Hatena::

iPhone Life(KMJBの日記) このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2010-06-08

iPhone 4発表!&iOS4&Jailbreak!!

今日の日本時間午前2時から開催されたWWDC2010で、ついに次期iPhoneといわれていた「iPhone 4」が正式発表されました!!

f:id:KMJB:20100608115636j:image

ここでは、iPhone 4の内容と、iPhone OS 4.0についてと、Jailbreak関連についてまとめておきます〜

では続きをどうぞ〜〜〜〜

{iPhone 4}〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<概要>

(外観)

サイズは3GSよりも小さくなりました。34%薄く、3g重くなりました。Appleによると、今までで最薄のスマートフォンになるようです。サイドのボリュームボタンが3GSとは違って1つ1つ分かれています。

f:id:KMJB:20100608122710j:image

ステンレスのフレームはiPhone 4の骨組みであり、さらには3GとWi-Fiのアンテナでもあります。これによってiPhone 4はかなり電波がよくなるとのことです!

今まで、圏外からの復帰が遅い、電波を受信しにくい、などの問題がありましたが、多少は解決しそうですね!

(ハードウェア)

f:id:KMJB:20100608120233j:image

iPadにも内蔵されている、Apple独自開発の、A4チップ搭載。A4内にさらにまたいくつかの内部チップがあり、主力はCortex-A8、iPhone 4の高画質グラフィックの処理はPowerVR SGX 535が行います。この2つは128MB DDR SDRAMチップ(2枚)によって直で接続されています。全てのコンポネントが同じチップ内にあることで、以前よりもバッテリーの食いを抑え、より早く処理することを可能にしています。

さらに、A4のチップはチップ内のサブコンポネントを必要に応じてオン・オフ切り換えすることで、可能な限り消費電力を抑えバッテリーの持ちをよくしています。

又、A4チップは、従来のチップより大きさが小さい為、その分、バッテリーの容量を大きくすることが出来たようです。

  • バッテリー

f:id:KMJB:20100608120850j:image

バッテリーサイズは3GSよりも16%増。A4チップと新ディスプレイのおかげで、バッテリーの持ちがアップしました!

Appleは、全体的に40%、バッテリーの持ちがよくなった、と述べています。

通話時間:

3Gで最大7時間

2Gで最大12時間

連続待受時間:最大300時間

インターネット利用:

3Gで最大6時間

Wi-Fiで最大9時間

ビデオ再生:最大10時間

オーディオ再生:最大40時間

  • ディスプレイ

Retinaディスプレイで3.5インチのスクリーンです。3GSの4倍の960x640画素の高画質です!このスクリーンは1インチになんと326ピクセルもあるようです。iPadと同様のIPSディスプレイで、コントラスト比は800:1で3GSの4倍です!!

f:id:KMJB:20100608121418j:image

グラフィックがかなりきれいに表示されそうで、楽しみです!

f:id:KMJB:20100608122009j:image

背面だけでなく、前面にもカメラがつき、いろいろなことが出来るようになりました!詳しくは以下をどうぞ〜

・メインカメラ

より大きなセンサーにより大きなレンズ。これによって720p、1秒間に30フレームのHD撮影が可能になりました!5メガピクセルでもセンサー自体が大きいことによってISOをよりあげることができます。

更に、LEDフラッシュを搭載したことで、暗いところでの撮影が今までよりもキレイになりました!!ビデオ撮影にもフラッシュは対応しています!

フラッシュ、やっとついてよかったです^

・前面カメラ

テレビ通話や、Appleのビデオ会議アプリでも、色々なことに使えます。他社のアプリでも使用可能です。

詳しくは、以下に書きます。

  • ジャイロスコープ

ジャイロスコープ内蔵され、動きをより敏感にとらえる事ができます。今までのiPhoneに内蔵されていた加速度センサーよりも敏感に反応します。3方向から感覚をキャッチ。加速度センサーと合わせると6方向からキャッチです。

又、SIMは、micro-SIMです。上部にもマイクがありますが、これはノイズキャンセルのためにあります。

<iPhone 4独特追加機能>(iOS4.0で追加される機能はここでは明示しません。又、上記で説明してある内容も明記していません。iOS4.0について更に下の項目で説明しています)

[Facebook]

f:id:KMJB:20100608123257j:image

何といってもこれでしょう!!

前面カメラを利用したテレビ電話!!

