いったりきたり 

2006年04月12日(水) 0時47分
一日24時間じゃ足りない。
一年が365日じゃ足りない。
一生が80余年と考えて、私は死ぬまでにやりたいことをどれだけやり遂げられるだろう。
自分の夢をどれだけ形にできるだろう。

そう考えるとすごく怖い。

今日地震があって、「このまま死んだらどうしよう」って思ったら
すごく怖かった。
まだやれてないことがたくさんある。
今死んだら後悔しか残らないだろうなぁ。

今の自分が小さすぎて
情けなくて
悔しくて。

リクルートスーツで本屋さんに入ると何度も涙が出そうになる。


夢があって悩むのと
夢がなくて悩むのと
どっちが辛いんだろうって聞くと
後者と答える人が多い。
うん、私もそう思う。
じゃぁ私は幸せなのかな。

夢は私を縛ったりしない。
夢はきっと原動力になる。
就活やって良かったのは「夢はすべての原動力」っていう言葉に
出会えたことかな??
座右の銘になりました。


さぁ、もうすぐ大学が始まります。
最後の一年、大事にしたいです。
いろんなことで。

なんだこの違和感は。 

2006年04月04日(火) 22時56分
お久しぶりです管理人千秋です。
本当は日記かいてる場合じゃないんです。
明日は面接+筆記+筆記なんです。
明日用の履歴書まだ書いてないんです。早よしろ私!!( ゚Д゚)

就活は、たぶん順調です。
たぶん・・・。
たぶん・・・。
体調は良くないです。
自分の弱さにがっかりです。
でも面接だと超元気なんです。自分でもびっくりです。
面接官もびっくりの元気っぷりです。
たぶん明日も超元気にしゃべるんだと思います。
がんばれ私!!!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


てゆーか、なんなんでしょうこの違和感は。
やりたいことはハッキリしてるのに
なんで私は・・・なんで私は・・・なんで私は・・・。
自分の弱さにがっかりです。

ワンピースもNRUTOも新刊発売だよ。
銀魂もだよ。おまけにアニメも始まっちゃったよ。
なんだよ・・・ちぇ・・・。
本屋さんに行くと、前は「わーーーい」って感じだったけど
今も「わーーーい」って感じだけど、それプラス
「ばかーーーーー」って感じです。
私だって。私だって。
マジでジャンプには負けないから!!!
今に見てろ。

社会人になるために着々と準備が整いつつある自分と
もう一人の自分が
共存している。
なんなんだこの違和感は。
でも
原因なんてハッキリしてる。
就活して良かった。
自分のことが本当に良くわかった。
私が今までずっと落ち続けてきたこの違和感。

みなさん(特に私)、
自分に嘘ついて生きちゃだめよ!!

と、言いつつ明日も笑顔で面接なの☆
えへ☆☆☆

前途多難??前途YOYO?? 

2006年03月18日(土) 22時57分
そういえば、昨日の夜は久しぶりに家族が全員そろいました
お姉ちゃんが結婚式の用事でこっち来て、お兄ちゃんがパソコンの事で
お父さんに呼ばれてたまたま実家に来てたのです
やっぱり家族が揃うのはいい事です
楽しかったのぉ〜〜〜
そしてお兄ちゃんは頭がよいです私がまったく理解できなかった問題を
サラサラサラ〜〜〜〜〜〜〜ってやってくれました

でもごめんねお兄ちゃん。妹は頭が悪いみたい( ´Д⊂ヽウェェェン
算数できませんあっははは〜〜〜。
自分の数的思考の硬さにげんなり
何とかします!!取り戻せ高校時代の脳みそ!!!!!

明日は日曜だけどそんなことはお構いなしに説明会よ
うふ(σ゚∀゚)σ
でも丸の内だからまだ良かったわ・・・( ´_ゝ`)
ベーグルベーグル行くからいいもん!!( ゚Д゚)
誰か有楽町〜丸の内〜東京〜銀座〜辺りに
用事がある人いないかしら
ちあきは居ますわよ〜〜〜ヾ(゚ω゚)ノ゛

どーもどーも。 

2006年03月17日(金) 14時38分
千秋です。管理人です。
大変ご無沙汰しておりました(;・∀・)

