不登校と養育里親

のんびり行きましょう
  • お気に入りブログに登録

日々のこと

[ リスト ]

里親への批判的な記事を読んで

私は里親研修修了証を受け取ったのですが、旦那さんが途中から仕事で参加出来なかったので
 
先日、旦那さんあてに下半期の研修申込書が来ました。
 
子どもの委託は夫婦で研修が終わってからだろうから
 
なんだか遠い先のことと思って、ゆっくりかまえていたのですが
 
下半期研修申込書が来て、また思い出すように色んなサイトにお邪魔しています。
 
最近は、というか前からなのかも知れませんが
 
里親制度を良く言わない人がいることをWebのサイトを見て知りました。
 
児童養護施設の問題について書かれている人の記事も読みますが
 
立場上里親制度に批判的な人の記事に特に目が行きます。
 
記事を読むと、里親制度の理解に偏見や悪意を感じて
 
気になって、ついついコメントしたりしてしまうのですが
 
そういうサイトを立ち上げている人は、子ども時代に養育里親やその周りの人たちから虐待されたり
 
委託解除されたりして、深い傷を負った人たちです。
 
人は自分が経験した世界が全てで
 
その世界で物事を構想し、アイデンティティーを築くのです。
 
だから、今から里親になることを考えている私とは、分かり合うのは困難。
 
里親と聞くだけで強い抵抗感を持たれます。当たり前ですよね。
 
だけどどうにか、何か出来ないかなぁと思う。
 
旦那さんに私が書いたコメントや、相手の記事を読んでもらうと
 
「なんでこんな人らと関わろうとするん。価値観違いすぎて分かり合われへんって。時間の無駄や」
 
と笑われました。
 
そう。自分でもそう思う。
 
だってね、あんなふうに養育里親や里親制度をめちゃくちゃに否定するくらい
 
どの人も当時の養育里親たちから酷いことをされていたのです。
 
それは事実だと思う。だからこそあんなふうに書くのですよね。
 
そこに 「里親になろうと思ってる」 みたいな人がひょっこり現れ
 
コメントなんてしようものならもう袋叩きにしたくなるんだと思う。
 
解っていて、コメントしてしまう。
 
なんだか、その溜まり溜まった思いを消化する手助けが出来るのは
 
今世代の里親しかいないんじゃないかと思う。
 
傲慢な思いとは違う、祈りのような気持ちです。
 
今、委託された子を育てておられる里親さんたちにも読んでもらいたいです。
 
彼らに否定的な感情を抱いたとしても、ひっそりと見守って行くのが、里親としての役割だと思います。
 
肯定も否定もせず、ただ見守る。
 
ハハ、解っているんですけどね〜。ついコメントしたくなってしまうんです。
 
 
 
記事の殆どは、里親制度や里親会、養育里親に対し否定的なもので
 
時々、そこまで言うか!と突っ込みたくなるような、冷静さを欠いた言葉も。
 
なので、そういうものにこだわる人は読まないほうがいいですが
 
彼らにとって、言葉は感情を乗せるただのツールです。
 
どういう気持ちでこの言葉をチョイスして書いたのか。
 
と、想像してみるのです。
 
 
 
彼らは、ひとりでも多くの養育里親に自分達の記事を読んでほしいのだと思います。
 
そして、自分達が味わった苦しみを消化したい。
 
彼らを育てた人達が彼らの記事を読むことはきっと無いでしょう。
 
万が一もし読んだとしても、彼らを何も理解しないし何も感じないだろうと思います。
 
それは、彼らの記事を読めばはっきり解ります。
 
だからこそ、私は彼らの思いを理解し、何かを感じたいと思うのです。
 
旦那さんの言うように時間の無駄かもしれませんが。

閉じる コメント(14)[NEW]

Yahoo!アバター

そうなんですか・・・
でも、何事もそうですけど、賛成反対両方の意見を十分に聞きとる必要があると思いますね。だって、そういう意見をいう人がいるということは事実で、事実から目をそらせてはいけないと思うから。そうして、制度をもっと良いものにしていく必要があるのではないかと思います。
・・・なんといっても、里親がいたお陰で救われた子どもだっているんですから。これからも。まだまだそういう子どもがいるでしょう。早急に調査なり研究を進め、よりよい制度にしていって欲しいですね。

