携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> アニメ・声優> 『咲-Saki-』主要キャラクターのメイド服姿を公開

『咲-Saki-』主要キャラクターのメイド服姿を公開

2009/2/19

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●新情報はメイド服姿だけじゃない!?

 2009年春にテレビアニメ化が決定して以来、少しずつ情報が出続けている『咲-Saki-』。『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス刊)にて連載中の原作コミックも大好評、テレビアニメ版もGONZO第5スタジオが制作を担当することで話題となっている同アニメの新たなキャラクター設定画を公開する。といっても、新キャラクターの公開ではなく、今回はいままでに紹介してきたキャラクターの中から、咲、和、優希の3人のメイド服姿をお届けする。また、何やら2009年2月20日(金)にも新情報が飛び出しそうな予感が……!?

宮永 咲
(声:植田
佳奈

原村 和
(声:小清水亜美)

咲-Saki-

咲-Saki-

 

片岡優希
(声:釘宮理恵)

咲-Saki-

 
 

スタッフ

原作:小林 立
監督:小野 学
シリーズ構成・脚本:浦畑達彦
キャラクターデザイン・総作画監督:佐々木政勝
美術監督・設定:松本浩樹(スタジオ・イースター)
編集:三嶋章紀
色彩設計:内林裕美
3D制作:サンジゲン
音響監督:鶴岡陽太
アニメーション制作:GONZO(第5スタジオ)


キャスト(一部)

キャラクター名

声優名

宮永 咲

植田佳奈

原村 和

小清水亜美

片岡優希

釘宮理恵

竹井 久

伊藤 静

染谷まこ

白石涼子

須賀京太郎

福山 潤

龍門渕透華

茅原実里

天江 衣

福原香織

井上 純

甲斐田裕子

沢村智紀

仲井絵里香

国広 一

清水 愛


咲-Saki-

2009年春テレビアニメ放送開始予定



※『咲-Saki-』アニメスペシャルサイトはこちら
 

特別企画・連載

一覧へ

初回生産版“スペシャルヴァンツァーパック”発表!『フロントミッション エボルヴ』!

初回生産版には、特別な2体のヴァンツァーのダウンロードコードが封入されていることが判明!シングルキャンペーン、マルチプレイのどちらでも搭乗可能で、この2体は初回生産版を購入した人だけしか手に入らないとのことだ。確実に入手したいパイロット諸君は、お店で予約しておこう!

新世代シューティング・アクション降臨!『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』!

本日9月2日から、プレイステーションストアとXbox LIVEにて、『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』体験版のダウンロード配信が開始!本作の魅力をたっぷりと体感できるので、いますぐチェックしよう!!

ハチャメチャカートバトル!『ModNation(モッドネーション) 無限のカート王国』!第4回更新!

国内での発売から1ヵ月が経過して、俄然盛り上がってきた本作のオンラインプレイ。友だちや、見知らぬプレイヤーとのカートレースは文句なしに最高だ!しかし、本作独自の魅力である、クリエイトしたレーサー、カート、コースのシェアこそが、最大の魅力といっても過言ではない。今回は、その中でもコースシェアリングの楽しみを紹介していくぞ!!

質と量、そして萌えと妄想をボリュームアップ!『剣と魔法と学園モノ。3』!

PSPとPS3で発売される『剣と魔法と学園モノ。3』。かわいらしいキャラクターとは裏腹に、超骨太な3DダンジョンRPGが楽しめる作品として、人気を博しているシリーズの最新作。これまでのシリーズ同様にシステムは骨太なものとなっているが、本作ではそこに萌えと妄想の要素を大幅にプラス!

シンプル・爽快なPV感覚リズムゲーム!『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 2nd』!第4回更新!

絶賛発売中のPSP用ソフト『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 2nd』。エディットモードでさまざまな作品を作り上げ、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ アーケード-』でそのPV作品が採用されている、エディット職人のふたりに、PVを作り上げるコツと、『2nd』でエディットモードがどのように進化しているのかを伺ったぞ!

驚異のスペックのモンスターノートPCが登場!『MSI GT660R』!

ノートPCの手軽さと省スペース性に、ゲーミングPCのハイスペック性を兼ね備えたノートPC"GT660R"がMSIから登場。15.6インチの標準的なサイズにモンスター級のパワフルな性能を秘めており、最新のPCゲームを存分に楽しむことができる。ブルーレイディスクも再生可能なコンボドライブを搭載しているほか、拡張性も高いので文句ナシだ!

解けるかどうかはあなたの推理次第!『TRICK×LOGIC』!第4回更新!

『弟切草』や『かまいたちの夜』といった読むゲーム"サウンドノベル"シリーズを生み出したチュンソフトが、また新ジャンルのアドベンチャーゲームを生み出した。ミステリ小説を読むというオーソドックスなジャンルに隠された大きな仕掛け。本でもサウンドノベルでも味わえない、新たな魅力が溢れる本作の世界にあなたを誘う。

ついに描かれるリアルなアフガン紛争!『メダル オブ オナー』!

