|
 |
ピカチュウ
(ポケットモンスター)
No.01 No.02 No.03
No.04
|
見たまんま対冬コミ用防寒具でちゅ♪ お子様方にちょっと人気、お母様方には大人気(謎) 最近は男性陣にも人気・・・こわいよ〜!
布屋トマトで布をバカみたいに買い込み、ちくちくちくちくと自作しました。
1997年秋〜2003年(廃棄済) |
|
|
|
アニメ・ゲーム系のコスプレをはじめたのはこのキャラからです。KOF好きのクロのお師匠様にご指南いただいた一品です。今は亡きお師匠様・・・空から見ててください。(おいおい、勝手に殺すな。)
1997年夏〜2001年夏(廃棄済) |
矢吹 真吾
(キング・オブ・ファイターズ)
No.01 No.02 No.03 |
 |
|
|
|
 |
ジーン・スターウインドー
(OUT LOW STAR)
No.01 No.02 No.03 |
男性が主人公のナイスなアニメが少ない中、良いのが出た出た〜☆ と、喜び勇んで製作・完成させる。が・・・知名度ゼロ。・・・・死んだ。 自分的には似合ってると思いたい。
1998年夏(廃棄済) |
|
|
|
非常に面白いゲームですが、これほど起き上がりの厳しいゲームもめずらしい。ちなみにゲームでは花郎(ハナロウでなくファランと読む)はほとんど使ったことないです。衣装も借り物。
1998年秋 |
花郎
(鉄拳3)
No.01 No.02 |
 |
|
|
|
 |
リオン・ラファール
(ヴァーチャファイター2)
No.01 No.02 |
顔のくどさなら外人並みだけど、方角が東と西ではかなり違ったらしい・・・最低。ゲームは2をそこそこやりました。例にもれずこの衣装も借り物。
1998年冬 |
|
|
|
この衣装のガクトは髪型が違います。という以前に顔が違います。盛岡のイベントで衣装を借りた折。「クロちゃん化粧しないほうがいいね。オカマの日出郎みたい(ボソ)・・・」とのこと。ぬうぅ〜(号泣)
1999年4月 |
Gackt
(マリスミゼル)
No.01 No.02 |
 |
|
|
|
 |
ケン・マスターズ
(ストリートファイターV)
No.01 No.02 No.03
No.04 No.05 |
このキャラがしたいために髪を脱色しました。髪って痛むとゴムみたくなるのね。すぐ結び目できるし。時々KOFのリョウに間違われたり。あと、なぜか男性カメラマンに人気。なぜ?
No.01〜No.02は1999年、No.03〜No.05は2001年6月 |
|
|
|
これも借り物でしたが、無理なく着られました。京のコスプレイヤーは相変わらず多いようですがクロを含めどれもこれもかぼちゃや、がじゃいもばかり。女性陣にはご愁傷様・・・ポクポクポク・・・チーン。
2000年春 |
草薙 京
(キング・オブ・ファイターズ)
No.01 No.02 No.03
No.04 No.05 |
 |
|
|
|
 |
シャンクス
(ONE PIECE)
No.01 No.02 No.03
No.04 No.05 |
人様のすすめで手を出したキャラクターですが、自分的にもOKキャラ♪ おっさん味あふるる不精ひげの似合いっぷりといい、唯一のライバルはバロンアオヒゲ氏のみと勝手に思う。
1999年秋〜現在 |
|
|
|
人様の衣装を2度以上着たのは後にも先にもこれ限り。自称「エジプトの拳闘士」…あっさり顔のヒソカとは顔の作りが根本的に真逆なのよ。とほほ。
2000年夏〜現在 |
ヒソカ
(HUNTER×HUNTER)
No.01No.02No.03
No.04 |
 |
|
|
|
 |
ひろし
(ド根性ガエル)
No.01 No.02 |
最近のキャラクター物は世代交代が早すぎてちとついていけず、なつかし系に走ってみたり…。当初、既製品のピョン吉シャツが売ってるならそれでいいと思っていたのですが、あまりに良いのが無いので、自分で描いてアイロンプリントしました。
2001年春〜2001年夏 |
|
|
|
生まれつきのグウことコアを起用し、クロと最狂のユニットを結成する…即日解散! 衣装は既製品で間に合ったので、まともに作ったのはポクテのみ。髪を触覚みたく立てようとするも失敗。ギャッツビーでお肌黒くして、クロのエスニック具合に磨きをかける。というかまじ濃い〜よ。
2001年夏(廃棄済) |
ハレ
(ジャングルはいつもハレのちグウ)
No.01 No.02 No.03
おまけ01 おまけ02 |
 |
|
|
|
 |
ロバート
(ジャングルはいつもハレのちグウ)
No.01 No.02 No.03
おまけ01 |
久々にトライした2枚目キャラですがアニメは即座に終了…早いよ。クロの濃い顔では女子にも受けず…寒いよ。
2001年秋〜2002年冬 |
|
|
|
宇宙一のイイ男という設定にあやかり、もう少しモテはしないだろうか?と密かに期待しつつ作成。 …が何を誤ったか、全身タイツのフェミ男くんに進化する。そろそろこういうオチはいいから原作同様女性陣にモテたいね(汁)
2001年冬〜現在 |
