ほかのブログの新着記事

Googleリーダーに登録
お使いのリーダーに登録
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:35:11.55 ID:goh4UHJCO

生まれてずっと都会に住んでるからわからんw教えてくれw

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:35:48.79 ID:7foBV6FR0

以下ジャスコ禁止

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:36:06.60 ID:SiUzFio2P

駅まで歩いて1時間

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:37:09.03 ID:MQRcjsT40

>>4
都会すぎwwwwwwwwww

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:36:08.07 ID:uVzQCDTy0

2chで都会に住んでるふりをする。

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:36:14.53 ID:bhCJV9Yo0

PTAの学校行事の打ち合わせ

「じゃあいつも通りで!」

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:36:47.72 ID:B4yPvVGu0 ?PLT(26580)

熊対策の鈴をリンリン鳴らしてた@奥多摩

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:37:11.97 ID:wAHd1CMeO

自動…改札機…?

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:37:18.51 ID:Sg9LHuvK0

コンビニには車が少なくとも数台とまれる駐車場があり、
車での来店はごく当たり前である

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:40:17.20 ID:zcVZhlej0

>>11に加えて大型トラック数台分の駐車場もある

83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:50:56.33 ID:to4zw7MM0

>>11
逆に都会だとどうなの・・・

87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:51:54.26 ID:BZRUkkBY0

>>83
徒歩か自転車だろ・・・

88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:52:19.33 ID:goh4UHJCO

>>83
駅前なら駐車場なし
郊外の住宅地の中のコンビニなら駐車場あるお(^p^)

