2010年09月04日
人気アニメ「けいおん!!」を使ったCMにアクセス殺到4万件 「府始まって以来のアクセス数」と知事驚嘆
- 1 ぽっくりφ ★ 投稿日:2010/09/04(土) 01:30:26 ID:???0
- ★「けいおん!!」アクセス4万件 京都府の国勢調査CM
・京都府が今秋の国勢調査をPRするため、ホームページに人気テレビアニメ「けいおん!!」を使ったCMを載せたところ、1日に約4万件のアクセスがあったことが3日、分かった。山田啓二知事は「府始まって以来のアクセス数」と、予想を超える反響に驚いている。
「けいおん!!」は女子高生バンドの日常生活を描いた人気アニメで、京都出身の作者による漫画が原作。京都には大学生など1人暮らしの若者が多いことから、府は国勢調査の調査票の回収率向上を狙い、活用を決めた。
CMではキャラクターは動かないが、実際の声優が国勢調査への参加を呼び掛ける。1日から府の広報サイト「京都府インターネット放送局」に載せたところ、同日午前9時からの24時間に約3万9千件のアクセスがあった。
同サイトへのアクセスは通常、1カ月に2万件前後という。
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090301000818.html
参照:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283531426/l50
- 3 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:31:49 ID:NxvIOIUr0
- オタ層だけにアピールしたら調査結果に偏り出そうだな
- 4 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:31:53 ID:H0UXPIBx0
- またお前らか
- 5 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:31:53 ID:BkZ6xMRp0
- そしてこうやってN+で宣伝することでさらにアクセスが伸びる、と
- 7 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:32:58 ID:cEzYj23U0
- 4万人しかおらんのか?
- 8 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:33:23 ID:3gRzCC7WO
- けいおんプッシュもうやだ
- 12 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:34:32 ID:Kilf2w/C0
- 【客観的反応(リアルに聴いてみました)】
一般人、へえそうなの
アニメファン、京都府良いな~取り合えず見てみよう
アニヲタ、画像は保存。
キモオタ、画像保存はあたりまえ。ブログに記事にしてしまうぐらいの勢い。 - 15 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:35:15 ID:equylhwUP
- 俺も3万9千のうちの1人だったわけか…
もしも国勢調査のCMがけいおんじゃなくて
MUSASHI GUN道だったら - 16 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:35:55 ID:8LP+9bDs0
- >CMではキャラクターは動かないが、実際の声優が国勢調査への参加を呼び掛ける。
担当者、やりたい放題だなw - 20 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:37:13 ID:bq13tEmd0
- 何で京都?と思ったけど
京都が舞台ってわけでなく、作者の出身地なのか - 23 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:40:47 ID:j9B9OxPk0
- >>20
あとアニメ製作会社も京都 - 26 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:46:13 ID:m/1dZ4hG0
- 2ちゃんだけ見てると世の中が空前のけいおんブームに感じる
- 27 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:46:34 ID:1NefxukI0
- こんなんでも公務員は仕事の成果が出たと自己満足するんだろうな
費用対効果は考えもせずに - 28 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:46:37 ID:J+HMtWEnP
- 日常とは寝る前にアニメを見ること…
- 29 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:48:44 ID:gLfTXnzq0
- 声優らのギャラは税金か
- 31 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:50:06 ID:ydw0MlU80
- 京アニは今年の宇治の花火のスポンサーになってたな
- 37 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:53:49 ID:/V7SKUom0
- 地元の元気な企業とのコラボだから、素直に好感だなー。
- 38 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:54:40 ID:pddMQ8IU0
- けいおん八つ橋とかでコラボしないとだめだろ。
- 40 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:56:42 ID:UsHJao2z0
- ファン層のパイの数を考えるとおかしいことではないな。
そもそも、目玉と成りえるものがあった時点で、多数のアクセスが集中するのは極当たり前のことだ。 - 44 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 01:58:44 ID:d8Sane8P0
- けいおんの1期再放送してほしいな
- 48 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 02:04:19 ID:wMvQbkYU0
- あずにゃんww
- 49 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 02:05:26 ID:0TLJlmVv0
- スイーツやジャニオタと一緒で単純だなあ
- 51 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 02:12:29 ID:6oZUhk++P
- 最近うちの地元でもギターだか背負った女子高生が激増してるんだが
そんなにアニメの影響って受けるもんなのか?
