日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの社会ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 政治ニュース

小沢氏「政治生命を…」菅氏「雇用増大」

民主党代表選の街頭演説を終え気勢を上げる菅首相と小沢前幹事長(共同)
民主党代表選の街頭演説を終え気勢を上げる菅首相と小沢前幹事長(共同)

 民主党代表選で菅直人首相と小沢一郎前幹事長は4日、そろって東京・新宿駅西口で初の街頭演説会に臨んだ。小沢氏は「私の政治生命のすべてを懸けて皆さんのために頑張る」と強調。菅氏は「政財官の癒着の問題に対し、原点を忘れずしっかり頑張り抜きたい」と再選への決意を示した。

 小沢氏は昨年8月の衆院選で約束した政権公約(マニフェスト)を実行するため「政治主導を確立しなければいけない」と表明。「日本の首相を決める選挙だ。政治、経済が非常に困難なときに責任を回避してはいけない」と指摘した。

 同時に、2011年度予算編成で原則一律10%削減する菅政権の方針を「自民党時代からの官僚主導のやり方だ」と強く批判。経済対策に関して「財政出動は小出しでは本当の効果を得られない。予備費1兆円を直ちに執行し、景気の浮揚を図る」と訴えた。

 菅氏は「国民のための行政だ。官僚やお役所のための行政は根本から変えないといけない。必ず雇用を増大させ、経済、景気を立て直す11年度予算を示す」と呼び掛けた。

 街頭演説会には主催者発表で約3500人が集まった。

 両氏は演説会などを通じ、勝敗の鍵を握る党員・サポーター票の獲得を目指す。5日に大阪、9日には札幌でそれぞれ演説会を開く。(共同)

 [2010年9月4日20時59分]


関連ニュース




キーワード:

民主党代表選




社会ニュース

記事バックナンバー


政治ニュース

記事バックナンバー


経済ニュース

記事バックナンバー


国際ニュース

記事バックナンバー





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  菅氏が総決起集会、小沢氏はニコ動生出演 - 政治ニュース




日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 政治ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS LLC

ここからフッターナビゲーションです