 |
2010年9月6日(月) 19:45 |
|
 |
CO2削減目標提出締め切り
岡山県は温暖化対策の一つとして、CO2・二酸化炭素排出量の多い事業者へ削減計画の提出を求めています。 提出期限の8月31日までに、県内の202社が目標数値を提出しました。
岡山県は2010年度の温室効果ガス排出量を1990年と比べて6.5%削減することにしています。 しかし、2006年度の温室効果ガス総排出量は、前の年よりも増えています。 特に景気が上向きだったコンビナートでの排出量は全体の7割を超えています。 そこで岡山県は、今年度からCO2排出量の多い事業者に温室効果ガス削減目標の提出を任意で求めています。 しかし、該当する約300社のうち、期限の8月末までに目標が提出されたのは202事業所にとどまることが山陽放送の調べでわかりました。 岡山県は11月に各事業者の削減目標と削減策を公表し、他の事業者への協力を呼びかけるということです。
|
|