それとも女の子バンドブームの再来? - 53 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 02:15:07 ID:4jr/TL1m0
- >>51
一度猫を意識して道を歩いてご覧。
猫が激増したように思えるから。 - 54 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 02:16:07 ID:IrZKv1da0
- そろそろRock Bitchぐらいのセクシーバンドが出てきてもいい
- 57 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 02:16:58 ID:pTENA5u10
- これに味をしめて次々シリーズを出して
京都と関係ないオタクのアクセスために
サーバー増強するとかにならなきゃいいけどw - 58 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 02:17:44 ID:6oZUhk++P
- 別に女子高生を意識して歩いてるわけじゃないんだよこっちはw
本当によく見かけるようになったんだから
ふとした拍子に女子高生風の子がギター背負ってプニュ?って顔しながら歩いてる - 59 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 02:21:00 ID:P8EDSrFg0
- たしかにギターかベースのバック背負ってる女子高生はよく見かける。
まあ大抵SCANDAL(笑)のコピーだろ - 60 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 02:21:42 ID:m9SOo+Ta0
- オタク関連の最大値は大体15万くらいだから4万はかなりいったほうだな
- 61 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 02:23:17 ID:6BhfXXFv0
- 京アニがますます京都依存度が増すな、ただでさえ京都マンセーの企業だし
- 67 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 02:30:55 ID:39hIYFnI0
- けしからんな税金無駄使い最低
- 70 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 02:38:01 ID:JZkM29uJ0
- 疲れた人間にとっての癒しアニメって感じがするな、けいおんは。
それなりに「ああ、こういう日常とかやりとりありそうだな」と思う部分はある。
ただ、実際に高校生の妹がいた人間からすると、いや、こんな純粋な娘いねーよw
そうも思う。一番色恋沙汰が好きな年頃なのに、男が全くといっていいほど出てこないしな。
ありそうでなかったアニメではあるな。 - 82 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 05:22:34 ID:NpAWXFBm0
- 余計な勢などないよね~♪
勢YES~♪とか演奏するのか?
- 85 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 06:20:10 ID:qQm+4bLj0
- >同サイトへのアクセスは通常、1カ月に2万件前後という。
逆に普段それだけあったことの方が驚きだわな - 89 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 06:28:27 ID:+s+AuzRF0
- 4万程度なの?
けいおんだったら5倍いってもおかしくないけど - 93 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 06:52:50 ID:1O7pkXcd0
- 京都アニメーションさまさまだな
- 96 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 07:06:46 ID:Pd3HXeEf0
- 俺の周囲ではヲタ人気だけじゃないな
職場でも老若男女けいおん好きが多いし
大学生の娘がはまってるとか息子の中学で流行ってるとかいう話も聞く - 97 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 07:12:56 ID:qIwfpQ360
- 何でそんなに人気あるのかよく分からん
- 101 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 07:31:38 ID:IgNOwLZb0
- 未だに「けいおん」とかいうのがどんなアニメなのか知らない
- 102 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 07:33:09 ID:RUczSu5u0
- 一生知らなくていいと思うよ。
30分の視聴に耐えられないだろ。
- 111 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 08:25:28 ID:vMLTeVzd0
- おまいら…
- 113 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 08:33:06 ID:GLG33ZDX0
- 修学旅行の回で京都が旅行先だったのに驚愕した。
洛北から京都駅までどんだけ迂回してんだよと。 - 120 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 08:42:40 ID:AVHak54r0
- このスレを開いた時点でけいおんのおかげで国勢調査の宣伝に乗ったって事だな
- 121 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 08:46:34 ID:QW8CFS3X0
- 商売ならわかるけど国勢調査はオタあんま関係ない気がするの
- 126 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 08:57:33 ID:KfN/ZzC00
- 京アニで作者も京都なのに
なんで放送が関東より遅いんだよ、ちくしょう - 142 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 09:13:10 ID:/TQcvlzyO
- 原作終わるのに芳文社はあまり煽らないよね。話題集めだけでまだ何か続きそうな気がする。
- 145 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 09:14:34 ID:AQqC1CNnO
- けいおんってちびまる子やサザエさん感覚で見るもんじゃないの?
