| 民主党の代表選挙が告示されました。あなたは次期総理にふさわしいのは誰だと思いますか。
菅 直人 61.0% |
| 【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。 |
| 民主党 |
30.0%(↓) |
みんなの党 |
9.4%(↑) |
| 自民党 |
20.8%(↑) |
たちあがれ日本 |
0.4%(―) |
| 公明党 |
5.2%(↑) |
新党改革 |
0.0%(―) |
| 共産党 |
1.8%(↓) |
無所属・その他 |
2.0% |
| 社民党 |
0.6%(↑) |
棄権する |
2.4% |
| 国民新党 |
0.4%(↑) |
(まだきめていない) |
27.0% |
| 新党日本 |
0.0%(↓) |
|
|
| 【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。 |
| 支持する |
54.6% |
| 支持しない |
38.0% |
| (その他・わからない) |
7.4% |
| 【問3】民主党の代表選挙が告示されました。あなたは次期総理にふさわしいのは誰だと思いますか。
|
| 菅 直人 |
61.0% |
| 小沢一郎 |
15.4% |
| (その他・わからない) |
23.6% |
| 【問4】 実力者二人の全面対決によって、代表選挙後、民主党分裂の可能性が浮上しています。あなたはどう考えますか。
|
| 分裂すべきではない |
45.2% |
| 分裂し、政界再編を進めるべき |
43.2% |
| (その他・わからない) |
11.6% |
【問5】小沢氏は去年の衆院マニフェストの実行について、予算の組み替えと無駄の削減で「財源は捻出できる」と明言しました。
小沢氏の手法で財源確保が可能だと思いますか。 |
| 思う |
13.2% |
| 思わない |
78.6% |
| (その他・わからない) |
8.2% |
| 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査 |