もう5時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【政治】民主党関係者「(サポーターの)登録にノルマがある」→2重登録や無断登録が横行、ずさん

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/09/04(土) 18:27:14 ID:???0 ?PLT(12556)
14日に投開票される民主党代表選で党と縁もゆかりもない茨城県取手市の50歳代男性らに
党員・サポーター用の投票用紙が送られてきた問題で、同市ではほかにも、60歳代の
男性がサポーターとして2重登録されていたことがわかった。

同党の党員・サポーター登録のずさんさが問題となりそうだ。

登録は毎年5月末に締め切られ、登録者には翌6月、菅代表の顔写真入りの「礼状」が
送られる。男性に礼状が2通届いたことから、2重登録が判明した。

同市を含む衆院茨城3区の民主党関係者は「登録にノルマがある」と打ち明ける。
党本部組織委員会も「地方議員が知人に『登録に名前を貸してほしい』と頼むことや、
自分で登録する際、無断で配偶者を登録することがある」と認める。

礼状が届いた時点で無断登録と気づき、登録取り消しを求める人も毎年、全国で
何人かいるという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/09/04[18:27:13] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100904-OYT1T00033.htm

126 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:42:26 ID:lo3mULjA0
漢字もかけない総理大臣よ、資格なし。
マスごみよ、どうした、民主党だから見逃がすのか。

127 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:50:04 ID:/K6tViKy0
こんなヤツらが日本の政治をやってると思うと
ゾッとするよ。

128 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:50:35 ID:uLwAOzDv0
【民主党】勝手にサポータ登録(バンキシャ)/20100718SUN
http://wellbetogether.iza.ne.jp/blog/entry/1705605/

ナレ>そんな中、このサポータ登録をめぐる不可解なことが・・・。
それは、今年5月、都内の女性の元に突然、届いたこのハガキ・・・。

女性>「サポータにご登録いただきましたことに、心より御礼を申し上げます」と書いてあるんですけれども、
登録した覚えは無いんですが、送られてきたものです。

小沢グループの国会議員の秘書を務める親族から名前や住所を知られ、知らないうちに登録されていたという。

ナレ>一方、都内の男性の元にも別の国会議員からハガキが届いた。

男性>「サポータに推薦させていただきました」って書いてあるんですよね。私、意味が分かんないんですよね。

ナレ>ハガキの差出人は、小沢グループのある衆議院議員になっていた。

男性>電話したんですよね、問い合わせの電話。で、そしたら、あのー、「サポータになってます」ということです。
男性>「代金どうなっていますか?」と言ったら、「事務所の方で払ってます」と。

ナレ>この男性も名前を勝手に使われ、知らないうちにサポータになっていたと語る。

129 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:51:06 ID:lo3mULjA0
菅はアジテーターではあるが、政治家ではないな。
あの演説では、だめだ。後で文章にしてみろ、中身はないよ。
尾崎代議士の演説でも勉強しろ、でもダメだろ。
アジ演説ばかりで人文系の基礎の勉強してないもの。

130 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:53:44 ID:uLwAOzDv0
【小沢グループ】勝手にサポーターにされた!【渡辺浩一郎】
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/773

東京・板橋区に住む川井俊夫氏(58)は、届いたハガキが気になった。
差出人欄には民主党の衆院議員・渡辺浩一郎氏(66)の名前があり、裏面には
< 今年は、党員・サポーターの皆様にご投票いただく、民主党の代表選挙の年でもあります。
日本の政治を、より良いものとするために、サポーターに推薦させて頂きました >とある。

 川井氏の住む板橋区は東京11区で、渡辺氏は同区総支部の顧問という党職に就いている。
'94年の新進党結党に参加して以来、行動をともにする「小沢グループ」の一員でもある。

131 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:57:35 ID:lo3mULjA0
菅、江田、千石みな学生運動上がりだな。
アジテーターで、その場が盛り上がれば良い無責任野郎どもだ。
こんなやつらに権力を持たしちゃいかん。
70年安保世代が反省を込めて忠告します。

132 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:58:32 ID:RpqWBXGI0
違法、脱法が当たり前過ぎて日本人の感覚が麻痺してる