89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:52:32.30 ID:c1p2TLfA0

>>87
健康的なんだな〜。

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:37:23.10 ID:gYmQfFPk0

夕焼け放送が流れる

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:37:44.36 ID:7UhkPtOQO

深夜アニメネタに付いて行けない

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:38:03.58 ID:NQlcEFE30

千葉の北の方在住なんだが田舎なのかわからない

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:38:19.76 ID:E3dj3n9v0

休日は、マックに家族連れが押し寄せる
その後ジャス(ry

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:39:00.36 ID:BZRUkkBY0

生まれてからずっと政令指定都市に住んでて、最近田舎に引っ越したけどあんまり不便じゃないな
インドア派だからかもしれんけど

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:39:00.81 ID:uVzQCDTy0

県外に出るのは大旅行

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:39:00.87 ID:sGE/9gYAO

2ちゃんへの投稿はFAXかハガキ

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:39:59.53 ID:SRQjf31w0

最新アニメはレンタルビデオ店に入るまでの数ヶ月のタイムラグがデフォルト

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:39:59.95 ID:4y8R58EaO

いまだにタスポ未搭載

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:40:00.64 ID:kBS0rEmH0

夏の夜のカエルの合唱

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:40:35.28 ID:CfRc5oNc0

冬は通勤・通学で遭難する

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:40:50.96 ID:aZ6rACcs0

手動改札

これでも県内最大の駅なんだが

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:40:56.66 ID:sNcEnyznO

深夜アニメが0

でもけいおん2期はやるからいいんだ

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:41:02.08 ID:SOYe8zcaO

自分の県の県庁所在地より隣県の県庁所在地の方が近い

移動時間に4時間とか…
高速通ってない

隣県なら2時間以内
高速使えるからもっと早いかも

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:41:09.09 ID:c1p2TLfA0

町内放送はかなり大事。

ピンポンパンポン〜♪
って鳴ったら窓開けて家族皆静かにして耳をすます。

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:41:11.65 ID:E3dj3n9v0

JR中央線なのにスイカが使えない

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:41:30.77 ID:3TFBBCHfO

DQNが軽トラ改造

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:41:36.09 ID:kon24/wQ0

町内放送で通夜の案内

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:42:27.22 ID:rjLZDELW0

スーパーにたまるヤンキー

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:42:32.99 ID:BZRUkkBY0

一家に一台は軽トラ

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:43:06.68 ID:VO6J8ql7O

車がないと暮らせない

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:43:11.92 ID:NQlcEFE30

電車の車両が捨てられてる

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:43:57.50 ID:BZRUkkBY0

そもそも電車が存在しない

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:43:20.77 ID:SlapZmhzO

12時と17時に音楽?が放送される

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:44:20.15 ID:btRfmbmwO

18になると車がもらえる

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:44:29.17 ID:O1+0tWHq0

アパートは二階建てがデフォ

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:44:55.72 ID:1OcsqCXK0

改札口で駅員さんが切符を切ってくれる

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:45:49.41 ID:miEN76A10

高校行くための通学時間3時間

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:46:17.39 ID:gYmQfFPk0

学校から帰ってくると、近所のおっさんが家に居る

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:46:20.60 ID:wfTvZIkVP

改札機が新しいやつだと、どこに入れていいか戸惑う

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:46:31.95 ID:c1p2TLfA0

車を走らせていると道沿いに無人の野菜販売がいたる所にある。

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:48:32.43 ID:rWPetnkE0

本土まで飛行機で二時間ほど

74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:48:58.90 ID:AqaFMQNy0

大人の100割は雪を憎んでる。

79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:50:03.59 ID:3TFBBCHfO

一家に一台発動機
隣の家が山の向こう

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:50:39.59 ID:TSG9GfJn0

みかんダンボールで貰う

84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:51:11.10 ID:cxi3Xx770

1本電車遅れると1時間以上待つことになる

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:51:32.74 ID:1oCbM7a00

なにこの田舎臭いスレ

コンビニどころか自販機もポストもない

86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:51:52.32 ID:QgGRVkGt0

新しい新幹線を作るとか作らないとかでもめる

91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:53:00.29 ID:TSG9GfJn0

電車に乗り遅れるとその日は休日

93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:53:06.23 ID:HwTpNAzG0

都会より深夜が訪れるのが4時間以上早い

94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:53:30.96 ID:3TFBBCHfO

帰宅途中自転車ぶっこわれて3時間くらい泣きながら帰る

95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:53:37.25 ID:AP/VF66zO

最寄り駅が書けなくて困る

98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:54:16.60 ID:NQlcEFE30

星が綺麗

101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:54:59.98 ID:woQ8zYTN0

イタチがそこらへんを走り回る
キジがそこらへんで鳴いている
タヌキが死んでる

毎日学校の帰り道にある小さな祠に合格祈願していたら、
ある日「それは農業の神様だよ」と畑で作業中のばあちゃんに教えられる。

104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:55:45.61 ID:fMVTSMvi0

>>101
イタチだけじゃなくハクビシンの事を忘れるな。

103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:55:10.20 ID:n7gW04oj0

野菜は買わなくても近所の農家から山のように貰える

106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:56:02.46 ID:H8aOzSqgO

冬になると家の玄関にもう一つプラスチックと木で玄関を作る

108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:56:15.35 ID:Ic7DmJgq0

たんぼ

111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:56:32.92 ID:JFJb+3Zq0

一両編成の電車がある

113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:57:04.02 ID:ziOPJj5/O

迷わない

115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:57:18.15 ID:/MEjvWDT0

鹿のすてみタックルに注意

116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:57:33.95 ID:r+NyuaT3O

猿が岩を落としてくる

117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:57:38.02 ID:2uqmaU7/O

駅員が夜6時過ぎると帰っちゃって無人駅になる

125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:58:20.39 ID:eSlzrwZH0

コンビニがある

127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:58:46.76 ID:7WWz1X9d0

家の鍵を閉めない

128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:58:49.60 ID:pobhuD4OO

1学年10人いない
女子は全員バレー部、男子は全員テニス。

134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 20:59:51.32 ID:BZRUkkBY0