本気に論議してる男の人って… - 155 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 10:02:35 ID:fflgQfVA0
- 何をしている兵庫!
直ちにハルヒバージョンを作って対抗するんだ!!! - 156 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 10:03:46 ID:70JMnpxI0
- ああいうアニメなにがおもしろいのかさっぱりw
- 160 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 10:11:42 ID:Wg+cVjxK0
- もっと調査したいな、あずにゃんのこと・・・
- 162 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 10:13:12 ID:5xIG42Zz0
- けいおん!はよかったけどけいおん!!はつまんない
- 164 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 10:16:06 ID:R7NB9hkbP
- らきすたはどうなったの?
- 167 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 10:18:07 ID:CHZ+ErWy0
- >>164
今や、埼玉新聞にまで連載されるに至り、すっかり地元の顔として定着したw - 171 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 11:33:45 ID:RpCOYfzMP
- 練習全くしない→学園祭ライブ大成功。号泣
勉強ほとんどしない→受験合格。大感動
(´・ω・`)なにこの糞アニメ - 172 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 11:39:49 ID:xaaJVmNE0
- >>171
才能ってそういうもんだろ? - 173 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 12:12:44 ID:a8H5FYVlP
- >>171
放送してない時に練習してんだろ。
ずーっと練習してるところをアニメにしてどうすんのよ?
- 179 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 13:19:36 ID:romH814dP
- もうこういうのやめないか
いつまでも子どもの遊びみたいな - 182 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 13:27:27 ID:7nkpKd2s0
- 練習時間を描かない、描く必要がないって・・・
ジャンプ読んでる腐女子と同じこと主張してるなw - 185 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 13:45:08 ID:qgFStjK00
- いくら面白くてもプリキュアとかを素材にされても困るしな…
- 191 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 14:06:24 ID:39hIYFnI0
- 不況のご時世にもったいない
府とアニメ会社が税金を喰いものに府民おとなしすぎ - 202 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 15:25:48 ID:vX+2WoRFP
- りっちゃんが可愛いからそれで良いや
- 203 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 15:36:26 ID:+h6eGKR0P
-
- 208 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 16:46:45 ID:JYYElats0
- ここ5年くらいで3本も社会現象アニメを作った京アニはすごいな
- 209 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 16:51:11 ID:d8Sane8P0
- >>208
たしかに - 212 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/04(土) 18:12:23 ID:crc2496w0
- >>208
ハルヒもらきすたもけいおんも大好きだが社会現象は言いすぎw
---------------------------------------------------------------
けいおん!!(第2期) 3 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray] | |
ポニーキャニオン 2010-09-15 売り上げランキング : 15 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by 2010年09月04日 21:12
という風にアクセス捏造して
アニメを使った広告で広告屋もオタクから金を巻き上げたいようですな
アニメを使った広告で広告屋もオタクから金を巻き上げたいようですな
2. Posted by 2010年09月04日 21:31
というか京都はアニメ規制してくんじゃないの。
せいぜい古風やら伝統やら守ってればいいんじゃない、そのまま潰れてしまえ。京アニやはてな、任天堂は東京に来ればいいよ。こんな陰湿な街からはさっさと出て行くべき。
せいぜい古風やら伝統やら守ってればいいんじゃない、そのまま潰れてしまえ。京アニやはてな、任天堂は東京に来ればいいよ。こんな陰湿な街からはさっさと出て行くべき。
3. Posted by 2010年09月04日 21:47
ttp://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1451438.html
※2
東京さんおつかれーっすwwwwwwwww
※2
東京さんおつかれーっすwwwwwwwww
4. Posted by 2010年09月04日 23:00
俺の地元にある専門学校もオープンカレッジのCMでけいおんのキャラをパクッたぎこちないアニメでCMやってるw
5. Posted by : 2010年09月05日 02:03
けいおんは原作終わったら
にわかや厨どもがすぐ消えて
すっかり時代の産物になるんだろうよ
まあ、これで少し寿命がのびたんだろうが…。
にわかや厨どもがすぐ消えて
すっかり時代の産物になるんだろうよ
まあ、これで少し寿命がのびたんだろうが…。
6. Posted by 京の名無し 2010年09月05日 02:06
烏丸沿いにアニメの殿堂的なものがあった希ガス。
太秦といい、やりたい放題だな。
太秦といい、やりたい放題だな。