つい先日まで体調を大きく崩しておりました。
自分は健康で頑丈な人間だと過信していたようです(;つД`)
病院と薬にお世話になりながら、何とか回復に向かっています

相変わらず就活な毎日です。
選考も本格化してきて、説明会・試験・面接が入り乱れてます
社会人になるって大変(つд∩) ウエーン


最近の身の回り

@落書き
ES書いてて行き詰ると、ついつい落書きしちゃうの。
自己アピールを考えてたときに描いちゃった絵
自画像です。パピーからも「似てるなぁ」って言われた。ぺこちゃんーーww

Aベーーーグル
はまり度急上昇
この本にはね、ベーグルの作り方が書いてあります
アレンジの方法とかも
早くシュウカツひと段落させて、手作りベーグル持ってピクニックに行くのーーー
誰か行きましょう

B前髪です。
前髪がすごく伸びてたのです。
長いのを横に流したほうが大人っぽくみえるかなーーと思って伸ばしてたんだけど
すっごく自分らしくない!!( ゚Д゚)
と思い立ち、夜中にバサバサ切りましたバサバサ
毎日リクルートスーツなのかなりストレス
自分らしくいられないとダメみたい、私。



これからは更新頑張りましゅーーー(σ゚∀゚)σ
あ、でもES溜まってる・・・。。うふふ。現実( ´Д`)

二月も終わり。 

2006年02月27日(月) 23時07分
皆様、こんにちは。
お久しぶりでお忘れでしょうか・・・。管理人のちあきです。。
ここ見てくださってる方いらっしゃるのでしょうか。
更新しなさ過ぎて、見捨てられちゃったかしら

ちあきは今、就活頑張っていますよ!
毎日説明会行って、すでに面接があったり選考があったり。
試験対策の勉強もボチボチ・・・。
そして問題のエントリーシート!!( ゚Д゚)
これ↑にこのところ苦しめられておりました。
私の志望業種は、エントリーシートの量が多いみたい(つд∩)エーン
でも、これをクリアしないと、試験も受けられないし会ってももらえない!!
ということで必死でした。
特に、ここ一週間は再三にわたる書き直しで、ヘロヘロ。
やってるうちにワケわかんなくなっちゃたり
自分のやりたいことを見失いそうになったり、自分自身を見失いそうになったり。
でも、こうやって自分を深く掘り下げる期間があるというのは
今後の自分にとってプラスになると思います。
就活がなければ、こんなに自分と向き合うことなんてなかったと思うし。
だから、就活は私にとって有意義なものになています★★

大変だなーーって思うこともありますが、同期のみんなも同じだし
私よりもっと大変な思いをしてる人もいるだろうし
それを考えると、まったく悲観的になることなく活動することが出来ています。

本当に大変なのは、まだまだこれから!!
春には良い報告が出来るように、最後までくじけずやり抜きます(゚∀゚ )!!
おっしゃーーーーーー!!!!

はーるよこい。 

2006年02月07日(火) 16時45分


寒い!!
寒い寒い寒い寒い!!!!

寒いのは苦手でございますちあきです。
(;´Д`)ガクガクブルブル


早く春がこないかなーー。
就活から開放されて、たくさん絵を描いてバイトして遊んで旅してドライブして・・・。
そんな生活が早く来て欲しいよーーーーーー!!!!!

春こーーーーーーい!!!!( ゚Д゚)

ただいま! 

2006年01月30日(月) 22時38分
鹿児島からかえってきました。
式は無事終わり、告別式の後一泊して帰りました。

おばあちゃんのことは悲しかったけれど、親戚一同が集まる機会があるというのはよい事です。
鹿児島に行くときも滞在中もずっとお姉ちゃんと行動していたのですが、久々に一緒に居れたのが嬉しかったです。こんなことでもないと、一緒にいる機会ってめったにないから(;つД`) 昔は一緒に暮らしていたから、居るのが当たり前だったけれど、大人になるとそれぞれが別の居場所を見つけて、家族は離れていきます。自然なことだから、それはそれでよい事なんだけれど、今回久々に家族が集まったので、やっぱりみんな一緒に過ごしたり近くで暮らせたらいいのになぁ〜〜と、思った千秋でした。

伯父の奥さんの妹さんとも初めてお会いして、仲良くなりました!
その妹さんの旦那さんとも仲良くなりました!ww
福岡大でハンドボールをやっていたとの事で、国体の話などでもりあがりました
なので、我が親族では珍しい体育会系。
「しばくぞ」の連発に大爆笑だったよーーー