2010/8/28(土) 午後 10:29 ナナ♪

Yahoo!アバター

このサイトは私も以前呼んでこんな気持ちになる背景には何があったのか・・・気持ちが落ち込みました。
里親さんにも色々な方が居て、事実はわかりませんが虐待を受けた事実があるのならまずはその相手を訴えるべきだと思っているのでそれからは見に行きません。
ただ、里子たちがこんな想いを抱いて社会にでることのないよう願うだけです。

2010/8/28(土) 午後 10:49 [ 『momo』 ]

顔アイコン

ナナさんへ

そうですね、子どもを虐待した里親は、罰せられないと。
里親制度ももっと良いものになって行くでしょうね。
制度の身近に生きている人の沢山の人の声が必要です。
けれど、そこになんらかの恨みの感情を入れてしまったら、伝わるものも伝わらなくなってしまう。

2010/8/29(日) 午後 11:02 [ Beautiful_Mind ]

Yahoo!アバター

読んでビックリ。でもわたしにはそんな者にかかわっている暇はないです。子どもの事を考えて行動して居ても、人間だから間違いもあるでしょう。完ぺきな里親なんていないと思います。それを一つ一つ、批判されても、批判するだけですかと私は思いましたよ。どうか、一人でも、他人の子供を育ててみてはくれませんか。考えが変わるのでは…

2010/8/29(日) 午後 11:19 まこちゃん

顔アイコン

momoさんへ

やっぱりmomoさんも読まれたことがあるのですね。
そうですね、虐待する里親を訴えて解決して欲しいですね。
そうすれば、これからその虐待する里親のところへ行く子どもが、ひとり助かるのですから。
こんなふうに考えるmomoさんや私は、自分の中の自信を、周囲の人に育ててもらったんだろうと思います。
恐怖を植えつけられていない人間なんでしょうね。
なんか、最近こんなことをグルグル考えています。

2010/8/29(日) 午後 11:19 [ Beautiful_Mind ]

顔アイコン

まこさんへ

そうですね、まこさんはいつも忙しそうですね。
彼らが子どもを授かることは今後無いでしょう。
彼らが子どもを授かることは幸せなことではないと思います。
血縁があっても無くても。
その人を取り巻く周囲の人がよほどの人たちじゃないと、子育ては困難だと思います。
親のモデルが無いのです。例え反面教師でも。
確かに実際に里親になって、子どもを育てれば考えは変わるでしょう。
でも、そんなん無茶振りです。
じゃあ、私達も子どもに戻って、里親に虐待されながら大人に成ってみますか?
考えが変わるとおもいます。

2010/8/29(日) 午後 11:59 [ Beautiful_Mind ]

Yahoo!アバター

そうか、子供をそういうふうにしかみないのか、悲しいね。
すべて虐待されているように見えるのね。
里親は虐待するものと思っているのね。里親のところで、夢を見ることができ、その夢に向かって進んだ里子がいることは考えられないのでしょうね。自分の見たり、経験したものがすべてなのでしょうね。
本当に、かわいそうと言えばかわいそうですね。

2010/8/30(月) 午前 1:30 まこちゃん

顔アイコン

まこさんへ

そういう人ばかりじゃないでしょうけどね。
お互いに情報交換が出来たら良いのですけどね。里親の元で幸せを感じることができた里子と、死ぬほどつらい思いをした里子。
悲しいかな人は、同じ思いを抱いている人同士が集まりますから。
病んだ人の周りには病んだ人が多く、虐待を受けた人の周りには、虐待を受けた人が集まる。
異文化コミニュケーションが出来れば良いのに。
彼らは幸せに生きる方法を知る権利があります。
虐待里親家庭で育った人VS里親家庭を夢見る施設で育った人で、お互いの主張や経歴を違う違う嘘だと罵り合っている。
それなのに、お互いのサイトを逐一チェックして、不思議です。
里親ブログも、物凄くチェックされているようです。
里親を非難ばかりしているようで、自分達の理想の里親を探したいのだと思います。見つからないと思いますけどね。
理想はその人の中にしか存在しませんから。

2010/8/30(月) 午前 2:54 [ Beautiful_Mind ]

Yahoo!アバター

こんにちは。
紹介されているブログには頻繁に顔を出しているものです。

私は小説家の卵で里親家庭をテーマにしたライトノベルを書こうとして、調べているうちにブログへとたどり着きました。
2・3回コメントしたこともあります。「五木芽衣子」という名前ですが。

