京都大への3度目の合格体験を本にまとめた高鍬博さん=中京区
昨春の入試に合格して入学したが、仕事の調整がつかず1カ月でいったん休学。今春退職し、本格的な学生生活に入った。前期はフランス語や科学哲学、科学史など週に16コマを受講した。
40歳近く年下の学生に交じることには戸惑いもあった。でも、「みんな友達感覚で受け入れてくれた」という。同級生からつけられたニックネームは「くわ君」だ。
楽しみながら突破した難関。「受験勉強は趣味。知識が増えることが楽しい」。同世代にもエールを送る。「人生は一度きり。元気なうちに、やりたいことをやるべきです」(竹山栄太郎)