>>128
小学校だと全校生徒が20人くらい

136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:00:06.05 ID:UVR62voHO

女学生が畑のすみで野ションしてる

138 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:00:09.72 ID:3TFBBCHfO

友人の家で話し込むと雪で車が埋まる

156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:01:54.28 ID:C5dDCmSz0

少し前まで村だった

170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:04:23.39 ID:aGVLToCT0

車止めたら公道なのにその近所に住んでるじいさんが激しく怒ってくる

173 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:05:21.40 ID:H8aOzSqgO

さんまのまんまは日曜18時

193 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:08:02.36 ID:MFChCmdVP

4時電、5時電と言う単語が存在する。

理由は1時間に1本しか電車こないから

200 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:09:09.45 ID:zNqVOr7TO

DQNは無人駅を利用してキセル

201 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:09:10.30 ID:ddRpuwNnP

野菜泥棒が出る

新年早々キャベツ泥棒した60くらいのジジイ捕まえた

220 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:12:13.11 ID:QgGRVkGt0

なんか信号が縦についてる

225 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:13:12.09 ID:zNqVOr7TO

>>220
雪国乙

226 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:13:15.85 ID:K+p4aZc5O

信号は動いてない

街に出たときビビらないためにある

221 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:12:16.96 ID:zNqVOr7TO

基本的にオシャレのセンスが年齢的に都会より低い

233 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:14:29.75 ID:yD6xad2H0

新幹線の東京⇔博多間とか途中ありえないぐらいの田舎あるよね
多分誰も住んでないんじゃないかっていう
ああいうところ散策したい

248 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:16:51.31 ID:zNqVOr7TO

ファミマの入店音がただのピロリロピロリロ♪

251 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:17:10.48 ID:CxziU+SQO

酒飲むぐらいしかやることないから酒豪が多い

266 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:19:15.89 ID:CxziU+SQO

同じ村内なら電話番号は四桁でかけれる

268 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:20:17.75 ID:A1yDfXuoQ

電車が発車した直後にホームにたどり着くと、止まってドアあけてくれる

275 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:22:07.31 ID:LnUDy7fwO

初めてのデートでジャスコに行く。

287 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:23:11.49 ID:k0OxN1NnO

風呂に苔やキノコが生え夏はいつもナメクジが先に入ってタイルをにょろにょろしている

298 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:25:05.07 ID://+aMHFm0

軽トラで犬の散歩

301 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:25:19.22 ID:l8l9IAQX0

セブンイレブンがある県は田舎とか言うんじゃねーぞ

行ったことない

308 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:26:28.72 ID:fMVTSMvi0

>>301
まさか四国さんっすか?wwwww

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:25:44.67 ID:YOZZfHaG0

歩行者優先してくれない

334 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:31:48.12 ID:/iuBmsSi0

コンビニが5:00〜19:00営業

360 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:38:29.65 ID:cIOUma0aO

青年団の平均年齢70才前後

376 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:42:07.75 ID:Rq/b7hu/0

友達の家まで馬で行く

386 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:45:02.20 ID:yrQy7ceEO

ファミマは架空のコンビニ

392 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:46:16.78 ID:vfYvGm9nO

救急車を呼ぶと近所の人が集まってくるから無闇に呼べない

416 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:52:43.51 ID:8E2vIKSpO

夜になると外から正体不明の音が聞こえてくる

413 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:51:09.61 ID:vzelmE3gO

上下スウェットで外出

430 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:56:14.38 ID:YOZZfHaG0

上下スウェットは都会でも見かけたからビックリした

432 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:57:51.73 ID:8E2vIKSpO

>>430
逆に田舎のがスウェットで出歩きにくいんだが

435 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 21:59:32.27 ID:UC+U82Yq0

長靴の事を農業用スパイクという

446 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 22:02:28.58 ID:Oclpopa3O

牛の鳴き声が目覚まし変わり

BY美浦村

450 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 22:02:54.27 ID:TKDjioiI0

どこどこの息子が卒業してどこどこに勤めるらしいとかどっから入手してくんだよ
バーちゃんネットワークでもあんのか

524 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 22:17:28.17 ID:rCrqpO5e0

15時になるとラジオ体操が流れる、ほぼ毎日。
そして誰もしない

568 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 22:30:04.98 ID:jO/kMlMa0

クマ出現で緊急集団下校

585 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 22:34:53.78 ID:PzpBxzt1O

天の川が普通に見える

593 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 22:39:26.20 ID:n9IrRSF2O

近くの山から銃声が聞こえる

594 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 22:41:42.25 ID:uqsm6Vyg0

近くの田畑から銃声が聞こえる

606 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 22:46:45.11 ID:1hquvwW5O

