アクセスランキング
アキバネタ、アニメ全般に関する情報、聖地巡礼レポート等をお届けします!
080316fech00.JPG  
2007年6月3日に登場して以来、ほぼ毎週末、ランニングシャツとステテコ姿で出没して筋トレに励んでいるフェチさんが、3月16日(日)には、メイド服を着用。メイド服を着ても、やはり胸の位置にはフェチ”の文字。そして、この服を着てもステテコは外せないみたい。ひょっとすると、メイド服の下もちゃんとランニングシャツを着用しているのかも。

フェチさんは基本的にはステテコ+ランニングシャツ姿なのですが、過去にガチャピン姿ホットパンツ姿も披露しています。
でも、どんな衣装を着ても、なぜかノースリーブで、今回のメイド服もご丁寧に袖を切ってありました。
フェチさんなりのこだわり?

080316fech01.JPG

080316fech02.JPG

080316fech03.JPG


《関連記事》
ホットパンツを履いた方が跳んだり寝そべったり
フェチさん、自作ポエムを配布
アレをいじり続けていたフェチさん、芸風を変えた?
ものすごい暑さでフェチさんは大汗、女性は露出高過ぎ、女装で暑さ対策する人も
夕立で衣装がスケスケに・・・
時期オロナミンCのCMにトランプマン、フェチさんを起用
ステテコとランニングシャツ姿で筋トレしてる帝京生、ついに4週連続
罰ゲーム?路上でステテコ姿で腕立て、腹筋、スクワット
アソビットでロックオン追悼祭開催!狙い撃つぜ!
またまた出現ローアングラー~アキバでは既に日常の光景?~
兄顔しずかさんとイブシックスさん、中央通りで告知活動
『DEATH NOTE』のLのコスプレ、ホワイトデーに因んで飴配布

《関連リンク》
アキバBlogさん
秋葉原のホコ天 女の子・コスプレ・フェチさん・救急車
秋葉原駅前、雪が降っても「パンツとシャツ」
全身タイツフェチ? ホコ天に「赤い全身タイツ」
10月28日 フェチさん 警官にドナドナ:[画像]
秋葉原のハロウィン 馬・ミーナ・ハルヒ・ガチャピン・メイド・園児も
ガチャピンOFF会? 「ガチャピン着ぐるみ」などでゴミ拾い
「ランニングシャツ+ステテコで体操」 一番囲まれたのは、警官が来たとき
女子高生・メイド・ハルヒ・タイツ・・・NHKが取材に来た時の秋葉原の歩行者天国
ステテコ+ランニングシャツで運動する男性 「意味がわからない」
ステテコ+ランニングシャツ男、「ガチャピン」に衣替え
アッー!カミナ兄貴に続き、録音兄貴までぇー!兄貴を追悼アッー!(アサガヲBlog)
アキバでウッーウッーウマウマ(゚∀゚)の浸透度調査中!(アサガヲBlog)
アキバで見つけたコスプレ彼女 3月16日版(アサガヲBlog)

ToHeart2 AnotherDays 小牧愛佳 メイドVer. (1/8スケールPVC塗装済み完成品) ToHeart2 AnotherDays 小牧愛佳 メイドVer. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

ToHeart2 AnotherDays 小牧 郁乃 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) ToHeart2 AnotherDays 向坂 環 メイドver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品) ゼロの使い魔 双月の騎士 シエスタ (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 和風堂玩具店  To Heart 2 柚原このみ (1/7スケールPVC 彩色済み完成フィギュア) ToHeart2 AnotherDays 山田ミチル (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

by G-Tools
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
このサイトについて
当ブログは2007年1月7日に移転しております。
旧サイトはこちら

管理人プロフィール、連絡先等

動作確認はFire Foxにて行っております。IEでは表示がおかしい箇所があります。
ブログ内検索
記事提携サイト

akibablogbanner.gif
最新コメント
[05/23 しょう]
[03/24 カオス]
[03/14 。]
dannychoo.com
ストームトルーパーの中の人。ダニーさんのサイトの新着記事です。
Powered by RSSリスティング
アクセスランキング(test)

バナーリンク
ブログを登録して輪を広げよう
AX
ブログランキング・にほんブログ村へ
ゲーム

おすすめコミック

Copyright © [ ジャブローの風の噂 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログでアクセスアップ - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]就職 転職 支援