サブカテゴリー

PR:

菅首相VS小沢氏 テレビで、街頭で“火花”

民主党代表選の街頭演説会で支持を訴える菅首相(左)と小沢前幹事長
民主党代表選の街頭演説会で支持を訴える菅首相(左)と小沢前幹事長
Photo By 共同

 民主党代表選(14日投開票)に出馬し、一騎打ちの激戦を繰り広げている菅直人首相(63)と小沢一郎前幹事長(68)は5日も舌戦を繰り広げた。

 午後に大阪・梅田で街頭演説会を行い、菅首相が「経済を立て直す準備が整いつつある」と聴衆に訴えた。すると、小沢氏は菅政権が「口だけの政治主導。役人になめられてしまう」と激しく攻撃。選挙戦序盤に「政治とカネ」の問題で攻勢をかけた菅首相に対し、小沢氏が失地回復に出てきた格好。街頭演説は前日4日の東京に続き2回目で、党員・サポーター票獲得を目指し、約3000人の聴衆を前に火花を散らした。

 小沢氏は大阪市内で開いた党員との集会でも、菅首相が参院選で掲げた消費税率引き上げ方針について「財源がないからといって消費税に直結するのはあまりにも安易であまりにも無責任だ」と猛烈に批判した。

 2人は午前中にはフジテレビとNHKの番組にそろって出演し、論戦を展開。小沢氏は地域主権確立と財源確保のため、ひも付きの補助金を自治体が自由に使える一括交付金に転換する必要性を強調。菅首相は補助金が社会保障財源にもなっている点に言及し「福祉切り捨てになりかねない」などと指摘した。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年09月06日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

注目オークション


クイックアクセス
スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