VIPPER田舎者多すぎだろw

638 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 23:06:01.05 ID:MN0PdS9zO

小学生が田んぼ用の用水路の水を飲んでる

てか俺がよく飲んでた

668 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 23:27:25.85 ID:QYTKyjqW0

花の蜜吸ったり
道端に生っている蛇イチゴたべたり

687 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 23:47:32.04 ID:JcK+rA6h0

冬はスキー履いて学校まで滑っていく

654 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/21(日) 23:14:55.81 ID:jVAHVizr0

ひょっとしてネットってこういう地方民のためにあるのかもな。

田舎暮らしに殺されない法
丸山 健二
朝日新聞出版
売り上げランキング: 85597
おすすめ度の平均: 4.0
2 鼻持ちならないが効用もある書
4 貴方は自立しているかということを問いかけられた気がする
4 二十代の女性ですが
4 面白くて一気読み…!
5 垣内自治

元スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1266752111/

★人気記事
はてブ amazonで異常に値下がりしてる商品教えてくれ (93:DVDのカテゴリで「&pct-off=90-」やってみたらワロタwww ※職場閲覧注意)
はてブ Amazonの倉庫で働いてるけど質問ある?
はてブ ワキガが酷すぎてバイト首になった
はてブ 全一巻で面白い漫画(短編集は除く)ある?
はてブ 全5巻以下でおもしろい漫画ないの?
はてブ なんか面白い文庫本教えてくれ
★他のブログの新着記事
[↑ページTOPへ] | [HOME] | 2010/09/05 | はてブ | | 挙げていくスレ | (56) |
★新着記事
★アクセスの多い記事TOP5
1ヶ月間で最も読まれた記事ランキング TOP50も見る
★おすすめ
★これまでの注目記事
はてブ アフィで生活してるけど質問ある?
はてブ J- POPの歌詞における「何か」の探され率は異常
はてブ ジョギングの効果はすごいぞwwwwwwwwww
はてブ このサイトすげええええええええwwww
はてブ ネットでは 調べられないことがある 例えば君の好きな人とか
はてブ ジブリアニメのタイトルを組み合わせて一番面白かった奴が優勝
はてブ 今こそ筋トレなんだよ
はてブ アンジェラアキで画像検索してTシャツの数値がでかい奴が優勝
はてブ 全一巻で面白い漫画(短編集は除く)ある?
はてブ 数学の面白い話してくれ
はてブ デザインのいいブログおしえr・・・教えてください
はてブ なんか面白い文庫本教えてくれ
はてブ 人生観が変わった名言
はてブ Amazonの倉庫で働いてるけど質問ある?
はてブ 全5巻以下でおもしろい漫画ないの?
はてブ gooをgoogleだと思って1年間使ってた…死にたい…
はてブ 去年アフィで3500万稼いだら税金2000万くらい取られてワロタw
はてブ 85kgから65kgまでダイエットした男だけど質問ある?
はてブ 哲学板のAAマジキチ杉ワロタ
はてブ パソコン超初心者が言った驚きの一言
はてブ 下广卞廿十亠卉与本二上旦
はてブ 人生経験が浅すぎて一般常識がない
はてブ まとめサイトのアンテナサイトを評価してみた。
はてブ 10新卒入社したけどもう会社辞めたい
はてブ コナン「俺って推理漫画の主人公なんじゃね?」
はてブ おまいら992÷1375計算してみろwwwwwwwwww
はてブ 新卒(大卒)の就職率がいくら何でも悪すぎな件
はてブ ピアノ弾けるようになりたい
はてブ amazonで異常に値下がりしてる商品教えてくれ
はてブ 愛液のウィキがエロい件
はてブ 大学生のうちに読むべき本を教えてください
はてブ 「感動する本」または「十代のうちに読んでおくべき必読書」を教え...
はてブ 心にグッとくる名言あつめようぜ
はてブ 服部←はっとり これおかしいだろ!
はてブ 新入社員のくせに仕事中にコーヒー飲む奴がいてだな
はてブ 伊藤家の食卓で知った今も続けている知識
はてブ 残業代請求したら社内イジメにあうようになった
はてブ 今更聞けない2chの仕様に付いて質問したら俺が答えるスレ
はてブ 最高に語呂が良い言葉
はてブ スレタイ貼ってって吹いた奴はこのスレ脱落
もっと見る >>
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
48632 2010/09/05(日) 20:11:47 ▼このコメントに返信
都会の人うらやましいよ。
田舎じゃ暮らせないだろうな〜
48635 2010/09/05(日) 20:20:54 ▼このコメントに返信
本当の田舎はネット回線なんてないから書き込みすらないだろ
48636 2010/09/05(日) 20:24:49 ▼このコメントに返信
むしろ「田舎者」は誇り
48639 2010/09/05(日) 20:37:19 ▼このコメントに返信
ローソンまでいくのに車で1時間はかかる。
駅まで車なら20分ぐらいかな
田舎だけど光回線だな
48640 2010/09/05(日) 20:39:01 ▼このコメントに返信
地区内で出会う人とは老若男女知らない人でも誰でも挨拶
近所のお年寄りと世間話
地区放送は即効で外に出て聞く(繰り返しお知らせしてくれる)
48642 2010/09/05(日) 20:39:52 ▼このコメントに返信
25は宮崎県とみた。
48646 2010/09/05(日) 20:47:24 ▼このコメントに返信
俺が住んでたときは富山と石川にはセブンなかったけど
今はあるのかな?
48648 2010/09/05(日) 20:47:56 ▼このコメントに返信
268は結構あるw
48649 2010/09/05(日) 20:48:10 ▼このコメントに返信
俺の婆ちゃんの家(今は両親もこっちに引っ越してるから今の実家だけど)のスペック