133 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:00:13 ID:kx+HAjiz0
これ
地方とかスッ飛ばした外国人参政権じゃねーの

134 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:02:29 ID:AZI+FYlS0
あれ、多重登録しちゃいけないなんて規則あったの?
民主党では1票6千円ってだけで、60万払えば
100重登録、600万で1000重登録だって
OKでしょ。
今回のは「勝手に」多重登録されたから問題なので、
本人が承知していれば万重登録だっていいんでしょ。

135 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:03:22 ID:GDkTaLJ20
まぁ、故人献金の党だしな

136 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:04:16 ID:TCWiwzoNP
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人の為の選挙

137 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:05:01 ID:60l1QD6r0
>>131
・ 一律シーリングがどうのこうのと今プロセスのことを言うのは(バカヤロウだ)。。。
・ (三列目から眼力強めに)12月に決まった予算を見てください(そしてニッコリ)。
↑誰でもわかるだろ(大笑)↓
【今はノーアイデアなんだよ。予算は俺と仙谷さんで好きなようにさせてもらう】

138 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:06:03 ID:T4YVbGk+0
労働組合には必ずきてるな要請が。
任意加入ですが労働者の代表ですから云々と。
もうアホとしか言いようがない理由で迫ってくるんだわ。



139 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:06:35 ID:UaG6RZr30
【政治】民主党員登録していないのに投票用紙が送付されてきた不思議 −民主党代表選挙
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283549047/

【政治】サポーター会費900人分を水増しして収支報告書に虚偽記載…民主党・下条議員元秘書らが告発状
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283526980/

全然伸びない不思議なスレw

140 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:06:43 ID:nrrfTepHP
クダだと徴染
オジャーだと厨極

あーやだやだ

141 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:09:34 ID:DyIRMS+l0
身内への管理は杜撰だけど官僚の怠慢は許しません
他党の不祥事みたいなものは作り出してでも断固戦うけど自党の不祥事は認めません
誰かが方針を打ち出せばいちゃもんつけてでも否定するけど対案はありません
他党への批判は利用して叩きまくるけど自党への批判は封殺します


ここは日本ですか?

142 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:10:01 ID:w5cOwyIk0
党員にサポーターの数も水増しですか
金の勘定があまりにも杜撰な政治が来るわけだ

143 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:12:27 ID:T4YVbGk+0
しかもサポータ登録する際に¥2000とるんだぞ
くそったれ民主党


144 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:13:09 ID:PTpnJjvh0
自民の時にもあったな
業界団体が勝手に入れてて、投票用紙が送られてきた
テレビでインタビュー受けたおっさんが、小泉旋風の時だったから、「小泉に入れて懲らしめてやる」みたいなことを言ってた

145 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:17:44 ID:Jq5ckaU+Q
偽名犯罪生物が支持者だもんな、殺してもいいだろ

146 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:27:30 ID:aw8BUungP
>>144
KSD事件だな。
中小企業の団体であるKSDが年2億円ほどを「党費」の名目で自民党に献金してた。
KSD絡みの幽霊党員はざっと6万人。

表向きは「日本人しか党員になれない。日本人しか投票できない」ことになってるけど、
実際は、金さえ出せば外国人だろうが、幽霊だろうが、総裁選に投票できるのが自民党だな。

147 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:34:55 ID:MEhe06x10
同じ筆跡で何票も

小沢一郎
小沢一郎
小沢一郎・・・

148 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:47:53 ID:ilMZkTcK0
>>121
選挙管理委員会とかないんだし、途中ですりかえとかもできそうだよね
というか、そもそも投票したものを『集めてカウント』自体してなかったりとかもありえそう

149 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:57:21 ID:IzBKPPru0


民主党サポーター制度


それは偽装献金の受け皿




150 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:05:13 ID:0RCpcyJt0
>>111
民主党がゆるすぎるんじゃないか?
強酸だってもっと厳しいと思うなw

151 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:13:52 ID:8qY4a0Re0
>>登録は毎年5月末に締め切られ、登録者には翌6月、菅代表の顔写真入りの「礼状」が
送られる。男性に礼状が2通届いたことから、2重登録が判明した。

