3日、中国新聞網は記事「成績と引き替えに性的関係を中国人女子留学生に強要=オーストラリア大学教員を解雇」を掲載した。写真は2006年北京中国国際教育展。オーストラリア留学ブース。

写真を大きなサイズで見られる!
画像ID 259856
ファイル名: cfp387117121.jpg
成績と引き替えに性的関係を強要=中国人留学生脅迫の大学教員を解雇―オーストラリア
モバイル版URL : http://rchina.jp/article/45154.html
2010年9月3日、中国新聞網は記事「成績と引き替えに性的関係を中国人女子留学生に強要=オーストラリア大学教員を解雇」を掲載した。

9月2日、オーストラリアの反腐敗・犯罪委員会は、昨年、留学生に性的関係を強要したとしてカーティン大学を解雇されていたナスル・アリが、その後、マードック大学で教職についていたことを議会に報告した。

アリは2004年、カーティン大学に任用されたが、成績と引き替えに中国人留学生、マレーシア人留学生に性的関係を強要していたことが発覚、昨年解雇されていたが、その後、マードック大学に雇用されていた。報告を受け、マードック大学は3日、アリの解雇を発表している。

学費を自己負担している、気弱そうな若い学生を狙っていたという。成績が悪ければ学生ビザが更新できないため、こうした留学生にとって成績は死活問題だった。反腐敗・犯罪委員会はカーティン大学以外でも同様の問題は存在するだろうと警告している。(翻訳・編集/KT)
2010-09-05 10:20:45 配信

この記事のURL : http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45154

レコードチャイナ・モバイル
この記事がいつでもケータイで読めます。
左のバーコードをスキャン!