カナダ人「クジラを殺すジャップは理解できないね HAHAHA」
1:ゴーストライター(千葉県):2010/09/05(日) 01:54:10.37 ID:eCDac9T6Pなぜ殺すのか
東京商工リサーチによると、同漁協の前身の太地漁協は2007年4月に破産手続きを開始。負債額は約66億3000万円だった。
近年は水揚げの伸び悩みから業績が低迷したうえ、老朽化していたスーパー施設を建て直したことで借入が膨らみ、余裕が乏しい資金繰りが続いていたとしている。
一部の外国人や環境保護に携わる人々にとって、イルカ漁は許容できない習慣のようだ。
クジラやイルカが好きで太地町にある「町立くじらの博物館」を訪問していたカナダ人高校生のアレックス・サーキッシアンさん(17)は
「イルカ漁が日本の文化とは知らなかった。なぜ太地の人々がイルカを殺すのか理解できない。牛などほかの動物とは知能の水準が違い、同じレベルで語れない」と語った。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aOjGG003ukbk
3:韓国人(大阪府):2010/09/05(日) 01:54:55.17 ID:IiGgmjq40
だよな日本人は謝罪しろや
31:コンサルタント(アラバマ州):2010/09/05(日) 01:59:52.10 ID:VPIGh66G0
>>3
韓国人(大阪府)ww
68:イタコ(神奈川県):2010/09/05(日) 02:07:08.58 ID:j9sRop6j0
>>3
韓国人(大阪府)
147:騎手(アラバマ州):2010/09/05(日) 03:12:19.25 ID:G12X8w4JP
>>3
韓国人(大阪府)
うるせーエスキモー
8:騎手(dion軍):2010/09/05(日) 01:56:12.56 ID:r5QvyCZ8P
カナダってメープルシロップ以外になにがあるの?
10:水先人(大阪府):2010/09/05(日) 01:56:43.33 ID:unHJqqZ60
カナダってお気楽なポジションだよな
12:ネトゲ厨(大分県):2010/09/05(日) 01:57:54.78 ID:QiEzlF8T0
もう今日からカナダ人はアメリカ人にするわ
14:アニオタ(山口県):2010/09/05(日) 01:58:04.06 ID:dEO23sH+0
知能の低い動物は殺していいんなら真っ先に殺されるのはカナダ人だろ
129:レミントンM700(静岡県):2010/09/05(日) 02:35:17.32 ID:bm79T60n0
>>14
ワロタ
16:水先人(和歌山県):2010/09/05(日) 01:58:09.50 ID:ncydFTbK0
そろそろ飽きてきたからシーシェパード沈んでくれないかな
20:放送作家(アラバマ州):2010/09/05(日) 01:58:29.06 ID:HEzG5iF10
知能がどれくらいかで生物の価値決めるんだな向こうは
よくわかんない
23:いい男(不明なsoftbank):2010/09/05(日) 01:58:44.04 ID:ZIsaBS080
豚はすごくあたまがいいんです
鯨なんかよりずっと
27:俳優(群馬県):2010/09/05(日) 01:59:21.17 ID:algBEeNr0
カナダ人「牛は馬鹿だから、バラバラにして食っちまえ!!」
残酷な奴らだな
28:負けを認めろ(茨城県):2010/09/05(日) 01:59:27.72 ID:jtLCthyl0
バ、バカは殺されてもいいって言うんですか!?
30:映画監督(大阪府):2010/09/05(日) 01:59:43.74 ID:cA86Px6r0
国別(G8)の強姦件数(件/10万人)1999年~2000年
カナダ 78.08件 単純所持禁止 二次元禁止
アメリカ. 32.05件 単純所持禁止 二次元禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件 単純所持禁止
フランス 14.36件 単純所持禁止
ドイツ. 9.12件 単純所持禁止(ただし16歳の売春が合法)
ロシア... 4.78件
日本. 1.78件
国連/麻薬・犯罪局UNODCの1999-2000データの抜粋
http://www.unodc.org/pdf/crime/seventh_survey/7sc.pdf
33:探偵(四国):2010/09/05(日) 02:00:21.30 ID:P9WfgShlO
イルカより知能が低いカナダ土人は喰ってもいいんだな
43:ゴーストライター(関西地方):2010/09/05(日) 02:02:29.54 ID:9uRXFI/8P
アレックス君は真面目に母国について
勉強したほうがいい。
48:メンヘラ(長野県):2010/09/05(日) 02:03:32.97 ID:jvIhTgCd0
アレックス君にはイナゴの佃煮を送ってやろう
58:韓国人(大阪府):2010/09/05(日) 02:05:20.53 ID:IiGgmjq40
まあマジレスするとカナダ人に何言われようが関係ないんだよな
日本人は外の意見を尊重しすぎる自分の意見を持ってればいいだけ
2chだと無駄に反発する奴最近増えたよな笑えばいいのによ
61:ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 02:06:05.39 ID:Z/ObILdlP
クジラもイルカも興味ないけど、知能云々の研究はデタラメだとTVで言ってた
73:騎手(埼玉県):2010/09/05(日) 02:07:41.66 ID:vs7CFnUSP
カナダ人にアメリカ人?って聞くとキレるんでしょ?