・ネット環境はISDNまで提供、携帯はやっと去年ドコモとauが通じるようになった
・バスは一日1〜3往復
・近くの個人商店まで山道2km
・お酒、煙草は市内に出ないと買えない(市内まで10〜15km、山道を15〜20分)
・コンビニも同じく市内まででないとない
・時々、家の近くに猟犬が迷い込んできてマジ怖い
・近くの駅まで10km弱(もちろん無人駅)
・小学生はバス通勤で3km離れた小学校へ。中学生は15km離れた市内の中学校

※48635のいうとおり、ISDNじゃパソコン買っても無駄だし、携帯も通じなかったから書き込みすら出来なかった
正月の年賀メールが市内に出た(圏内になった)途端何十通か来たときは本当にビビったw
生活するのまではキツイけど、本当にサマーウォーズに出てくるみたいな結構由緒ある親戚の多い家だから好きけど
ただ、問題は俺がそこの本家の長男ってことだけだな…。
48651 2010/09/05(日) 20:54:26 ▼このコメントに返信
※48642 ※48648
>>25 >>268 ←こうやってちゃんと打ってくれ
せっかくポップアップ機能ついてるんだから
48652 2010/09/05(日) 20:56:00 ▼このコメントに返信
田舎は都会と共有可能

都会人は田舎を永遠にわからない
48655 2010/09/05(日) 21:00:52 ▼このコメントに返信
金使う場所ないから財布に現金あんま入ってない
48656 2010/09/05(日) 21:10:59 ▼このコメントに返信
駅はないけど、港がある。
街に行くには、船か橋で渡らなければならない。
セブンはないけど、ローソンがある。
48658 2010/09/05(日) 21:11:12 ▼このコメントに返信
サマーウォーズの旧家は数キロで近くの町に出てる様子だったし
さらに田舎なんだな・・・おもしろそう
古くて立派な家だろうし、原型をとどめたままで修復して大事に残してくれ
そういう家が無くなってくの寂しいから
たのむぞ本家の長男w
48659 2010/09/05(日) 21:13:09 ▼このコメントに返信
ジャージじゃねえジャスだ
48664 2010/09/05(日) 21:31:11 ▼このコメントに返信
正直ここまで田舎だと妖怪とかいるんじゃないかってちょっとうらやましくなるわ
48666 2010/09/05(日) 21:33:58 ▼このコメントに返信
異性の友達とジャスコ行っただけで
その後何年もあいつら付き合ってるって言われる

