これ、どんなに土下座しようとどんなに反省してようと留年がかかっていようと許すわけにはいかないんだよねー
若干話がズレるけど、元増田の文章を見て思い出した事があるので書いてみる。
俺が見たのはカンニングじゃなくて、普通に単位を落とした後で泣きついてくるケース。
でもどんなに泣きついても無理です。
俺はTAとして先生と一緒に採点の作業をやったんだが、
採点していく中で何人もの学生の答案にこの手で落第点をつけているのに、
泣きついてきた特定の個人だけ救う事なんてできるはずがない。
全体的に出来が悪いから合格ライン自体を下げるという調整はあり得る。
しかし、何人もいる不可の学生の中から泣きついてきた特定の個人だけを救う事はできない。
俺も学部生の時は、先生に泣きついて単位をもらったりする人もいたりするのかなーとか思ってたけど、
採点者の立場を経験した実感としては無理だなと思った。
俺はその1つの授業しか見てないから、他の先生の授業に関しては絶対にないと断言はできないけど、基本的には無理なんじゃないかなー
3年か4年前、ほぼ同じ事例がうちのゼミでもあった。 Twitterじゃなくてmixiか、あるいは当人のブログか、その辺だったと思う。 それを直に目にした教授はどうしたかつーと、 その学生...
これ、どんなに土下座しようとどんなに反省してようと留年がかかっていようと許すわけにはいかないんだよねー 若干話がズレるけど、元増田の文章を見て思い出した事があるので書い...
これ、どんなに土下座しようとどんなに反省してようと留年がかかっていようと許すわけにはいかないんだよねー 全体的に出来が悪いから合格ライン自体を下げるという調整はあり得...
めでたし、めでたし。
東浩紀の件もそうなんだが 「いやいや先生、そこに書いてあるのはネタです」 「軽率な冗談を書いてしまったのはお詫びしますが、カンニングなんてしてません」 て言えばそれ以上追...
それは俺も思った。 しかし当人はログ削除とかして完全に逃亡してるんだよね。
良くて「ネタでそういう軽率なことを書いてしまう馬鹿」 悪くて「明らかに不正してるのに小手先の言い逃れをする馬鹿」 という印象が付いちゃうんだけど。 うまく大学を卒業できた...
留年や退学よりマシじゃん 考えてかあらレスしろよ馬鹿
そうか、留年や退学よりマシなのかw
留年・退学歴を公言していると、他人の期待値が下がりますから、 意外と人生イージーモード化するかもしれません。 でもカンニング以外の適当な理由を捏造しといた方がいいかも。
問題をまとめると カンニングができてしまった環境 席の配置などに問題は無かったのか 試験監督がなされていなかった カンニングしていたものは他にもいたかもしれない ...
不正行為を働いた彼をここから放逐しなければ、それは真面目に勉強しているキミ達への侮辱になるからね。 真面目にやってるキミ達も、不正を働いた彼と同じ評価を与えられるなん...
不正行為を働いた彼をここから放逐しなければ、それは真面目に勉強しているキミ達への侮辱になるからね。 真面目にやってるキミ達も、不正を働いた彼と同じ評価を与えられるなん...
別に女の子ならそれでいいんだ。 男と女は別の生き物だから。
( ;∀;)イイハナシダナー
その後の彼が気になる 4,5年後、教授が大学のトイレで・・・ 事件にならなければいいが
そんな事でいちいち事件が起こってたら、今頃全国各地の役所や大企業は血の海になっとるわ。
東が自分の名前で検索しててキメエよなw
アルファな人らは大抵エゴサーチしてるからな。 つまりアルファな人は大抵キモい。 でもキモい人がみんなアルファになれる訳じゃないからみんな気をつけような。 あと検索しない...
東ってエゴサーチしてていっぱいそのまんま東とか引っかけちゃうんだろうなあ
はてなでは思慮の足らない愚図とかいろいろ言われてるけど、 いくら何でも「東」だけでサーチするほど間抜けではないだろう…
エゴサーチきもいとよく言われるが、twitterの場合は一度クライアントに名前や書名を検索登録しとけば後は自動だからなー。 自分宛のreplyに目を通すのと感覚的には変わらないはず。 有...
これ、カンニングだよね。これツイートするって、きみなに考えてるの? RT @g1nngatommyやっぱ、東浩紀の講義落としてました。どうしても、僕アニメとかに興味もてないんだよなー。テス...