今回アニメ化企画が発表された「Droronえん魔くん メ〜ラめら」は、1972年に発表された永井豪のコミック作品「ドロロンえん魔くん」が原作。原作は連載当時にもTVアニメ化され、その後OVA化もされた人気作。地獄界からやってきた閻魔大王の甥っ子・えん魔くんが目付役のシャポーじい、ガールフレンドの雪女・雪子姫、幼なじみのカッパ妖怪・カパエルといった仲間を引きつれ、人間界に現れる妖怪たちを退治していくというストーリー。
妖怪退治ももちろんだが、永井豪らしいちょっとお色気のあるストーリー展開が魅力であった。今回のアニメ版がどのような作品になるのかはまだ不明だが、開発中のイラストを見ても原作のイメージをよくつかんでいるので期待が持てるところ。スタッフ・キャストはまだ発表されていないが、新情報は順次公式ホームページで紹介されていくとのことなのでお楽しみに!
そして、今回のアニメ企画にあわせてコミック版も展開開始。コミック版は「ヤングエース11月号」(角川書・刊 10月4日発売より「シュルルン雪子姫ちゃんfeat.ドロロンえん魔くん」として連載開始。コミック版を手がけるのは人気漫画家の天津冴。雪子姫が主人公になって、ちょっとHな妖怪退治がはじまるぞ。
アニメ、コミックと新たな展開の「ドロロンえん魔くん」に期待せよ!
「Droronえん魔くん メ〜ラめら」公式HP
http://www.starchild.co.jp/special/dororon-enmakun/
「シュルルン雪子姫ちゃんfeat.ドロロンえん魔くん」
ヤングエース11月号10月4日発売より連載開始!
原作:永井豪/漫画:天津冴(あまつ さえ)
Produced by ダイナミックプロダクション
「ヤングエース」公式HP
http://www.kadokawa.co.jp/ya/
(C)Go Nagai・Sae AMATSU/Dynamic Production
「ドロロンえん魔くん」がアニメとコミックで復活! 写真一覧(3件)
■関連記事
・タワレコ新宿店上空でウィッチーズが再び作戦行動中!・シークレットゲストに田村直美、KOTOKOらが参加した「アニサマ2010」 2日間で80曲以上聴いてもアニソンに飽きず!
・アニメの続編となる朗読劇にミニライブ、さらにサプライズも! ゼーガペインBlu-ray BOX発売記念イベント
・「00」初の画集「機動戦士ガンダム00画集 -INNOVATION-」9月3日(金)発売!!
・劇場版「空の境界」Blu-ray Disc Boxがついに発売!
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
Anigemaアクセスランキング
- 「ウチの会社、悪魔合体しました」アトラス吸収合併に関する社員のつぶやき集Kotaku JAPAN 03日19時40分(2)
- 「ドロロンえん魔くん」がアニメとコミックで復活!
アニメNewtypeチャンネル 04日00時00分
- 駅ビル「アトレ秋葉原1」は11月中旬オープン! 「肉の万世」「キッチンジロー」などテナントも決定
アキバ総研 04日20時15分
- livedoor Anigema 内記事 振り返りピックアップ(8月30日〜9月3日)
CloseUp NetTube 04日18時00分
- 京都が本気『痛乗車券』が発売される!からす天狗うじゅとコラボ秒刊サンデー 04日18時02分
- 「ヤングエース」2010年10月号発売! 貞本エヴァのポスター/クリアファイルが付録
アキバ総研 04日18時45分
- MMORPG「蒼天」、9月8日よりハンゲームでもプレイ可能にITmedia Gamez 05日01時57分
- 「ニュータイプ」2010年10月号の表紙は「劇場版 機動戦士ガンダム00」
アキバ総研 04日22時00分
- ハーレクインもよりキュートに、『バットマン アーカムシティ』最新スクリーンショットKotaku JAPAN 04日07時40分
- 今週のAnigemaな話題をフラッシュバック(8月30日〜9月3日)
CloseUp NetTube 04日10時00分