どっかの半島みたいな国民だよな
74:盲導犬訓練士(愛知県):2010/09/05(日) 02:08:12.57 ID:nI9cmG1x0
メープルシロップでもなめてろ
78:騎手(東京都):2010/09/05(日) 02:08:37.68 ID:otwyGjN9P
広川△
81:作業療法士(神奈川県):2010/09/05(日) 02:08:53.98 ID:EQpIUWQ00
「カナダ アザラシ狩り」でぐぐる。
捕鯨並みに批判されてるけどw
90:売れない役者(長野県):2010/09/05(日) 02:12:53.18 ID:MjNWQByI0
知能が反捕鯨の根拠ならデータ示せ。
カラスだって10円玉が落ちていれば自販機で鳥のえさを買うことができるけど「食うな」とは言われてないよね?
美味いか知らんけど。
93:教員(東京都):2010/09/05(日) 02:14:03.55 ID:mupuFA3B0
>>90
http://homepage3.nifty.com/hungryhunter/crowpie/index.html
103:売れない役者(長野県):2010/09/05(日) 02:17:19.24 ID:MjNWQByI0
>>93
ちょっと美味そうだと思った
107:整備士(埼玉県):2010/09/05(日) 02:19:31.53 ID:ecyVt8TD0
>>90
田舎行くとカラス除けにカラスの死骸を吊るしてたりするなぁ
110:保育士(秋田県):2010/09/05(日) 02:21:48.49 ID:FQTOcCZX0
>>107
ド田舎だけどみたことない
116:彫刻家(岐阜県):2010/09/05(日) 02:24:02.36 ID:nqgfHF4x0
>>107
それは初耳つーか怖いぞ
118:整備士(埼玉県):2010/09/05(日) 02:30:02.69 ID:ecyVt8TD0
俺の勘違いかな、って思って軽く調べてみたらやっぱりやってるところもあるみたいだな
http://www.ekouhou.net/カラス忌避装置/disp-U,3086922.html
124:彫刻家(岐阜県):2010/09/05(日) 02:31:56.12 ID:nqgfHF4x0
>>118
ワロタ黒魔術かよ
97:ゴーストライター(長野県):2010/09/05(日) 02:15:05.11 ID:QYiQlZkFP
今大人気のジャスティンビーバーはアメリカ人じゃなくてカナダのポップアイドル
豆知識な
101:騎手(関西地方):2010/09/05(日) 02:16:36.58 ID:73dIgF3zP
クジラなんか魚と大して変わらん
それにクジラ食う文化があるのは日本だけじゃないだろ
114:SAKO TRG-21(埼玉県):2010/09/05(日) 02:23:28.51 ID:Tu/WFzbD0
ソースはイルカ漁の話なのに、なんでスレタイはクジラになってるんだ
126:車掌(catv?):2010/09/05(日) 02:33:28.02 ID:oJiOLzL40
そもそもクジラもイルカも一度も食べたことないのに非難されてるのが腑に落ちない
132:売れない役者(長野県):2010/09/05(日) 02:38:34.93 ID:MjNWQByI0
>>126
自分は食ってないからといって
一歩でも退いたら次は鯨次はマグロと畳み掛けてくるぞ
海洋資源確保のためにも譲るわけには行かない
133:版画家(アラバマ州):2010/09/05(日) 02:39:27.94 ID:q00+aXIR0
カナダ人、おまえんところのエスキモー様が鯨や海豹とってるのはいいのかよ
まあ日本人は他人の目を気にしすぎっていうから
あんま気にしないでいいんじゃないですか
136:絵本作家(福岡県):2010/09/05(日) 02:43:23.17 ID:ydMoTkUy0
>>133
エスキモーは先住民だろ
そんな事言ったらバカナダ人は矛先をエスキモーに向けるんじゃね?
137:ゴーストライター(東京都):2010/09/05(日) 02:45:09.04 ID:lhT4HfLgP
エスキモーには「伝統的な漁法で捕鯨するぶんには良いよ」っつってる
一部の環境団体は日本人に対しても同様に
「お前ら捕鯨が日本の伝統だって言うなら近代的な捕鯨船使うなよ」みたいな攻め方をしているよ
150:たこ焼き(大阪府):2010/09/05(日) 03:20:28.10 ID:q9ZRtrNt0
根っからの差別好きだな
人種の次は哺乳類か
160:石工(dion軍):2010/09/05(日) 03:27:20.40 ID:D3lH7CwF0
知能が高いから殺すな?知能が低ければ良いってか?
