここに専松の後輩達に、Tシャツを着て写ってもらえないかとお願いをしに行ったのです
幅跳びでは、地元期待の星・成田高校の鈴木秀明君が大会新の7m77で優勝しました
私の中の鈴木君は、三年前、高知国体へ向かう飛行機の中「飛行機初めてです。恐い恐い
とにかく暑かった。日焼けしました。体力も相当奪われて、昨日は夜9時就寝でした。結局14時間寝てしまった・・・
啓ちゃん付き合ってくれてありがd