![都市整備局](/contents/043/691/151.mime1)
最新情報
- 2010年05月28日
- 横浜都心部コミュニティサイクル社会実験の報告書をとりまとめました。
- 2010年03月15日
- 横浜都心部コミュニティサイクル社会実験結果の速報をお知らせします。2009年11月30日
- 横浜都心部コミュニティサイクル社会実験を終了いたしました。
ご利用ありがとうございました。
- 2009年11月27日
- 【お知らせ】☆定期利用のお客様へ☆
11月30日が実験最終日となります。
当日雨天中止となった場合でも、4箇所のサイクルポートにて
デポジット(預かり金)の返金をいたします。
・新高島駅サイクルポート
・桜木町駅サイクルポート
・関内駅サイクルポート
・横浜マリンタワーサイクルポート
(午前の部:11:30〜13:00、午後の部:16:30〜18:00)
なお、12月1日以降のデポジット返金は受け付けておりませんので、
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
この件のお問い合わせにつきましては、実験運営主体である
サイカパーキング株式会社(横浜支店:045−250−0423)
にご連絡ください。
- 2009年11月16日
- 【お知らせ】本日11月16日よりGPS調査を実施いたします。
100台中30台の自転車にGPSを搭載しております。
ご協力をお願いいたします。
- 2009年11月10日
- 【お知らせ】11月15日は、コミュニティサイクル社会実験を休止させていただきます。
当日は、社会実験実施エリアにて、「横浜国際女子マラソン大会」が開催され、交通規制が行われるとともに、かなりの混雑が予想されます。安全面などを検討した結果、当日は実験の運営を休止させていただくこととなりました。 - 2009年10月29日
- 横浜都心部コミュニティサイクル社会実験を開始しました。
- 2009年10月22日
- 記者発表を行いました。(社会実験の開始について)
- 2009年09月25日
- 第1回横浜都心部コミュニティサイクル社会実験運営委員会が開催されました。
- 2009年09月17日
- 記者発表を行いました。(社会実験運営委員会の開催について)
- 2009年09月08日
- 記者発表を行いました。(社会実験協力事業者の決定について)
- 2009年08月31日
- コミュニティサイクル社会実験協力事業者公募を締め切りました。
- 2009年08月11日
- コミュニティサイクル社会実験協力事業者の公募を開始しました。
- 2009年08月11日
- 記者発表を行いました。(社会実験協力事業者の公募について)
お問い合わせ先
- コールセンター(利用方法等についてのお問い合わせ):
サイカパーキング株式会社 0120-112-385(実験期間中(10/29〜11/30))
- 実験全般に関するお問い合わせ:
横浜市都市整備局都市交通課 045-671-3512(平日のみ)
都市整備局都市交通課
ご意見・お問い合わせ - tb-toshiko@city.yokohama.jp - 電話: 045-671-3512 - FAX: 045-663-3415
-
2009年
10月
28日
作成
-
2010年
05月
28日
更新
©2010-2010 City of Yokohama. All rights reserved.