かつて誰もが「未来電話」としてイメージしていたものを実現しています。画面をタップするだけで、出張先から自宅にいる子どもたちに手を振ったり、国境を越えて笑顔をかわしたり、仲のいい友だちがあなたの話で大笑いするのを見たり出来ます。Wi-Fiネットワークを経由したiPhone 4同士でのビデオ通話は、特別な設定もソフトウェアも一切不要です。

[HD動画録画&編集]

f:id:KMJB:20100608123812j:image

iPhone 4に新しく搭載されたカメラを使用して、HD動画を撮影&編集することが出来ます。「iMovie」という、もうすぐAppStoreに登場するアプリケーションを使えば、動画編集が楽に出来ます。価格は4.99$のようです。

フラッシュ付きなので、暗いところでも取れるところがいいです!

[LEDフラッシュ付き5メガピクセルカメラ]

LEDフラッシュのついた新しい5メガピクセルカメラで、より美しく、より精細な写真を撮ることができるようになりました。先進的な背面イルミネーションセンサーも内蔵しているので、十分な明るさがない場所で撮った写真も抜群の仕上がりです。新しく搭載されたフロントカメラを使えば、簡単にセルフポートレートを撮ることもできます。

これもうらやましいです。。〜〜

<その他>

・iPhone 4は、6/24に発売で、予約は6/15からです!!!

携帯電話会社は、日本の場合またまたSoftBankです

・米国での値段は、16GBが199$、32GBが299$です。(2年契約等のしばりつきの場合)

又、iPhone 4の純正ケースがアップルから発売されます。

6色展開の29ドルで6月に発売されるようです

カラフルでいいですね〜

f:id:KMJB:20100608124447j:image

<iPhone 4とiPhone 3GS比較>

iPhone 4とiPhone 3GSの比較を掲載しておきます〜

(左はiPhone 4、右はiPhone 3GS)

f:id:KMJB:20100608132534j:imagef:id:KMJB:20100608132543j:image

プロセッサ: Apple A4 /(600MHz, Cortex-A8)

ディスプレイ: 3.5型 960 x 640 IPS液晶 (326ppi)/ 3.5型 480 x 320 液晶 (163ppi)

メインカメラ: 500万画素(裏面照射型センサ)、AF、LEDフラッシュ/300万画素、AF

フロントカメラ: VGA /なし

ビデオ撮影: 720p 30fps、トリミング編集、 iMovie (別売り4.99ドル)/

VGA 30fps、トリミング編集

マイク: ノイズキャンセル デュアルマイク/ シングルマイク

携帯ネットワーク: 4バンドGSM, 5バンド HSPA /4バンド GSM, 3バンド HSPA

WiFi : 802.11b/g/n(nは2.4GHz帯のみ)/ 802.11b/g

姿勢センサー: 加速度計、コンパス、3軸ジャイロスコープ/ 加速度計、コンパス

ビデオ通話 (FaceTime): あり/なし

SIM 規格: マイクロSIM /SIM

バッテリー駆動時間 (最大): 3G通話 7時間、3Gデータ通信 6時間、WiFi通信 10時間、音楽再生 40時間、動画再生 10時間/ 3G通話 5時間、3Gデータ通信 5時間、WiFi通信 9時間、音楽再生 30時間、動画再生 10時間

重量: 137 g /135 g

サイズ: 115.2 x 58.6 x 9.3mm/ 115.5 x 62.1 x 12.3mm


{iOS4}〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

iPhone 4の発表もありましたが、もうすぐ、iPhone OS 4(通称がiOS4になりました)がリリースされます!リリース日は、6/21で、対応機種は、iPhone 3GS,3G,iPod touch 2G,3G(late2009)です!(3G、Touchなどは一部制限あり)

ここに改めて概要を記しておきます〜

f:id:KMJB:20100608133238j:image

他社製アプリケーションを含む複数のアプリケーションを、一瞬で切り替えることができます。使用中のアプリケーションのパフォーマンスを低下させたり、バッテリーを浪費することはありません。

JBでも同じようなことは出来ますが、やっとという感じですね〜

f:id:KMJB:20100608133337j:image

ドラッグ&ドロップでアプリケーションを簡単に整理できるフォルダです。お気に入りのアプリケーションにすばやくアクセスでき、最大2,160個のアプリケーションを一度に管理できます。

これは、JB AppのCategoriesよりはるかにやりやすいです。ただし、JBすると、収納アプリケーション数は無限になりますが^

  • メールの使い勝手の向上

f:id:KMJB:20100608133505j:image

すべてのメールアカウントのメッセージをひとつの受信ボックスにまとめて表示したり、メッセージをスレッドで整理したり、他社製アプリケーションを使って添付ファイルを開くことができます。

これは整理しやすくなりました!

