コスチューム喫茶 かふぇ・あるふぁいんへ行こう!!(2003.04.02)





最近、こうした企画を立てても無反応決め込んでる汁観客達……。

もはやそんな乗りの悪いやつらは放っておいて、

1人で生きていこうかと本気で考え始めた汁管理人。

そうしたお疲れモードな気分を、メイド達に癒してもらっちゃったりしようじゃないですか!

……これはそんな寂しい男達の闘いの記録である。










というわけで、1時間半もかけてやってきましたJR関内駅!

天候はあいにくの雨……

この日、クロと行動を共にしたばがみ氏は当然とばかりに30分の遅刻……

クロ:「もう、いい歳なんだからさ……」

と抗議の声が喉から出かかったが、もういい歳の大人に何を言っても無駄だろう……

そんな感じで脳内ヨガスルー

洒落た会話もなく、そそくさとお店のある場所へ向かう。







その店は元ホストクラブという噂通り、街の風俗スポットに位置していました。

確信犯的にこの店に来ようと思わない限りは、「なんとなく通りかかりましたので……」

なんてお客はまあありえないだろうと思われる立地条件です。

前情報無しで入店するには怖すぎる店構えかと。

店の入っているビル前でレポート用写真を撮る私を尻目に

自慢の鼻を拭いたティッシュを路上に投げ捨てるばがみ氏……

こいつは……(´・ω・`)

クロ:「ポイポイ、ゴミ捨てなさんな……」

と抗議の声が喉から出かかったが、もういい歳の大人に何を言っても無駄だろう……

と思いつつ、脳内ヨガスルー

……が、投げ抜け成功。

声に出して言っちゃいました(笑)

みんな、ゴミとかたばこのポイ捨てはいかんよ。








同ビル内にある韓国式アカスリに来店したお客さんをパシャリと撮影。

……なわけないです。

ここで登場人物紹介。

無類の長髪をなびかせる今回の企画、唯一の参加者であるばがみ氏。

元ホストクラブの店内に乗り込む以上、他のお客に舐められちゃ〜いけない!

そんな気合からスーツ姿で来店。

……というのは嘘で、発起人のクロに「スーツで行こう」と言われたから。

コンセプトは「夜の男」なのですが、彼の場合、どこからどう見ても中国マフィアです。

ただでさえ色白なのに、なぜかファンデーションまで塗ってたり……

どうやらばがみ氏の「夜の男」のイメージを体現するにはメイクが必要だったらしい。

店に来店していた他のお客さんに「サイキックフォースのコスプレ?」

などと勘ぐられたりするのは至極当然なわけで(´・ω・`)







そしてもう1人の参加者であるクロ。

コンセプトは「歌舞伎町のホスト(キャバクラ嬢キャッチ風)」だ。

メイドのサービスを受けても顔がにやけないよう、

本人はクールに決めているつもり。

……ですが、当然顔立ちはムルアカ氏並みに暑苦しい(´・ω・`)

ま、そんなことはともかく、二人は店のある2Fへ階段を歩む。

ビル自体が古いのか、管理が行き届いてないだけなのか分からないが

階段付近は特に廃墟っぽくて怖い。





WW

あるふぁいん入場口



鏡張りの店内




2Fの踊り場に着くと、目の前に現れたのはお水系の入場口……

クロとばがみ氏がお互いが入場を譲り合う程かなり引く店構え。

↑ホントに譲り合いました

結局ばがみ氏が覚悟を決め扉を開けると、ドアに付けられた大きな呼び鈴が

びびるほどに大音量でガランガランと音を立てます。

ウエイトレス:「おかえりなさいませ旦那様〜♪」

ウエイトレスきたぁ〜!!

「おかえり……ってここに来るのは初めてなんですが……」

などという釈然としない感情に襲われつつ店内へ案内される。

設定的にはここは我が家らしい。

なので、退店する時は「いってらっしゃいませ、旦那様♪」になる。

ウエイトレスの衣装はおおざっぱに言えば東京ミュウミュウ風。

オーソドックスなメイド服に萌えるクロとしては

それほどつぼというわけではありませんでしたが、普通に可愛い衣装です。

撮影は制約されているので、気になるなら見に行ってくれとしか……

そういう分けでUPできないのはあしからず。







店内の一角に設けられたステージ



店内内装は鏡張りのモロお水のお店……しかもやたら広い。

卓数が10卓程あり、一角には小さいステージ、奥にはウエイトレスの控えスペース。

ぬいぐるみや布などで可愛く飾られていなければ全力投球で夜のクラブです。

平日の午後3時過ぎということもあってか、お客は私達以外に2組、計3人。

ウエイトレスは3人。厨房に男子が1人という状態。

客と店員の数があまり変わらない…

「これで経営は大丈夫なのか?」

と、我々は一見の客にも関わらずお店の心配をしてみたり。







ぬいぐるみの中におじゃ魔女のハナたんがいるのが何か笑えます



他の客は皆、常連客のようでソファーでまったりくつろいでいる。

あるお客などはソファーに寝転がったりしてて、態度でかぁ!!

しかもお店が暇なこともあってか、ウエイトレスが横に1人付きっきりの状態。

「あるいはあれが社長なのか?」

そう考えないと納得いかないくらいに態度でかぁ!!

後でウエイトレスに聞いて分かったことですが、普通にお客さんだそうで……

奥深いぜあるふぁいん♪






こういう色物のお店にしては珍しく、テーブルチャージ料もなく

料理の値段などは特別高くもなく普通の値段。

味もマリーズ(秋葉原店)などよりしっかりしていて普通に食べれました。

マリーズと比べちゃダメって?(笑)





WW



つーか、お前ら何様ですか?

見たまんまのアホですわ。

確信犯なのであまり気にするな。

そんな感じでまったりすること約3時間……

その間も野郎二人でぼけ〜っとしていると、ウエイトレスが話相手をしてくれたりと

かなり驚きのアットホームさです。

もう、お得感爆発!!

我々が会話テク無しのマグロたんなので、ウエイトレスに気を使わせたこと山の如し。

ごめんなさい。







二人で飲食費が3000円を超えたのでポラ撮影ができました。

そこで、ウエイトレスのさやさんとツーショット♪

ピースサインで撮ったの何年ぶりだろう。



















入場はちょっとためらってしまう店構えですが、

一度行ったら病み付きになるお店です。

私の場合、家から遠いのが難点ですが、

近ければ通ってしまうくらいに楽しいです♪

皆も一度行って味噌!


文責:クロ










▼TOPページへ▼





一時画像庫