白人の驕りってすげえな
数十年前まで平気で色違いのヒトを迫害してたくせに
163:絵本作家(福岡県):2010/09/05(日) 03:31:29.57 ID:ydMoTkUy0
>>160
実に行動に一貫性があるじゃないか
166:レオナルド・ディカプリオ(新潟県):2010/09/05(日) 03:36:15.24 ID:/UO8U3BW0
>>160
ペリー提督が日本に開国を迫ったのは
鯨油を補給できる基地を太平洋に手に入れるためだよー
当時の米国の人たちは「鯨油」のためだけに鯨を虐殺してたからねー
もちろん殺した鯨の肉その他はその場で廃棄だったよー
日本人は漁で仕留めた鯨は、貴重な栄養源、さらに
人が生きていくための貴重な産物として骨も残さず利用していたけどねー
191:ソムリエ(チリ):2010/09/05(日) 04:02:44.94 ID:qdnXfPsI0
カナダって捕鯨国じゃん
194:ハローワーク職員(catv?):2010/09/05(日) 04:05:55.89 ID:rEvri9KT0
> なぜ太地の人々がイルカを殺すのか理解できない。牛などほかの動物とは知能の水準が違い、同じレベルで語れない
なぜオージーがここまで固執するのが理解できない。我々とオージーとは知能の水準が違い、同じレベルで語れない
200:映画評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 04:09:54.41 ID:ShDAGko80
カナダって、クジラ規制は賛成してたけど、白クマ規制は反対してたよな。
都合の良いやつらだよ。
204:鉄パイプ(アラバマ州):2010/09/05(日) 04:15:07.41 ID:s6tyr/YC0
じゃああれか?牛が知能を獲得したら食わないんだな?
206:映画評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 04:16:13.22 ID:ShDAGko80
>>204
どうせ「こいつらは食われるために生まれて来た」みたいなこと言うんだろw
208:鵜飼い(広島県):2010/09/05(日) 04:18:37.58 ID:SUanXxP+0
>>206
ガチで聖書に牛とか家畜は人に喰わせる為に神がくれたとか書いてあったような
240:鉄パイプ(アラバマ州):2010/09/05(日) 04:43:50.40 ID:s6tyr/YC0
実は>>204はエイプリルフール報道のネタ。シーシェパードは
あっちでも比較的理性的な人間からはバカにされていることを
示す状況証拠ともいえる。あるいは牛が知能を獲得するわけが
ないという前提で反論しているつもりかもしれないが、誰か牛を
調教してみてくれ
212:ノンフィクション作家(USA):2010/09/05(日) 04:21:11.05 ID:dUcc8C8/0
これがカナダ人
220:鉄パイプ(アラバマ州):2010/09/05(日) 04:26:30.08 ID:s6tyr/YC0
>>212
イヌイット・エスキモー(滞在してアザラシを食した経験あり)の文化も
日本の捕鯨(捕鯨船乗船経験あり。「庄司船長の歌」は実話)も
両方実践的に知っているC・W・ニコル氏の意見を伺いたいもんだ
250:きゅう師(アラバマ州):2010/09/05(日) 04:48:55.39 ID:pBsUZlkO0
>>212
どうせカナダ人は、これらの動物はイルカのような知能を持ってないからOKとか言うんだろ
238:営業職(千葉県):2010/09/05(日) 04:43:12.10 ID:PgIYtfIH0
サウスパークの鯨殺しの回みたらどれだけ日本が世界から奇異の目で見られてるかわかった
いきなり水族館に乗り込んでイルカを銛で刺し殺す、こういうことなんだよな日本がやってるのは
245:鵜飼い(広島県):2010/09/05(日) 04:46:04.01 ID:SUanXxP+0
>>238
サウスパークは基本ブラックジョーク主体だから
アレ見て「アメリカ人は日本人をこう思ってるんだ!」
とか言い出すのはチト恥ずかしいぞ
247:外交官(アラバマ州):2010/09/05(日) 04:46:27.85 ID:5o6GpE7n0
>>238
サウスパーク見て本気でそう思ったんなら
お前の知能はイルカ以下だな
聖痕のクェイサー10巻オリジナルアニメDVD付予約限定版
posted with amazlet at 10.09.05
吉野弘幸(原作) 佐藤健悦(漫画)
秋田書店
秋田書店
宗教ってやっぱ怖いわ