レイ
(うる星やつら)
No.01 No.02 No.03
|
 |
|
|
 |
紫呉
(フルーツバスケット)
No.01 No.02 |
服の中身がむさいおっさんのため全くモテません(泣) 和服コスに挑戦しようと型紙を買って作製を始めるも、型紙に書いてある意味が全く理解できません。…やがて投げやりに完成。。腰に付いてる白いのはゆっき〜です。
2002年夏 |
|
|
|
引き篭もりの、引き篭もりによる、引き篭もりのためのオンラインネットゲーム。これをやってる人間はダメ人間でないことがあろうか。否、ダメ人間である(反語)。ゲームではアサシンを育てたことないのだけどね。股の縫い位置をおかしなところで縫ったため、まるで開脚できません。ま、ぼきの人生そんなもん。
2002年冬〜2004冬(廃棄済) |
アサシン
(ラグナロク オンライン)
No.01 No.02 No.03
おまけ01
|
 |
|
|
 |
ブルー将軍
(ドラゴンボール)
No.01 No.02 |
知る人ぞ汁……否、知るレッドリボン軍の二枚目オカマ超能力使いブルー将軍です。思い入れのあるキャラクターなのですが似合わないことこの上無し。ハレグーのハレ以来のだめぽなコスプレでございます。全国のブルー将軍ファンの皆様ごめんなさい。あと3回くらい着たら満足します。すんませんです。
2004年春 |
|
「コスプレ界屈指の激濃顔面濃度を持つ私を持ってすればガイ先生の体現もパーフェクトにできるはず」というオーディエンスの強い薦めもあり挑戦。……が、ただのキモイマンになってしまいました。八門遁甲で八門目だけ開いて自害の方向で(´-ω-`)
2004年春〜現在 |
マイト:ガイ
(NARUTO)
No.01 No.02 No.03
|
 |
|
|
 |
ハーロック
(キャプテンハーロック)
No.01 No.02 No.03
|
「激細虚弱体型人間のあなたには松本零士キャラがお似合いよ」という脳内噂により脳内決起集会後、衣装製作に到る。が、古今無双の胴長体型人間が松本作品をするには脚をあと1関節分くらい継ぎ足す必要があるですよ。そうしてぼきは無料で改造手術をしてくれるという惑星に旅に出るのでした…つづく。
てな感じで美形な有紀蛍とかロリーなまゆたんとかと出会いたい今日このごろ。
2004年秋〜冬 |
|
空を見上げればひとり…そうした孤高なコスプレ活動を基本とする私です。俺様カッコイイ!俺様サイコー!ヽ(´ー`)ノ
…という自己啓発にも限界を感じる今日このごろです。はい。
ということで、前々からしたかったけど、一人では決まらない。そんな合わせならではのコスプレが皆の協力でやっと実現しました!そりゃ〜うれしさで髪の毛も逆立つわな。
2005年秋 |
サマルトリアの王子
(ドラゴンクエスト2)
No.01 No.02
おまけ01 おまけ02
|
 |
|
|
 |
桜田ジュン&くんくん探偵
(ローゼンメイデン)
No.01 No.02 No.03
おまけ01 おまけ02
|
僕はゴスロリツンデレ美少女人形アニメローゼンメイデン…略して『ゴン』が大好きです!! そこに登場する美少女たちが大好きなジュンくんでコス出撃すれば、勝利の女神の微笑みは僕のものです。もう間違い無し!しかも、美少女たちにとって猫に対するまたたびに相当するアイテム『くんくん探偵』のぬいぐるみまで装備したのですから勝利の女神はあなたに「一生ついて行きます」って三つ指をつくってもんだよ。
え!? その戦果が聞きたいって? (*´∇`*)えぇ〜〜〜〜〜〜っと、明日は良い天気になるそうですね。
※作品名の略称に関してはおれ独自のものであり、世間一般に通用するものではありません。ご了承ください。
2005年冬〜現在 |
|
ウィィィィ〜〜〜ン(屮゚Д゚)屮 ワッキーワッキーワキキノキということで、「おいらの顔ってワッキー並に濃くねーか?」という今更な世界ふしぎ発見により、、【構想→製作→実施=数時間】という一発ネタのコスでございました。
ちなみに、ヅラはガイ先生用の使いまわし。
おまけ画像はコミケでネタコスが定番になっている風野氏の猫ひろしとのツーショットでございます。
2006年夏 |
ワッキー
(ペナルティー)
No.01 No.02
おまけ
|

|
|
|
 |
ロックオン:ストラトス
(機動戦士ガンダム00)
No.01 No.02
|
「美少女のミニスカ&ニーハイにロックオンだお!」と純粋な不純な動機でコス製作を決意。ナンパの相棒には可愛いハロたんだよね〜と、有機溶剤で発ガン+ラッカースプレーで脳障害というリスクにさらされながら完成。既に、不健康MAX&オツムが弱いクロ兄さんには無効だったのかもしれません。
そして「君のハートを狙い打つぜ!」とイベント徘徊を開始
…………が、オーディエンスの無反応という攻撃に一方的に打ちのめされたりしたのは公然の秘密ですがね。
2007年冬〜現在 |
|
special thanks : Trish、茄鼓、BB、まもるっち、すえぞう、くじら、てっちゃん、Zakki...他 |