かぼちゃを家庭用冷蔵庫に保管したいのですが、、

かぼちゃを家庭用冷蔵庫に保管したいのですが、、
かぼちゃを半炊く(半煮え)状態にして、それを、いくつかに切断して(ブロック)にして、家庭用冷蔵庫に保管したいのですが、、、、
理由は一度に食べられないからなのですが、こうすれば、いつまででも持つよ、と友人から聞いたので、、、(ただ、かびとか心配ですし、腐敗も、、数日は持つでしょうかが、、)
冷蔵庫は家庭用で、富士通 Elegant ER-F28D という、3段式の(扉が3枚)の冷蔵庫です。
良きアドバイスをお願いいたします。

投稿日時 - 2006-06-14 12:59:34

QNo.2214890

困ってます

質問者が選んだベストアンサー

ラップでもジップロックでもお好きな方でどうぞ。
密封して冷蔵すれば一ヶ月くらいなら持ちますよ

投稿日時 - 2006-06-15 08:55:33

お礼

回答ありがとうございます。
一ヶ月も、持てば十分です。
安心いたしました。
どうもでした。

投稿日時 - 2006-06-15 17:19:36

このQ&Aは役に立ちましたか?

0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

回答(3

ANo.2

お見かけしたところ、普通の冷蔵庫ですよね?
冷凍室~冷蔵室~野菜室の配置でしょうか?

軽く茹でたor軽く煮た(半煮え)状態で、
ジップロックなんかに入れ密封すれば、
冷凍室で保存可能ですよ。
冷蔵よりは日持ちもします。

サラダなんかにして食べる際には、
レンジで再加熱すれば食べれますし、
煮物にする際には、凍ったまま煮ればOK。

投稿日時 - 2006-06-14 14:51:44

お礼

回答ありがとうございます。ラップ巻きで、そのままで、冷やしてもいいでしょうか?あと、何日くらいなら、もつでしょうか?

投稿日時 - 2006-06-14 15:46:43

ANo.1

冷凍保存では駄目ですか?

投稿日時 - 2006-06-14 13:30:27

お礼

回答ありがとうございます。この冷蔵庫の一番上の冷凍室でも可能であるということでしょうか?

投稿日時 - 2006-06-14 14:19:34

あなたにおすすめの質問

MSN不動産

“掘り出し物件”のワケ

“掘り出し物件”のワケ

実際に借りたり、購入できる掘り出し物件をピックアップ。不動産会社の方にその理由を直撃!

人気設備ホントに便利?

人気設備ホントに便利?

家事を助けてくれると話題の住宅設備、本当に便利なのでしょうか。新婚ライターが徹底検証!

[PR] お役立ち情報

PR

PR

おすすめ特集

あなたの疑問にお答えします!
あなたの疑問にお答えします!

産経新聞社会部が、あなたの身の回りで起きている問題や疑問を徹底調査した上でご報告します。

ページの表示が早い!
ページの表示が早い!

MSN版Internet Explorer 8
ページ表示スピードが早くなる
最新ブラウザーをダウンロード