8月30日のながさきニュース
|
長崎新聞
|

|
【動画】岡本真夜さんら日韓6組共演 対馬ちんぐ音楽祭、友好の歌声響く
日韓の有名ミュージシャンが共演する「対馬ちんぐ音楽祭2010」(実行委主催、長崎新聞社など後援)が28日夜、対馬市美津島町の対馬グリーンパークであった。両国から計6組が出演、国境の島に日韓友好の歌声を響かせた。
音楽を通じて交流を深めようと年に1回開いており、今年で15回目。「ちんぐ」は「友達、仲間」を意味する韓国語で、対馬でもよく使われる。
日本側は、小室等さんとさがゆきさんのユニット「ロニセラ」、岡本真夜さん、若者に人気の「ソナーポケット」、韓国側はイム・ジフンさん、チュ・ガヨルさん、シン・ムンヒさんが出演。日韓のアマチュアグループ2組も参加した。
音楽祭は午後4時半に開演。各出演者は海辺を背景にした野外特設ステージで熱演。日が落ちると水平線にいさり火が見え、幻想的な雰囲気を演出した。
最後に登場した岡本真夜さんはヒット曲の「TOMORROW」「そのままの君でいて」などを披露。会場には約千人の観客が集まり、手拍子をしたり体を揺らしたりしながら聞き入った。
最後は音楽祭のテーマ「ちんぐソング」を出演者全員で合唱し、日韓友好を誓った。
|
|

|

|

|
「龍〜なが」アクセスランキング
|

|
|