ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]風の研究が成し得た新時代の神業

大人も注意! 「オレ様子ども」は心の病気

2010年09月03日11時30分 / 提供:All About

All About
大人も注意! 「オレ様子ども」は心の病気
人の話を聞いている?
 我が強くてワガママな、現代の「オレ様子ども」。まだ「子ども」なら、ある程度自己中心的なのが当たり前ですが、大人になっても、度が過ぎた自己中心主義でいたら、周りの人は大目には見てくれないでしょう。

 今回は、ただのワガママでは済まされない、自己中心主義と関係のある心の病気をご紹介しましょう。自己中心主義がちょっと度が過ぎる「多動症」と、成長しても治る気配がない「誇大自己の人格障害」の2つがあります。

■注意散漫でじっとしていられない!! もしかして多動症?

 もしも自分が話している時、相手が話を聞いていないように見えたり、話が終わらない内に話し始めたりしたら……。さらに、落ち着きなく手足をせわしげに動かしたりしていたら、良い気持ちはしないでしょう。注意散漫や落ち着きのなさといった性質は、本人のイメージを悪くするばかりか、仕事がうまくいなかい原因になりやすいものですが、多くの場合、こうした性質は幼少時から始まっています。

 小さい子供が落ち着きなく、いつも動き回っているのは、当たり前ですが、親の手に余るような時は注意が必要です。家や学校で問題が起こるレベルになると、注意欠陥/多動性障害(ADHD)の可能性があります。ADHDは決して稀な病気ではなく、子供の数%程度であると推定されています。ADHDでは、3つの特徴である注意不足、多動性、衝動性から以下のような症状が見られます。

●注意不足の症状

・細かい注意に欠けやすく、ミスをしやすい
・物事に注意を保つのが苦手である
・会話中、相手の話を聞いていないように見える時がある
・何かをする前に、その説明によく耳を傾けていないためにうまくいかない
・手際よく物事をこなすのが苦手で、特に、宿題などをさぼりやすい
・勉強しようと思ったら、鉛筆がなかったり、電話をかけようとしたら、名刺をなくしてしまったりと、何かをしようと思った時、必要なものがない
・ちょっとしたことで、気が散り、物事に集中できない
・待ち合わせの時間や、用事をよく忘れてしまう

●多動性の症状

・座っている時、手足を頻繁に動かしやすい
・着席していなければならないのに、席をはずしてしまう
・落ち着きがなく、じっとしていられない
・話し出したら、なかなか止まらない

●衝動性の症状

・相手から何か聞かれても、話しが終わる前に答えてしまう
・順番を待てない
・人の話や遊びにちょっかいを出しやすい

 ADHDは、多くの場合、大人になると問題が目立たなくなります。しかし、小児期に治療を受けないと、注意不足、多動性、衝動性が残ったまま大人になってしまう事があり、生活していくうえでトラブルが起きやすくなります。他人とうまくいかず、気分が落ち込みやすくなったり、ちょっとした事で仕事を辞めてしまったり、時には、法律に触れてしまうような反社会的な大人になる事も起こり得ます。次に、より深刻な「誇大自己の人格障害」の場合について述べます。

■誇大自己が進行……人格障害の可能性

 誰でも自己中心的な傾向はあります。しかし、自己中心的な傾向が進むと、次第に他人を尊敬できなくなり、自分のみを大切にするようになります。

 自分には能力があり、何でもできる、こうした前向きな態度は、仕事や勉強においてプラスにも働きますが、自己の能力を過信するようになったら、周囲との関係が悪くなってしまい、日常生活にさまざまな支障が出てくると思います。以下のような症状が見られる程、ナルシスト的傾向が強くなった場合は、自己愛性人格障害の可能性があります。

・人の批判に耐えられない
・自分の夢を達成することに取りつかれている
・自分は特別な人間であると思う
12
関連ワード:
こぼれ話    ウイルス  名刺  法律  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:こぼれ話

国内アクセスランキング

注目の情報
知力と戦略で豪華賞品を勝ち取れ
ゲーム感覚の頭脳で勝負する
12wins日本上陸!!
夢がかなう新時代のオークション


12winsはこちら

写真ニュース

独女たちの名言集 feat. ニーチェ 猛暑が後押し!? アラフォー女性の生足増加とストッキング感 「たま駅長」のライバル出現!?兵庫・北条鉄道で「子ザル駅長」就任へ 浜田幸一元議員を保釈
取り調べで号泣…妻の心を動かした夫の本音とは? 仙台教諭殺害 夏に恋人が出来ないと、秋冬も期待できない理由 大塚製薬、薬用美容液シート「インナーシグナル リジュブネイト クリア アップ マスク」を発売 地下鉄で宅配便輸送実験=札幌市など
「美人過ぎる」つけると受難の時代? 30代女子を魅力的に見せるものとは  フランス人にはまったく無視されていた! 芸術家・村上隆作品展をめぐる反対運動 JOYさんが“実姉”Sophiaさんと初共演! アリスの身体能力を語る
おすすめメルマガ
池田信夫

(21)株式ベースのファイナンスが必要だ

池田信夫「イノベーションの法則」

堀江貴文

【Vol.032-3/3】『民主代表選佳境・宮崎口蹄疫終息宣言・厚労省の研究に疑問』

堀江貴文のブログでは言えない話

杉山茂樹

(11)長期契約の発想が間違い

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: