No.008
ファッション
Mom@

Mom@のTOKYO BOOKMARK

フォトグラファーMom@が東京のファッション&パーティをリポート

«  8  9  10  11  12  »

Handsome girl!!

handsome girl01

こんにちは!

スターバックスのほうじ茶ティーラテにアイスが登場して、めちゃめちゃ嬉しいMom@です。

大好きなんです!
ほうじ茶ティーラテ♪♪
香ばしい茶葉とラテの絶妙な風味がたまりません!
毎日飲んでしまいそう〜。

twitterを見て下さってるかたは知っているかと思いますが…
先日とある駅で幼稚園児くらいの女の子とバッチリ目が合いまして、「ケイトモス‼」と言われました!

???????

その子はすぐに立ち去ってしまったのですが、いろいろとビックリして私は一瞬立ち止まりました!笑

まず、ちびっ子の口からケイトモスという言葉が出てきたことにビックリ!
お母さんがケイトファンなのでしょうか?
ファッション誌読んでるのかしら?
もしかしてブログ書いてたりして⁈笑
といろいろ考えてしまいました。。
もう一度会えるなら、ケイトモスについて是非語りたい!

そして、自分がケイトモスって言われたことにもビックリ!
恐れ多いです。。
調子に乗りました!笑
ごめんなさい。

恐らくヘアスタイルでしょう。
前髪はちょっぴりボリュームを出して横に流し、サイドはタイトに!
ホワイトブリーチしたばかりの髪色が外人っぽく見えたのかなー?

コーディネートはこんな感じ!

handsome03

TOPS:Helmut Lang
BOTTOMS:ZARA
STOLE:Helmut Lang
SHOES:n゜44
BAG:BALENCIAGA

handsome02

この日は打合せがあったので、かっちりパンツスーツにしてみました。
このところ、ショートボトムスばかりだったので何だか新鮮!

Helmut Langのノースリーブトップスは白シャツ風にキマるので、夏のマニッシュスタイルやかっちりスマートなスタイリングに重宝しています!

ZARAのスラックスをロールアップ+ウェッジサンダルで女らしさをプラス。

マニッシュなスタイリングのときは、どこかワンポイントでも女らしさを取り入れるのが好き!

可愛らしい服装よりもぐっと、女が引き立つし、私にはあってる気がします。

最後にHelmut LangのストールをON!
このストールは毎シーズン色違いで登場する定番のストールで、肌触りもよく厚すぎず薄すぎない素材でオールシーズン使えます。

ストールは、SALEで購入することが多いなー!
安くかしこく!!
Helmut Langの色違いも実は狙っています。
一枚さっと羽織るだけで雰囲気が変わるので、何枚持っていてもいいですよね♪♪

今日はこれからBBQ!
この連休中、なんと2回もBBQやります!笑
食べすぎ注意です。。

みんなも体に気をつけて素敵な三連休をお過ごしくださいね★

Mom@でした!
ちゃおー★

スナップ, ファッション
LIKE!
記事URL :

RECENT ENTRY

CALENDAR

2010年7月
« 6月   8月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
この記事のコメントを見る(4件)
marijera より:

かっこいい^^
いかついのに、レディーライクな所、ケイトのように見えると思います♩
いいなぁ〜〜^^
金髪とても綺麗ですね♩

HINA より:

わぉー!ブロンドグレードアップしてcuuuute!
貫禄あります☆ほんとにほんとに年下なのッ!??ぎゃーん!神様のえこひいき!

Mom@ より:

marijeraさん

コメントありがとうございます★
ケイトの男前なスタイル大好きなのでそう言って貰えると嬉しいです!!
リタッチしたばかりなので、今が一番きれいな金髪です♪♪

Mom@ より:

HINAちゃん

HINAちゃんコメントありがとう♪♪
髪の毛この間リタッチしたばかりで、今が最強な時期です!笑
あはは!笑 貫禄あるかなー??
HINAちゃんのほうがオーラたっぷりだよー♪♪
ただ最近、27歳って言われる!笑

コメントを投稿する

ニックネーム(必須)
コメント

【コメント書き込みにあたっての注意事項】

  • ※コメントはブログ管理者が承認するまで公開されません。
  • ※ブログ管理者に迷惑をかけるようなコメントはさし控えてください。
  • ※以下に該当するコメントは、公開されなかったり、公開後に削除されたりする場合があります。
    • ・個人情報やプライバシー侵害に関するもの(本人・第三者問わず)
    • ・誹謗中傷、名誉毀損、差別的発言など、不快感や嫌悪感を与えるもの
    • ・公序良俗に反する内容、法令に違反するもの
    • ・知的財産権を侵害するもの
    • ・明らかに事実と異なるもの
    • ・記事のテーマに関連性のないもの
    • ・商用・営利目的・アフィリエイトなどに関するもの
    • ・その他、弊社が不適切と判断するもの
«  8  9  10  11  12  »