●ホメオパシージャパン(株)との提携により、教材となるレメディーをはじめ各種商品を学生価格で購入することができます(*ごく一部の商品を除く)。学生価格特典は入学金・授業料納付後から適用されます。
●ホメオパシー出版(株)との提携により、副読本となるホメオパシー関連書籍を学生価格で購入することができます(海外のホメオパシーの名著が30冊以上日本語に翻訳され、出版されています)。学生価格特典は入学金・授業料納付後から適用されます。
●英国本校教頭フランス・ヴァミューラン氏のマテリア・メディア(日本語版)がテキストとして無料で配布されます。
●日本パートタイムコースでは、スクーリング内容を補う予習・復習用としてRAHオリジナルテキスト(年10回)が配布されます。
●日本でのホメオパシー啓蒙団体である「ホメオパシーとらのこ会」に自動入会となり(年会費が免除)、年4回会報オアシスが配布されます。とらのこ会特典として運用されている日本ホメオパシーセンターでのホメオパシー健康相談を同居のご家族の方も含め、受けることができます。
●入学前の予備学習、在学中の復習としても好評な由井学長、認定ホメオパスによる一般向け講演(「ホメオパシー的生き方セミナー」、「ホメオパシーセルフケア入門」、「ホメオパシーセルフケア バース(出産)基礎セミナー」、「ホメオパシーセルフケア バイタルエレメントセミナー」、「ホメオパシーセルフケア講座」など)を学生特別価格(半額)で受講できます。
●一般販売されていない健康相談用レメディー(1M、10M、50M、CM、MM等の健康相談用ポーテンシーのレメディー、マヤズムやノゾーズ等の健康相談用レメディー、健康相談用サポートレメディーなど)を購入することができます。
●以下の購入資格を得ることができます。
*ホメオパス必携の本格的な日本語版マテリア・メディカ、日本語版レパートリーをパソコンソフトウェアの形で、学生特別価格各52,500円にて購入することができます。
*クォンタムゼイロイド・スキオ“QX-SCIO”(ホメオパシー理論に基づく世界最先端のエネルギー測定修正機器)を学生特別価格にて購入することができます(RAH2年目以降に購入資格を得ることができます)。
* RAHオリジナル開発のホメオパス向け携帯型レメディー作成マシンを学生特別価格にて購入することができます。 |
 |
●各校のビデオ(DVD)ライブラリーを利用し、以前の(2005年度以降の)海外ホメオパスによる講義のビデオ(DVD)ライブラリーを各校に設置されたDVDルームにて利用できます(有料となります)。これにより、ジャン・ショートン氏、マーチン・マイルズ氏、ファロック・マスター氏など、聞きたかった講義を視聴することができます。
●JPHMAへの入会資格(専門会員)が得られます。JPHMAに入会すると年1回の学術大会(コングレス)への参加が可能となり、学長をはじめ、先輩ホメオパスの最新のケース発表を直接学ぶ機会が得られます。またJPHMAのジャーナル(年4回発行、国内、海外のホメオパスによるケースや研究をはじめ、プロフェッショナルホメオパス向けの最新情報が掲載されている)が配布されます。また学生がケーステイクに関わるなかで必要となるホメオパス育成保険に自動的に加入できます。
■卒業生の特典※
●ホメオパシージャパン(株)との提携により、レメディーをはじめ各種商品を卒業生価格で購入することができます(*ごく一部の商品を除く)。
●ホメオパシージャパン(株)の代理店資格を得ることができ、レメディーをはじめ各種商品の販売が可能となります。
●ホメオパシー出版(株)との提携により、ホメオパシー関連書籍を卒業生価格で購入することができます。
●ホメオパシー出版(株)の代理店資格を得ることができ、各種書籍の販売が可能となります。
●ホメオパシージャパン(株)やホメオパシー出版(株)の代理店となると、ホメオパシージャパン(株)が発行している商品カタログ「ホメオパシーインフォメーション」やとらのこ会員会報「オアシス」、ホメオパシー出版(株)が発行している各種書籍、各会社のホームページにて代理店の所在地・電話番号を無料で掲載します。
●学生と同様、一般販売されていない各種健康相談用レメディーを購入することができます。
●学生と同様、RAH海外講師による講義を聴講することができます。
●学生と同様、各校のビデオ(DVD)ライブラリーを利用することができます。
●ホメオパスとして活動しない場合でも、専門会員としてJPHMAに入会することができます。
※JPHMAの会員であること。