その人たちと筆者さんが分かりあえることはないのかもしれません。
分かりあうには余りにも環境が違いすぎるかもしれません。
けれど、その人たちは少し分かってほしいのだと思います、自分が育てたような里親もいるんだと、里親について何も知らない人に。
そして、こんな里親にはならないでほしいと伝えたいというのもあるかもしれません。

決して無駄なことなんかないと思いますよ。

そして私は育てられた立場でも、育てる立場でもありません。本当にただの「その他大勢」にあたります。
けれどそんな私でも、彼らの事を理解したい、そのうえで私なりの答えを見つけ、それを少しでも多くの人に発信したい。

そう思うのは、だめでしょうか?

2010/8/30(月) 午後 8:34 実央

顔アイコン

実央さんへ

人生は人との出会いで見方が変わります。
私も里親に興味を持った時は何の情報も無く、本を読んだりインターネットで情報を得ようと調べた時期がありました。
調べ始めた当初は、里親というと養子縁組だと思っていました。
そういう人が多いと思っています。
だから彼らの発信は、無駄なことだとは思いません。
しかし、文章を読んで感じることは情報が全てWEB上から得たものや、メディアで取り上げられたものばかり。
そして、中立的なものではないということです。
実央さんは、これまでも私のブログに来られていたのでしょうか?
実央さんは、生身の彼らに出会われていますか?
WEB上の文章だけで、どれだけ彼らを理解できるのでしょうか。
私は、会って話を聞いてみたいです。

2010/8/31(火) 午前 9:08 [ Beautiful_Mind ]

Yahoo!アバター

何か、空論を言っているよう。
あの里子さんは何歳ですか。今の里子がどうなふうになっているのか、わかっているのでしょうか。この1・2年で、里子の立場も変わってきています。里親制度は完璧でないのは当たり前のこと。昔からの制度に、どっぷりつかって居て、それを一つ一つ、直していっているのが現状です。里子が、里親に虐待されたり、気に食わなければ、きちんと相談窓口もあるし、私は、電話番号の載った名刺も持たせていました。
里親専任の児相の職員もおり、何度も家庭訪問もし、それなりの努力もしています。
里親制度を、里親を悪く言う前に、もう少し現状を見てほしいです。みんな努力しているのです。
こうしたほうがいいとか、これが嫌だったとか、どんどん里子さんの声は私たちも聞きたいのです。
社会の一員のお子さんをお預かりして、一緒に、成長したいと思っている里親もいるのです。
Beautiful_Mindさん、ごめんなさい。このコメント、あなたに向けたものではないのですが、書いてしまいました。

2010/8/31(火) 午後 9:14 まこちゃん

顔アイコン

まこさんへ

コメント、こちらに書いてもらって良かったです。

2010/9/1(水) 午後 6:09 [ Beautiful_Mind ]

顔アイコン

>肯定も否定もせず、ただ見守る。
ならばURLを晒す必要はなかったのではないでしょうか

今となっては死語ですが,ネチケットという概念があります.
ブログ世代の方には縁遠い言葉かもしれませんが
world wideに情報を発信されているわけですから
一度ご確認されてみては如何でしょうか
と老婆心ながら申し上げます. 削除

2010/9/4(土) 午前 2:45 [ 老婆 ]

顔アイコン

はじめまして。

「肯定も否定もせず見守る」
「相手にする暇はない」
「里子の意見を聞きたい」

このエントリしか読んでませんが、あなたの発言は矛盾だらけです。
本心ではないから。飾った言葉だから短期間でコロコロ変わる。私にも解ります。

真実を語る人の言葉は揺らぎません。
あなたの発言が短期間にコロコロ変わるのはなぜですか?

自分を飾り、里子さんを傷付け、辱しめる目的でチョイスした言葉だからでは?

自分をよく見せるために身を飾り、里子はあなたを飾るアクセサリー。あなたの引き立て役にならなければ攻撃して破壊する。

それがあなたです。 削除

2010/9/4(土) 午前 11:43 [ 尚美 ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

芸能人・有名人の新着記事

滝川 綾
Yahoo!ブログ
09月04日 11:13
Sho-Comi
Yahoo!ブログ19
09月04日 10:17

.

Beautiful_Mind
人気度

ヘルプ

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2010/2/23(火)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.