従姉妹のアリサとナツキも大きくなってて、びっくりした!相変わらず超ーーーーーーーかわいい!!振り回されっぱなしでございました。
「だっこ!」「なんでなんで?!」「これちょーだい!」そして喪服に小さな足跡・・・(;゚д゚)ァァァァ
二人には適わないっす。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
今度一緒にTDL行こうね


最後に。ママンの言葉。
おばあちゃんのお棺にみんなで書いた色紙を入れました。ママンは「愛情いっぱいありがとう。健康な体をありがとう」と書いていました。
ママンはおばあちゃんからもらった愛情を、私たちにそのまま与えてくれています。
ママンはとても愛情深くて優しくて明るい人です(ボケボケだけどww)。
それはおばちゃんから受け継いだものなんだなぁ〜〜と、実感しました。


すべてはつながっていきます。
血も
絆も
愛情も
すべてが連鎖していきます。

私も次の世代に、この連鎖をつなげていかなくちゃいけないな、と思いました。

鹿児島に行ってきます。 

2006年01月26日(木) 21時49分

祖母の葬儀の為、日曜日まで鹿児島にいってきます。
なにか御用のある方は、携帯までご連絡くださいませ。

ちあき

おもしろい!! 

2006年01月25日(水) 17時01分
就職試験対策でSPIの問題集をやってるんだけど、


マジおもしろい!!!!!


鶴亀算とか命題とか・・・昔やったよね〜〜
私、数学は苦手なほうだったけど、問題集を解くっていう作業は高校生ぶりで、なんだかワクワク
高校時代は本当に勉強の虫だった私ですが、今思うと、単に勉強が好きだったのかもね
だからあんなに無我夢中でやってたのかも!今も、SPIの問題集を解き始めると、とまらなくなる!!
問題を解くのが楽しくて

言語問題をやっていると、新しい知識が増えたりして、学習欲が刺激されます
大学に入ってから頭をまったく動かしていなかったから、少しかたくなっちゃってたみたい
SPIのおかげで、徐々にではありますが、回復してきているようなしてないような・・・ヽ(゚д゚)ノ

でも会社によって、試験の形式違うんだよねぇ??
SPIはやってるけど、他のは対策しなくていいのかなぁ・・・
どうぴよーーー
まずは、時事問題の本を読むか〜〜



さぁ、明日は大学のテストだよ
がんばりませう

今日はこれから、ESの作文をやるぞぅ〜〜
おもしろく書けるかな〜〜(*゚∀゚)=3

ちあきのここ最近。 

2006年01月23日(月) 21時01分
ここ最近の生活を、写真でお伝えするなりえなり!!( ・∀・)

まず、19日に大学の友達と久々にご飯を食べにいった時の様子
(左)ひとみ(右)めぐたん

(左)ちあき(右)いつみ


こないだ雪降ったね・・・。
ちょうど運動しようと思ったのに、雪のせいで外に出られない!!
ということで、家のフィットネスルームでパピーと共に汗を流しました
少しは毒素が出た気がするww 今年は地域のロードレースに出たいから、なるべく運動しなくちゃ!!

そして、今日は国際フォーラムまで行って地元企業の説明会でした
面白かったよ
帰りにOAZOに寄って、ママン&パピーのためにお土産を買って帰りました
チョコです

最後に、家族の中で誰よりも早く席に着いてお夕飯を待つスーにゃん

まじ可愛いにゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(*´д`*)ハァハァ


明日はバイトです。
今日も気合入れてESの続き書かなきゃーーー!!!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイ
2006年04月
« 前の月  |  次の月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
こなん
なんだこの違和感は。 (2006年04月15日)
ちあき@管理人
いったりきたり (2006年04月14日)
佳奈
いったりきたり (2006年04月12日)
ちあき@管理人
前途多難??前途YOYO?? (2006年03月19日)
えりえ
前途多難??前途YOYO?? (2006年03月19日)
ちあき@管理人
どーもどーも。 (2006年03月18日)
けいこ
どーもどーも。 (2006年03月17日)
ちあき@管理人
二月も終わり。 (2006年03月17日)
こなん
二月も終わり。 (2006年02月28日)
yumiko
二月も終わり。 (2006年02月28日)
ブログパーツ
壁紙 無料 Widget ブログパーツ フラッシュ 待受 画像 動画 グラビア ゲーム
プロフィール
  • 名前:peco-chiko
Yapme!一覧
ヤプミー!になる