全世界で2000万本以上を売り上げたミリタリーFPSシリーズ、メダル オブ オナー最新作の発売日がついに決定!シリーズではこれまで第二次世界大戦を描いてきたが、今回ついに現代戦が描かれる。プレイヤーは米軍最高の精鋭集団“Tier1 オペレーター”のひとりとなり、現代もいまだ銃声がやまない、過酷な紛争地域へと降り立つことになる。今回は、シングルプレイとマルチプレイの概要を中心にお伝えしよう。

ハチャメチャカートバトル!『ModNation(モッドネーション) 無限のカート王国』3回更新!

『ModNation(モッドネーション)無限のカート王国』の宣伝大使の座をかけて、独立を宣言したムックと、仲直りをしたいガチャピンによるガチレース対決“ガチャムクGARND PRIX”。最終決戦の行方はいったいどうなるのか!?

より過激に、SEXYに、死闘ヒートアップ!『ノーモア★ヒーローズ2 デスパレート・ストラグル』!

2007年12月に発売されたアクションゲーム『ノーモア★ヒーローズ』の続編が登場。一時は全米殺し屋ランキング1位にまで上り詰めたトラヴィスが、ついに現場復帰を果たす!今回の特集では、進化したアクションと登場キャラクターを中心に紹介していくぞ。

豪華なファミ通DXパックも予約受付中! 『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』特設サイト新設!

リアルな戦闘機による迫力のドッグファイトが楽しめる『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』の発売まであと1ヵ月! シリーズの軌跡を振り返りつつ、本作の魅力をお届けしよう。

状況に応じて判断し、目標地点へと向かうのだ!『フロントミッション エボルヴ』!第2回更新!

人型機動兵器“ヴァンツァー”に乗ってさまざまな戦場で戦う3人称視点シューティング、『フロントミッション エボルヴ』を紹介!

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

アニメ・声優ニュース

【4日間連続掲載・第4弾】『あそびにいくヨ!』キャラクター設定画をお届け

MF文庫Jで刊行中の人気ライトノベル『あそびにいくヨ!』(原作:神野オキナ)が2010年夏にテレビアニメ化されることが決定した。

【4日間連続掲載・第3弾】『あそびにいくヨ!』キャラクター設定画をお届け

MF文庫Jで刊行中の人気ライトノベル『あそびにいくヨ!』(原作:神野オキナ)が2010年夏にテレビアニメ化されることが決定した。

【4日間連続掲載・第2弾】『あそびにいくヨ!』キャラクター設定画をお届け

MF文庫Jで刊行中の人気ライトノベル『あそびにいくヨ!』(原作:神野オキナ)が2010年夏にテレビアニメ化されることが決定した。

性別は秀吉! テレビアニメ『バカとテストと召喚獣』秀吉&美波の抱き枕カバー発売決定

続編の制作も発表されたテレビアニメ『バカとテストと召喚獣』。同アニメのキャラクター、木下秀吉と島田美波の抱き枕カバーが、抱き枕販売サイト“キャラハイ”にて、2010年5月28日に発売される。

【4日間連続掲載・第1弾】『あそびにいくヨ!』キャラクター設定画をお届け

MF文庫Jで刊行中の人気ライトノベル『あそびにいくヨ!』(原作:神野オキナ)が2010年夏にテレビアニメ化されることが決定した。

“アニメロサマーライブ2010 -evolution-”追加アーティストにいとうかなこと飛蘭

2010年8月28日(土)、29日(日)の2日間、さいたまスーパーアリーナにて開催される夏の超特大アニソンイベント“アニメロサマーライブ2010 -evolution-”。このイベントの参加アーティストが新たに2組発表された。

今井麻美、喜多村英梨らがフル回転! “萌え博2010”イベントリポート

2010年3月21日、千葉県の幕張メッセにて“萌え博2010 IN MAKUHARI”が開催された。今回は“5pb.+マリン・エンタテインメント+ダイスネットワークスブース”にて行われたイベントの模様を中心にお届けしよう。

『劇場版“文学少女”』スペシャルステージにてプロジェクトの全貌が明らかに

2010年5月1日より公開が開始される『劇場版“文学少女”』のスペシャルステージが、2010年3月28日(日)に東京ビッグサイトで開催された“東京国際アニメフェア2010”にて行われた。

ゲームソフト販売ランキング

1位
PS3
Another Century’s Episode:R(アナザーセンチュリーズエピソード アール)Another Century’s Episode:R(アナザーセンチュリーズエピソード アール)
2位
Wii
Wii PartyWii Party
3位
PS3
超次元ゲイム ネプテューヌ超次元ゲイム ネプテューヌ

ファミ通協力店の皆様よりご提供頂いたデータに基づいた販売ランキングです(毎週更新)