マジ何年も。勘弁してくれ
48667 2010/09/05(日) 21:38:00 ▼このコメントに返信
※48658
古いっていっても50年前に火事で建てなおして、30年前に増築したメチャメチャな家だけどなw
火事の前はかなり立派で代々続く家宝的なもんが色々あったらしいけど
ただ、50年前に建てた方は囲炉裏(掘りごたつ用)が2つもあったり二階が養蚕業やってたところだったりでかなり風情はあると思う
1年くらい前にアマチュア写真家が来て家の様子とかうちの婆ちゃんを写真で撮って地元の物産展で写真を展示してたw
あと勢いで書くけど、土地も本出したりテレビやウィキペディアに出ているようなそこそこ有名な牧場主(酪農主)に半分騙されるような感じで失ったけど、まだまだ山があるw
48670 2010/09/05(日) 21:57:53 ▼このコメントに返信
海や山に囲まれて育つとか最高だろ? 本当うらやましいんだが・・。 天下茶屋育ちの俺みたいにスラム育ちの奴は掛け値なしにあこがれるわ
48673 2010/09/05(日) 21:59:04 ▼このコメントに返信
※48642
真っ先にそう思ったw
48674 2010/09/05(日) 22:05:07 ▼このコメントに返信
田舎もいいんだけど、進学とかで高校とかいくと学区とかの関係でより上位の学校めざせなかったりするのが痛いんだよな
あと病院とかも設備や医師がいないとか
政令指定都市とかで車で数十分の田舎とかはいいとこ取りでいい一番いいと思う
48677 2010/09/05(日) 22:12:56 ▼このコメントに返信
横断歩道で車が止まる
48678 2010/09/05(日) 22:17:07 ▼このコメントに返信
バスは一時間一本・・・
だったけどこの前帰省したら廃止になってたww
48679 2010/09/05(日) 22:24:18 ▼このコメントに返信
自動販売機じゃなくて自動精米機がおいてあったりする
48680 2010/09/05(日) 22:25:37 ▼このコメントに返信
冬は部屋の隅にダンボールのリンゴの山
48681 2010/09/05(日) 22:29:52 ▼このコメントに返信
女は生む機械、共働きで家事育児はもちろん夫の両親と自分の両親の介護、それが終われば夫の介護、しかも感謝どころか罵倒されながら完遂しなければならず一生奴隷扱い
岐阜の田舎に引っ越したらこれらが当たり前で引いた
娘は東京に戻す予定
48682 2010/09/05(日) 22:34:55 ▼このコメントに返信
※48673
学生時代だけ宮崎県民。
宮崎はなれて5年たつけど、まだ自動改札の駅がないのね・・・。
48683 2010/09/05(日) 22:35:02 ▼このコメントに返信
スーパーのフードコートで遊ぶ。ゲオに行くと知り合いに2人は会う。
48685 2010/09/05(日) 22:38:27 ▼このコメントに返信
>>668
下校途中の道端に植えてあるつつじやシロツメクサの花の蜜を吸ったり
木イチゴやアケビを食って帰ってたなあ
ほんの十年前だけども
48689 2010/09/05(日) 22:45:29 ▼このコメントに返信
スレで出てるほどの田舎じゃないけど高校卒業したら通勤で車に乗る人が7割位はいる
青空市がある
ワゴンRと軽トラがいっぱい走ってる
高校は公立の方がレベルが高い方が多い
48690 2010/09/05(日) 22:47:52 ▼このコメントに返信
ハクビシンが倉庫に入り込んで在庫全部買いかえることになったなぁ。
48691 2010/09/05(日) 22:48:22 ▼このコメントに返信
居酒屋に駐車場
48692 2010/09/05(日) 22:54:38 ▼このコメントに返信
タバコ買いに車だすのって田舎ぐらいだよな…
都会でのその絵図は想像できん
48693 2010/09/05(日) 22:56:06 ▼このコメントに返信
リアルで田舎もんとは話が合わない
土人と話す感じ