一応党として、無断登録防止策は設定してある。
無断登録をやった勧誘者を厳罰に処せばなおよいのだが。

152 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:15:14 ID:TJZ8J5vZ0
学会の勧誘と大差ねーな>サポーター登録

153 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:17:05 ID:8qY4a0Re0
>>130
彼の場合は、サポーター登録を確認する葉書が届いていなかったのか。

154 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:19:14 ID:3lWtNVb70
社会保険庁のことをあれだけ非難した民主党がそんなずさんな処理してるわけがないだろ。

なあみんな。

155 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:23:13 ID:gZnA/OMQ0
在日では1人辺り10サポーター登録がノルマです
って言うこと?

156 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:48:05 ID:kYOzAj9KP
今日の立会演説会の動画あったぞ
これ見ればどちらが総理の器かわかるぞ


民主党街頭演説会(東京新宿) 2010年9月4日,
http://www.ustream.tv/recorded/9340470

157 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:25:50 ID:S1zL1zNX0
自民党生え抜きの汚沢が、トップになってから、締め付けたんだろう。

ポッポあたりは「さすが」って感心してたに違いない。


158 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:33:25 ID:4tF8oHp+0
サポーターって在日でもなれるらしいから
小沢は思いっきり動員かけるだろうな

159 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:33:31 ID:zl7fyaNl0
俺んとこにも人づてにサポーター要請があったわ
もちろんお断りしたけど、衆議院議員は500人のノルマがある、とか聞いた

160 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:41:54 ID:0IFI4i9I0
日本国籍じゃない人なんてどうやって確認してんだろ
やりたい放題できそうだな

161 :名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:45:04 ID:brgtwyjD0
そのサポーター管理に
政治資金使われてたら
税金の横領だな
レンホウとっとと仕分けろよ

162 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:15:39 ID:R5/S8EOG0
代表選挙自体、故人票や無断登録票、存在しない人の票ばかりなんだろうな

163 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:17:08 ID:2fMnKsQP0
水増し党員wwwwwwwwwさすがですね政権党さんw

164 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:19:51 ID:jGDcnVRqP
>>9
>朴と木下で、2回登録させりゃ済む事だろ

通名なんて作り放題だ。もっとたくさんやってるぜ。

165 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:22:15 ID:vwXPbE+z0
>>159
国会議員は1000人な
公認候補が500人ノルマ

166 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:23:29 ID:5nEYyKlB0
所在不明の高齢者と同じだなw

167 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:12:55 ID:kFOGD4jNP
日本を牛耳ろうとしていた民主党員がまさか党を盗まれそうになるとは思わなかったろうなぁ。。。。

168 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:38:59 ID:9t1JZnSL0

朝鮮総連 10万枚投票用紙ゲット

169 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:41:55 ID:L8e91v4o0
架空の人物まで登録しての票集めが横行してそう

選挙権のないはずの外国人が首相を選ぶって時点でこの国は終わってる

170 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:44:55 ID:Eo6TBR/Y0
>>156
討論嫌い、会見嫌いは小沢の性格なんだからどうしようもないさ。


171 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:50:00 ID:5K6vxOxb0
んんん? まるでポッポの友愛献金みたいな事件だな

172 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 04:03:34 ID:0yWxG+mb0
別に党内で何十になろうといいんじゃねえの??
共産党員が何人いようと自民党員が何人いようと、党内の不正は勝手にやってろの話でしょう
国民全体の話でも選挙でもなし
しかも34万人で100ポイントしかないし1票細工してどうなるものでもなし

173 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 04:17:31 ID:cYDtWkXB0
>>172

与党党首の選挙です。
実質首相を決める選挙が国民全体の話じゃなくてなんなのですか?

174 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 04:47:43 ID:WZEgmVEM0
本名、通名、半島の親戚、ペットの名前で一人で4種類登録

175 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 05:01:42 ID:O2+UsfkV0
>>172
>しかも34万人で100ポイントしかないし1票細工してどうなるものでもなし

100ポイントは地方議員票じゃね?
党員・サポーターは300ポイントじゃね?


40 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)