« 仙味軒・尾道ラーメン | トップページ | 移動・お土産付き »

2009年7月15日 (水)

外国人メイド

「お帰りなさいませ!ご主人様」

メイドさんの話です!といってもメイドカフェやメイド刑事の話ではなく、外国人のメイドさんの話で。

外国人をメイドさん(家事使用人)として呼びたいんですけど?といった場合どうなるのでしょう?

まず、外国人をメイドさんとして呼ぶ場合のビザ(在留資格)は「特定活動」という在留資格になります。

さらに、呼ぶ側(雇用主ね)の要件として、「投資・経営」又は「法律・会計業務」の在留資格であったり、事業所の長やこれに準ずる者等。その他にもいくつか要件があるのですが。

また、メイドさん自身も18歳以上とか雇用主が使っている言語で日常会話ができること等といった要件があります。

ただ、大使館などで雇用する場合はメイドさんの要件は求められません。(う~んということは彼女や愛人を連れてくることも可能?)

もし、ドラマとかで外国人のメイドさんが出て来たら、ちょっと変わった視点で見て見ると面白いかも?

ちなみに、給料は月15万円以上です。

よろしければ下記をクリックしてけさい

仙台人気ブログランキング

|
|

« 仙味軒・尾道ラーメン | トップページ | 移動・お土産付き »

外国人」カテゴリの記事

コメント

ありあがとうございます。
全然忙しくはありませんよ!
貧乏暇なしといったところです。。。

投稿: arayan | 2009年7月27日 (月) 11時34分

忙しそうですね。中華おいしそうですね。餃子はどうですか?

投稿: よろずや | 2009年7月21日 (火) 19時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/208575/45640693

この記事へのトラックバック一覧です: 外国人メイド:

« 仙味軒・尾道ラーメン | トップページ | 移動・お土産付き »