東京と田舎は
もう別の国と考えた方がいい
48695 2010/09/05(日) 22:58:38 ▼このコメントに返信
電車が1時間に1本
午前10時半の電車を最後に午後2時半まで来ない
これは普通だな
48697 2010/09/05(日) 23:02:49 ▼このコメントに返信
ディーゼルエンジンの電車がある
48699 2010/09/05(日) 23:10:09 ▼このコメントに返信
最寄のコンビニまで行くのに海を越える必要がある
48700 2010/09/05(日) 23:10:11 ▼このコメントに返信
関東地方なのにコンビニの入り口に雪除けのサンルームが付いてる。
主な用途はカメムシ、ガケロウの大群が店内に吹き込まないように。
48703 2010/09/05(日) 23:11:10 ▼このコメントに返信
※48697
とはいえ、ハイブリッドのディーゼルの車両なんてのもあるんだぞ
48716 2010/09/05(日) 23:40:23 ▼このコメントに返信
田舎だと予約しなくても予約特典or初回特典がついてくる
48721 2010/09/05(日) 23:46:07 ▼このコメントに返信
放送していないアニメのDVD・CDが売っている
48723 2010/09/05(日) 23:48:49 ▼このコメントに返信
Tシャツと短パンで散歩しにいったら山岳フル装備のおじさんに
「山をなめるな!!」と、怒られた。
48725 2010/09/05(日) 23:51:28 ▼このコメントに返信
1両は当たり前
非電化路線
ワンマン運転
自動改札機どころか自動券売機すらない
単線なので対向列車とすれ違う経験をした事がない

しかし誰も気にしない
48729 2010/09/06(月) 00:00:09 ▼このコメントに返信
学校へ行くのに山二つ越えて行きはスケボーで坂下りてた
48745 2010/09/06(月) 00:21:57 ▼このコメントに返信
「隣の部落」とか普通に言うな。
48798 2010/09/06(月) 02:58:52 ▼このコメントに返信
デイリーヤマザキかローソン
48802 2010/09/06(月) 03:38:29 ▼このコメントに返信
モンぺに三つ編みお下げ髪で丸メガネのキヌエさんに恋をする
48812 2010/09/06(月) 07:05:31 ▼このコメントに返信
母校の小学校の男女合同乾布摩擦がつい2年前にようやく廃止された
48814 2010/09/06(月) 07:23:01 ▼このコメントに返信
>>287

これはムリ。知人の家は窓ガラスにカタツムリがびっしりついててgkbrした。
48823 2010/09/06(月) 10:28:22 ▼このコメントに返信
※48670
田舎ナメるな都会野郎
そういう自然に目を向けられるのは余裕があるからだ。
その、都会モンが娯楽の範疇で想定してる自然なんてさ・・・
48832 2010/09/06(月) 11:27:00 ▼このコメントに返信
電車・・・だと・・・?
隣町を走ってるのは「汽車」で煙吐きながら走ってるぞ。

あと、扉の開閉は手動だかんな!
48858 2010/09/06(月) 12:59:49 ▼このコメントに返信
コンビニの駐車場がサッカーコート並み
48946 2010/09/06(月) 17:57:45 ▼このコメントに返信
休みに広島行ったけど田舎だったな。
もっと栄えてるイメージだったけど。
48958 2010/09/06(月) 18:38:24 ▼このコメントに返信
テレビでやってる東京で流行ってるものに敏感で、東京の人よりも東京について詳しい
話題の中心はテレビで、テレビでやってる事を鵜呑みにしちゃう
なんだかんだ理由をつけて群れたがる
49018 2010/09/06(月) 22:44:21 ▼このコメントに返信
なんとなく
・青森、秋田はセブンイレブンなし、岩手は南のほうにセブンイレブンが3軒
・本州最北端のコンビニはサークルK、そのサークルKの隣のスーパーの名前が「ファミリーマート」
49048 2010/09/07(火) 02:12:16 ▼このコメントに返信
>>49018
いつの話だ。今店舗検索かけたら50軒ぐらいあったぞ
確かに、青森と秋田はなかったが。四国と沖縄もないようだ。
★コメントの投稿
投稿:

※「>>○○」で本文、「※○○」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://〜」でお願いします。



記事タイトル:『田舎では当たり前のこと』
[↑ページTOPへ] [HOME] 「みんなが選ぶ本」 「楽天市場」
2010/09/05 | はてブ | | 挙げていくスレ | (56) |