@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
このウィキに参加ログイン
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ブログの内容から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版) 他のホームページから引用して新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] オークション@pedia [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページを編集(メニュー非表示編集;α) このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集) 右メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集)
このページの最新版変更点このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元 このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
関連ページ(α版) 関連ホットワード(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ▶  @wiki便利ツール▶  このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合いコミュニティ @wiki助け合い掲示板
wiki(ウィキ)って何?
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークする FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加
はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 iGoogleにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
まとめサイト作成支援ツール RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携
ジョジョの奇妙な冒険 パクリ糾弾テンプレまとめ

ジョジョのパクリ糾弾スレテンプレその2

JoJo's Bizarre Adventure


●吉田戦車(Yoshida Sensha)「伝染るんです」


●手塚治虫「どろろ」

(tezuka osamu) dororo

おかゆを・・・

シチューを・・・



●「プロレススーパースター列伝」 梶原一騎原作、原田久仁信画



●原作:雁屋哲 作画:池上遼一『男組』


金田:特に最近の『ジャンプ』はそういう傾向がありますよね。いまヒットしている『リボーン』は女性の描き手
    ということもあって、既に同人的に完成された絵柄なんです。キャラもものすごくたくさん出てきて
    男の子同士の仲もすごくいい。完璧なんですけど、私のようなオールドなファンはそれゆえの
    つまらなさも感じるんですよね。
荒木:なるほど。『BLEACH』なんかでも、だいたい車田正美先生の影響を感じるよね。極端に言うと、
    車田正美先生の同人誌を見て描いている感じ。

(巻頭26Pに渡る荒木と金田淳子(社会学)、斎藤環(表象精神病理)の3人による対談)

●原作:雁屋哲 作画:池上遼一「男大空」


物語の冒頭、留置所から始まる。理由は喧嘩。相手の睾丸を潰した。どちらも帽子付の学生服。
同房者から恐れられてる。家族が引き取りに来る。。これらが共通点。

家が日本家屋の豪邸。これも共通点です。


●鳥山明(akira toriyama)「ドラゴンボール(DRAGON BALL)」

1991年掲載 クリリンが死んで叫ぶシーン
1991年掲載 アヴドゥルが死んで叫ぶシーン

●ドドリアと矢安宮 重清



●エンキ・ビラル(フランスの漫画家)(不死者のカーニバル)に登場するロボット「XB2」

Enki Bilal(B.D artist)
『ジョジョの奇妙な冒険 第50巻』「リトル・フィート」

●同じくエンキ・ビラル(Enki Bilal)「ニコポル三部作」のホルス

『ジョジョの奇妙な冒険』マジシャンズレッド

(ちなみに、第三部に出てくるマジシャンズレッドはエンキ・ビラル
「ニコポル三部作」のホルスからトったんですと笑顔で教えてくれた。
コミッカーズ2001年秋号、荒木飛呂彦特集の欄外コメント) ←タロット事件からまるで成長してない( ゚д゚)・・・
しかしこんなマイナー季刊誌じゃなく正々堂々許可とって単行本や少年ジャンプに書いてくれないと
普通の読者は知る事ができませんよ。一応元ネタ公表したよという免罪符かな^^;


●石ノ森章太郎 人造人間ハカイダー

ジョジョの奇妙な冒険』 ゴールド・エクスペリエンス

●神秘の世界エルハザード 敵(バグロム)の「イクラ」

ジョジョ ブラックサバス


●梶原一騎原作、つのだじろう画 「空手バカ一代」


足を攻撃し体勢が崩れた所に蹴りを入れようと画策するが・・・


蹴りで体勢を崩し次に立ったときに飛び蹴りを画策するが・・・
次の瞬間仰天⇒逆にのけぞった


次の瞬間仰天⇒逆に大の字に


戦闘の天才
格闘の天才


ネコ足立ちの構え


人差し指で。おじさんの服装にも注目