  • iBooks

f:id:KMJB:20100608133604j:image

iBooksは、最高の電子書籍リーダーとして使えるだけでなく、昼でも夜でも好きな時に本を探してダウンロードできる魅力的な場所にもなります。

iPhoneでもiBooksが使えるとは嬉しいです!^

自分だけのプレイリストをiPhoneですぐに作ることができます。

iPhone上でプレイリストが作成出来るのも嬉しいですね!

  • 5倍デジタルズーム

最大5倍のデジタルズームで、被写体をより大きくクローズアップできます。

ズーム機能の公式対応。やっと!!

  • ビデオ撮影中のピント合わせ可能

ビデオの撮影中、ディスプレイをタップするだけで好きな位置にピントを合わせることができます。

これも大歓迎!

  • 写真の「撮影地」機能と「人々」機能

写真に写っている人や、撮影した場所をもとに写真を表示することができます

これは面白そうです

気分に合わせてホーム画面の壁紙を変えることができます。

JBApp WinterBoardが一部不要になりましたね^

  • アプリケーションの送付

友だちや家族に、Eメールでアプリケーションを送付可能になりました

これもまた面白い

  • スペルチェック機能

メールやメモなどのアプリケーションに、スペルチェック機能を標準装備しています。

これはまたすごい!

  • ワイヤレスキーボード対応

Bluetoothワイヤレステクノロジー搭載キーボードを、iPhoneと組み合わせて使うことができます。

これはかなり嬉しいです^*


なんか、JBする意味なくなってきたような感じもする方もでてくるのではないでしょうか〜w

ちなみに、デベロッパー向けに、iOS4 GMがリリースされています。一般リリースは6/21です!!

早くアップデートしたい、けどJBは・・・

それでは、次の項目にどうぞ〜〜

{Jailbreak}〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

f:id:KMJB:20100608140220j:image

iPhone OS 4とJailbreakについて述べておきます。

6/21にiOS4がリリースされます。従来の傾向だと、Dev-Teamが、OSリリース2、3後に、PwnageTool カスタムファームウェアツールをリリースします。又、それと同時か少し後に、redsn0w ファームウェアパッチJailbreakツールをリリースします。以外と早いのです。

正直、iOS4はかなり便利な機能が搭載されており、アップデートしないてはありません。もちろん、Apple正規ファームウェアで追加されたプログラムの方が安定していますし、安全性もあります。Jailbreakする意義がなくなってきてしまうかもしれません。とりあえず、以下に重要な事をまとめておきますので、Jailbreakerは確認してみて下さい〜

・6/21にiOS4がリリースされても、JBしたい人は新JB Toolを待ちましょう。新JBToolは速報でこのブログにて解説する予定です

・iPhone 4は、次期iTunes v9.2以降対象です。iPhone 4を購入しない方はアップデートしない事をオススメします。なお、現在Mac用のみ、iTunes v9.2 βがリリースされています

・かならず、6/21までに、FW3.1.3以下のECID SHSHを入手しておいて下さい!6/21になると、Appleは3.1.3以下のECID SHSHの発行を止めてしまうので、6/21までに所得しないとダウングレード出来なくなります!!

ECID SHSHの入手方法は、

http://d.hatena.ne.jp/KMJB/touch/20100519/1274259635

にて解説しています


私の予想としては、OS4.0にJBAppが対応するのに少し時間がかかりそうな予感がします

OS3.1.2,3.1.3のままの人が多くなるかもしれませんが、どうせ4.0JBに将来るのだから、あげてしまうのも問題ないかと思います。ただし、JBツールがでてからあげるのがお約束ですよ!2、3日くらいですから待てる範囲でしょう〜


では長くなりましたが、また〜〜〜〜〜〜〜

KingdoomKingdoom 2010/06/09 01:39 お疲れ様でした^^/

KMJBKMJB 2010/06/09 12:32 Kingdoomさんへ

ありがとうございます^^

発見厨発見厨 2010/06/09 14:57 どーでもいいことですが所得の意味を間違えてます。

KMJBKMJB 2010/06/09 15:40 一応直しておきましたw

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/KMJB/20100608/1275973370