抗生物質効かぬ新耐性菌、国内初検出
インドやパキスタンで発生し、欧州などで感染の拡大化をみせる「ニューデリー・メタロベータ・ラクタマーゼ1(略称・NDM1)」という遺伝子を持つ抗生物質の効かない新型の菌の感染例が日本国内で初めて検出されたことが6日、分かった。独協医大病院(栃木県壬生町)に昨年4月に入院した50代男性で、保管していた菌を今年8月に再検査したところ、NDM1であることが判明した。
急きょ6日に記者会見した独協医大病院の菱沼昭准教授は「感染経路は不明だが、インドから持ち込まれたと考えている」とNDM1を遺伝子として持つ大腸菌について見解を示した。
菱沼氏によると、感染していた50代の男性は、インドで病院にかかり帰国。直後の昨年4月に入院し、尿検査で別の耐性菌への感染が発覚して遊離措置がとられた。同5月に約38度の熱を出し、血液検査で多剤耐性(2つ以上の抗生物質を受け付けない性質)の大腸菌を検出。当時は日本で多かった耐性遺伝子とは違う“原因不明”とされた。
今年8月18日、厚生労働省から新耐性菌の疑い例に関して国立感染症研究所に連絡することが、全国の各医療機関に要請された。同病院が凍結保存していた男性の大腸菌を培養して調べた結果、同27日にNDM1であることが判明した。
男性は昨年10月に退院。当時個室での入院だったこともあり、院内感染はしなかった。
NDM1遺伝子を持つ細菌は、インドやパキスタンが発生源とみられ、患者が欧州やオーストラリアで急激に増えている。世界保健機関(WHO)などが各国に監視を呼び掛けていた。英医学誌ランセットなどによると、感染者の多くは医療費の安価なインドやパキスタンで美容整形手術などを受けていた。
今年6月には、パキスタンを旅行中だったベルギー人男性が、交通事故に遭って、病院で治療し帰国。NDM1への感染が分かり、抗生物質を投与したが効果はなく死亡した。
NDM1は大腸菌や肺炎桿菌(かんきん)などの腸内細菌から見つかっており、細菌から細菌へ遺伝子を受け渡して、拡大する恐れがあるとされている。この日、独協医大病院の会見では「患者は部屋から一歩も出ておらず、感染拡大は防げた」としながらも「世界中で広まっているので日本でもはやる可能性はある」と懸念を示した。最後に「インドから帰国後に発熱したら、医療機関を訪れるように」と注意を呼び掛けた。
[2010年9月7日9時27分 紙面から]
関連ニュース
社会ニュース
- 竜巻か、樹齢400年のスギ倒れる
[7日13:51]
- 多剤耐性菌の状況把握へ全国調査 [7日12:30]
- 熱中症搬送が5万人突破 死者168人 [7日11:46]
- 山口組最高顧問が病死 [7日11:44]
- 「遺棄胎児」実は猫 検視官の疑問で判明 [7日11:33]
政治ニュース
- 離党、辞職を否定 強制起訴めぐり小沢氏 [7日12:27]
- 菅陣営は8日に2度目の総決起大会 [7日09:27]
- 小沢氏勝負ネクタイは左上がりストライプ [7日09:26]
- 民主支部、架空支出の疑い [6日23:13]
- 民主党新代表選出は14日夕方 [6日21:00]
経済ニュース
- 家電エコポイント制度、5つ星家電に限定 [7日12:34]
- 老舗旅館の管理会社が破産 [6日23:14]
- プリウスが15カ月連続首位 8月販売台数 [6日11:27]
- オバマ政権がゴーン氏にGM再建依頼 [4日11:34]
- 日本の投資家、ミセス・ワタナベに注目 [4日08:01]
国際ニュース
- 米で「超高層ビルの男」58階よじ登る [7日11:29]
- 子犬を川に投げる少女に非難続出 [7日10:07]
- チリ10月末にも救出か トンネル掘削進む [7日09:26]
- 英外相に同性愛不倫疑惑…25歳特別顧問と [7日08:46]
- 解放の常岡さんが帰国「ほっとした」
[6日20:38]
- 住みたい街、首都圏は吉祥寺、関西圏は芦屋、メジャーセブン [6日18:14]
- 新日本建物 ADR手続きで再建へ [6日18:14]
- 横浜・みなとみらい地区で商業施設開発へ 三菱地所 [6日18:14]
- 消防本部でAED講習会を実施、埼玉宅建・南彩支部 [6日18:14]
- 東京・三鷹で初のエコポイント対応マンションを分譲 トーセイ [6日18:14]
- リフォーム促進へ「無料相談ショップ」の社会実験 [6日18:14]
- 朱夏から白秋へ―砂丘2編 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [9月5日]
- 場末の飲み屋は、浮世の急所 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [8月29日]
- 丁半賭博!被告人はあきちゃんチビちゃん… (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [8月26日]
- 恋の風を探して―風の盆 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [8月22日]
- 水着ポスター、今や貴重!? (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [8月15日]
ソーシャルブックマーク